2020年[令和2年] 公示地価、基準地価
平均
41万9000
円/m2
変動率
+2.20
%
上昇
坪単価
138万5123
円/坪
広告
マークをクリックすると地価表示
順位 | 住所 | 最寄り | 地価 | 坪単価 | 前年比 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 荒川区南千住6-21-1 | 荒川区役所前駅より350m | 41万9000 円/m2 | 138万5123 円/坪 | +2.20 % |
2020年[令和2年]基準地価
2020年[令和2年]公示地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
荒川一中前(あらかわいっちゅうまえ)の直近の地価は、基準地価の平均値が41万9000円/m2(2020年[令和2年])、坪単価は138万5123円/坪であり、変動率+2.20%の上昇です。
荒川一中前は1988年(昭和63年)から33年分のデータがあり、基準地価の最高値は73万0000円/m2(1990年)、最低値は31万6000円/m2(2012年)で、両者の違いは2.31倍です。
荒川一中前の相続税評価額(国税庁)は、路線価が基礎になりますが、公示地価の8割程度が参考となります。
荒川一中前の土地価格平均を求めるにあたり、荒川一中前駅付近、東京都荒川区南千住1丁目西部、南千住6丁目南西部、荒川1丁目東部の基準点の地価より算定しました。
荒川一中前停留場(あらかわいっちゅうまえていりゅうじょう)は東京都荒川区南千住1丁目にある都電荒川線の停留場(駅)です。副停留場名は「ジョイフル三ノ輪前」です。荒川一中前停留場の隣の停留場は三ノ輪橋、荒川区役所前です。荒川一中前停留場は荒川区の南部に位置し、停留場北西に駅名由来の荒川区立荒川第一中学校があります。三ノ輪橋停留場から荒川一中前停留場北方にかけて副停留場名由来の商店街・ジョイフル三ノ輪前があります。荒川一中前停留場の北方には隅田川が流れ、対岸は足立区となります。荒川一中前停留場の南方にはJR常磐線が通ります。荒川一中前停留場の周辺には他に荒川区立第三峡田小学校、荒川区立瑞光小学校、荒川南千住郵便局、老人ホームくつろぎの家、トヨタ東京カローラ荒川店があります。
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1988年[昭和63年] | 73万0000円/m2 | 241万3223円/坪 | ||
1989年[平成元年] | 73万0000円/m2 | 241万3223円/坪 | +0.00% | ![]() |
1990年[平成2年] | 73万0000円/m2 | 241万3223円/坪 | +0.00% | ![]() |
1991年[平成3年] | 72万0000円/m2 | 238万0165円/坪 | -1.37% | ![]() |
1992年[平成4年] | 64万0000円/m2 | 211万5702円/坪 | -11.11% | ![]() |
1993年[平成5年] | 53万0000円/m2 | 175万2066円/坪 | -17.19% | ![]() |
1994年[平成6年] | 49万5000円/m2 | 163万6363円/坪 | -6.60% | ![]() |
1995年[平成7年] | 47万5000円/m2 | 157万0247円/坪 | -4.04% | ![]() |
1996年[平成8年] | 45万7000円/m2 | 151万0743円/坪 | -3.79% | ![]() |
1997年[平成9年] | 44万3000円/m2 | 146万4462円/坪 | -3.06% | ![]() |
1998年[平成10年] | 42万5000円/m2 | 140万4958円/坪 | -4.06% | ![]() |
1999年[平成11年] | 40万7000円/m2 | 134万5454円/坪 | -4.24% | ![]() |
2000年[平成12年] | 37万3000円/m2 | 123万3057円/坪 | -8.35% | ![]() |
2001年[平成13年] | 35万2000円/m2 | 116万3636円/坪 | -5.63% | ![]() |
2002年[平成14年] | 33万8000円/m2 | 111万7355円/坪 | -3.98% | ![]() |
2003年[平成15年] | 32万7000円/m2 | 108万0991円/坪 | -3.25% | ![]() |
2004年[平成16年] | 31万8000円/m2 | 105万1239円/坪 | -2.75% | ![]() |
2005年[平成17年] | 31万6000円/m2 | 104万4628円/坪 | -0.63% | ![]() |
2006年[平成18年] | 33万3000円/m2 | 110万0826円/坪 | +5.38% | ![]() |
2007年[平成19年] | 35万2000円/m2 | 116万3636円/坪 | +5.71% | ![]() |
2008年[平成20年] | 35万6000円/m2 | 117万6859円/坪 | +1.14% | ![]() |
2009年[平成21年] | 33万1000円/m2 | 109万4214円/坪 | -7.02% | ![]() |
2010年[平成22年] | 32万2000円/m2 | 106万4462円/坪 | -2.72% | ![]() |
2011年[平成23年] | 31万7000円/m2 | 104万7933円/坪 | -1.55% | ![]() |
2012年[平成24年] | 31万6000円/m2 | 104万4628円/坪 | -0.32% | ![]() |
2013年[平成25年] | 31万7000円/m2 | 104万7933円/坪 | +0.32% | ![]() |
2014年[平成26年] | 32万1000円/m2 | 106万1157円/坪 | +1.26% | ![]() |
2015年[平成27年] | 32万8000円/m2 | 108万4297円/坪 | +2.18% | ![]() |
2016年[平成28年] | 33万7000円/m2 | 111万4049円/坪 | +2.74% | ![]() |
2017年[平成29年] | 35万2000円/m2 | 116万3636円/坪 | +4.45% | ![]() |
2018年[平成30年] | 37万9000円/m2 | 125万2892円/坪 | +7.67% | ![]() |
2019年[令和元年] | 41万0000円/m2 | 135万5371円/坪 | +8.18% | ![]() |
2020年[令和2年] | 41万9000円/m2 | 138万5123円/坪 | +2.20% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
広告