2020年[令和2年] 公示地価、基準地価
平均
94万0000
円/m2
変動率
+5.15
%
上昇
坪単価
310万7438
円/坪
広告
マークをクリックすると地価表示
順位 | 住所 | 最寄り | 地価 | 坪単価 | 前年比 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 品川区東大井1-21-4 | 鮫洲駅より220m | 94万0000 円/m2 | 310万7438 円/坪 | +5.15 % |
2020年[令和2年]基準地価
2020年[令和2年]公示地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
鮫洲(さめず)の現在の地価は、公示地価の平均値が94万0000円/m2(2020年[令和2年])、坪単価は310万7438円/坪で過去最高であり、変動率+5.15%の上昇です。
鮫洲は2014年(平成26年)から7年分のデータがあり、公示地価の最高値は94万0000円/m2(2020年)、最安値は68万8000円/m2(2014年)で、二者の違いは1.37倍です。
鮫洲の相続税評価額は、路線価がベースになりますが、公示地価の8割が目安になります。
鮫洲の土地価格平均を求めるにあたり、鮫洲駅周辺、東京都品川区東大井1、東大井4の基準点の地価より計算しました。
鮫洲駅(さめずえき)は東京都品川区東大井1丁目2-20にある京急本線の駅です。1日当たりの平均乗降者数は約9500人(うち乗車は約4500人)です。駅東方には鮫洲運転免許試験場があり、都内の運転免許保持者にとっては免許の更新の際に訪れる駅として馴染みがあります。駅西側には国道15号(第一京浜)が通ります。鮫洲駅周辺には他に、立会小学校、まいばすけっと鮫洲駅前店、稲荷神社、鮫洲運動公園、東京運輸支局があります。
1983年[昭和58年]~
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
2014年[平成26年] | 68万8000円/m2 | 227万4380円/坪 | ||
2015年[平成27年] | 71万5000円/m2 | 236万3636円/坪 | +3.92% | ![]() |
2016年[平成28年] | 74万8000円/m2 | 247万2727円/坪 | +4.62% | ![]() |
2017年[平成29年] | 78万0000円/m2 | 257万8512円/坪 | +4.28% | ![]() |
2018年[平成30年] | 83万6000円/m2 | 276万3636円/坪 | +7.18% | ![]() |
2019年[平成31年] | 89万4000円/m2 | 295万5371円/坪 | +6.94% | ![]() |
2020年[令和2年] | 94万0000円/m2 | 310万7438円/坪 | +5.15% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
広告