西日暮里の最新の地価動向
西日暮里(にしにっぽり)の最新の地価は、公示地価の平均が78万7250円/m2(2023年[令和5年])、坪単価は260万2479円/坪で過去最高、前年比は+5.14%の上昇です。基準地価の平均が122万1500円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は403万8016円/坪、前年比は+4.52%の上昇です。地価総平均は90万5833円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は299万4490円/坪、前年比は+2.79%の上昇です。
西日暮里の最も高額地点は「荒川区西日暮里2-26-10」(166万0000円/m2)で、最も低価格地点は「荒川区西日暮里6-34-4」(54万4000円/m2)です。
西日暮里は1991年(平成3年)から32年分のデータがあり、公示地価の最高値は78万7250円/m2(2023年)、最低値は50万6000円/m2(1997年)で、双方の落差は1.56倍です。基準地価の最高値は490万0000円/m2(1991年)、最低値は79万7000円/m2(2005年)で、両者の落差は6.15倍です。
西日暮里の相続税評価額は、路線価がベースになりますが、公示地価の8割程度が目途となります。
西日暮里の平均地価を求めるにあたり、西日暮里駅近辺、東京都荒川区西日暮里、台東区谷中3丁目北部の基準点の地価より計算しました。