四ツ谷の最新の地価動向
四ツ谷(よつや)の現在の地価は、公示地価の平均が266万3571円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は880万5194円/坪、前年比+1.16%の上昇です。基準地価の平均が413万5000円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は1366万9421円/坪で過去最高値、前年比+2.10%の上昇です。地価総平均は299万0555円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は988万6134円/坪、前年比+1.37%の上昇です。
四ツ谷の最も高額地点は「新宿区四谷1丁目9番2外」(540万0000円/m2)で、最も低額地点は「新宿区四谷三栄町14-26」(80万6000円/m2)です。
四ツ谷は1988年(昭和63年)から35年分のデータがあり、公示地価の最高値は1950万0000円/m2(1990年)、最安値は207万4200円/m2(2011年)で、二者の差異は9.40倍です。基準地価の最高値は413万5000円/m2(2022年)、最低値は282万0000円/m2(2005年)で、両者の差異は1.47倍です。
四ツ谷の相続税評価額は、路線価が基になりますが、公示地価の8割程度が参考となります。
四ツ谷の地価平均を求めるにあたり、四ツ谷駅近辺、東京都新宿区四谷、千代田区麹町6、千代田区紀尾井町7、新宿区若葉、新宿区本塩町の基準点の地価から算出しました。