1位 | 八潮市大瀬1丁目2番4 | 八潮駅より0m | 37万7000 円/m2 | 124万6280 円/坪 | +0.80 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 338m2(102坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層店舗、金融機関等が見られる駅前商業地域 |
2位 | 八潮市大瀬6丁目9番9 | 八潮駅より100m | 25万9000 円/m2 | 85万6198 円/坪 | +0.78 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 468m2(141坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員12.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗兼共同住宅、事務所ビル等が見られる商業地域 |
3位 | 足立区六木3-34-16 | 八潮駅より1,500m | 23万1000 円/m2 | 76万3636 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 157m2(47坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南・幅員9.2m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか事業所等も見られる住宅地域 |
4位 | 八潮市大瀬3丁目4番46 | 八潮駅より480m | 18万7000 円/m2 | 61万8181 円/坪 | +1.63 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 168m2(50坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が見られる住宅地域 |
5位 | 八潮市八潮4丁目23番6 | 八潮駅より900m | 16万4000 円/m2 | 54万2148 円/坪 | +1.86 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 165m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整理済の住宅地域 |
6位 | 八潮市八潮1丁目28番11 | 八潮駅より900m | 16万2000 円/m2 | 53万5537 円/坪 | +1.25 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 148m2(44坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート、駐車場、畑等が混在する住宅地域 |
7位 | 八潮市中央1丁目15番4 | 八潮駅より1,900m | 15万3000 円/m2 | 50万5785 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所 地積 196m2(59坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・南・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 スーパー、小売店舗等が建ち並ぶ商業地域 |
8位 | 八潮市八潮2丁目7番16 | 八潮駅より1,400m | 14万4000 円/m2 | 47万6033 円/坪 | +0.70 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 163m2(49坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
9位 | 八潮市八潮7丁目15番14 | 八潮駅より1,900m | 13万5000 円/m2 | 44万6280 円/坪 | +0.75 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 117m2(35坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか、アパート等も見られる住宅地域 |
10位 | 八潮市大字木曽根字下1216番5 | 八潮駅より1,500m | 12万7000 円/m2 | 41万9834 円/坪 | +1.60 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 173m2(52坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区画街路・北東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整理施行中の住宅地域 |
11位 | 八潮市大字伊勢野字根通64番19 | 八潮駅より1,500m | 11万7000 円/m2 | 38万6776 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 100m2(30坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 小規模住宅、アパートが混在し畑も残る住宅地域 |
12位 | 八潮市大字二丁目字若柳985番1外 | 八潮駅より1,500m | 11万5000 円/m2 | 38万0165 円/坪 | +3.60 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所・倉庫 地積 1,917m2(579坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員6.1m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 倉庫、営業所、一般住宅等の混在する地域 |
13位 | 八潮市大字古新田字仕込330番1 | 八潮駅より1,200m | 11万2000 円/m2 | 37万0247 円/坪 | +3.70 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 881m2(266坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 区画街路・南西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中小規模程度の工場、作業所等を中心とする工業地域 |
13位 | 八潮市大字大曽根795番4 | 八潮駅より1,800m | 11万2000 円/m2 | 37万0247 円/坪 | +0.90 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 100m2(30坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
15位 | 八潮市大字浮塚890番2外 | 八潮駅より2,000m | 10万1000 円/m2 | 33万3884 円/坪 | +3.06 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 1,390m2(420坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 中小規模工場、倉庫の他住宅も混在する工業地域 |
15位 | 八潮市大字大瀬字根郷1407番44 | 八潮駅より1,900m | 10万1000 円/m2 | 33万3884 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 204m2(61坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス 前面道路 市道・東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にアパート等が見られる住宅地域 |
17位 | 八潮市大字木曽根字上797番1 | 八潮駅より1,900m | 9万7000 円/m2 | 32万0661 円/坪 | +3.30 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 958m2(289坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員6.3m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の工場、倉庫等が建ち並ぶ工業地域 |