小室の最新の地価動向
小室(こむろ)の直近の地価は、公示地価の平均値が5万1900円/m2(2023年[令和5年])、坪単価は17万1570円/坪で過去最安値、変動率-0.26%の下落です。基準地価の平均値が4万0000円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は13万2231円/坪、変動率+0.00%の横這いです。地価総平均は4万8000円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は15万8677円/坪で過去最安値、変動率-0.86%の下落です。
小室の最高額地点は「船橋市小室町3237番」(6万4600円/m2)で、最も低価格地点は「白井市復字初崎1457番282」(3万9200円/m2)です。
小室は1993年(平成5年)から30年分のデータがあり、公示地価の最高値は19万5000円/m2(1995年)、最安値は5万1900円/m2(2023年)で、双方の違いは3.76倍です。基準地価の最高値は16万0000円/m2(1993年)、最低値は4万0000円/m2(2022年)で、両者の違いは4.00倍です。
小室の相続税評価額は、路線価がベースになりますが、公示地価の8割が参考となります。
小室の土地価格平均を求めるにあたり、小室駅付近、千葉県船橋市小室町、船橋市小野田町、船橋市車方町、白井市復字初崎、白井市白井、白井市神々廻の基準点の地価より計算しました。