1位 | 上野4-5-5 | 上野広小路駅より60m | 985万0000 円/m2 | 3256万1983 円/坪 | -2.48 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 159m2(48坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 800% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・西・幅員36.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗ビル等が建ち並ぶ中心的商業地域 |
2位 | 上野6-14-7 | 上野駅より130m | 928万0000 円/m2 | 3067万7685 円/坪 | +0.87 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 166m2(50坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 800% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北・幅員39.0m 側道 側道・東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗ビル等が建ち並ぶ駅前の商業地域 |
3位 | 上野4-7-2 | 御徒町駅より210m | 554万0000 円/m2 | 1831万4049 円/坪 | -1.77 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 109m2(32坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 800% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南西・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の店舗ビル等が多い繁華な商業地域 |
4位 | 浅草1-1-2 | 浅草駅より0m | 445万0000 円/m2 | 1471万0743 円/坪 | +1.14 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 266m2(80坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南・幅員27.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗ビル等が建ち並ぶ繁華な商業地域 |
5位 | 台東4-33-3 | 仲御徒町駅より0m | 387万0000 円/m2 | 1279万3388 円/坪 | +1.31 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 330m2(99坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 800% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・西・幅員44.0m 側道 三方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 |
6位 | 東上野2-18-6 | 上野駅より360m | 330万0000 円/m2 | 1090万9090 円/坪 | +1.23 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 383m2(115坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 800% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・西・幅員44.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所、店舗、ホテルが多い商業地域 |
7位 | 上野5-15-13 | 仲御徒町駅より1m | 274万0000 円/m2 | 905万7851 円/坪 | +1.48 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所・倉庫 地積 136m2(41坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 800% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・東・幅員44.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所等が建ち並ぶ商業地域 |
8位 | 浅草橋1-18-10 | 浅草橋駅より1m | 271万0000 円/m2 | 895万8677 円/坪 | +2.26 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 198m2(59坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南東・幅員33.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の店舗ビルが建ち並ぶ駅前の商業地域 |
9位 | 浅草1-9-2 | 田原町駅より270m | 263万0000 円/m2 | 869万4214 円/坪 | +3.95 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 地積 136m2(41坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員27.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗兼住宅等が建ち並ぶ商業地域 |
10位 | 上野6-8-4 | 御徒町駅より230m | 260万0000 円/m2 | 859万5041 円/坪 | -1.89 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 165m2(49坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 800% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の店舗、雑居ビルが建ち並ぶ繁華な商業地域 |
11位 | 浅草1-29-6 | 浅草駅より350m | 227万0000 円/m2 | 750万4132 円/坪 | +4.13 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 113m2(34坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員15.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗ビル等が建ち並ぶ繁華な商業地域 |
12位 | 上野2-12-16 | 上野広小路駅より270m | 216万0000 円/m2 | 714万0495 円/坪 | -1.37 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 166m2(50坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・北・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 飲食店、ホテル、事務所ビルの混在する商業地域 |
13位 | 上野2-11-2 | 湯島駅より190m | 213万0000 円/m2 | 704万1322 円/坪 | -2.29 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 270m2(81坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗ビルの多い繁華な商業地域 |
14位 | 上野7-6-10 | 上野駅より320m | 195万0000 円/m2 | 644万6280 円/坪 | +1.56 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所・倉庫 地積 163m2(49坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南東・幅員40.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層店舗事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
15位 | 東上野3-33-9 | 稲荷町駅より1m | 189万0000 円/m2 | 624万7933 円/坪 | +2.16 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 159m2(48坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・北・幅員33.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 仏具店舗のほか事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 |
16位 | 池之端1-4-28 | 湯島駅より380m | 176万0000 円/m2 | 581万8181 円/坪 | +4.14 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 666m2(201坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・東・幅員23.4m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層マンション、事務所等が混在する住宅地域 |
17位 | 西浅草2-13-10 | つくばエクスプレス浅草駅より160m | 165万0000 円/m2 | 545万4545 円/坪 | +4.43 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 110m2(33坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・東・幅員33.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、マンション等が建ち並ぶ商業地域 |
17位 | 上野7-2-8 | 上野駅より180m | 165万0000 円/m2 | 545万4545 円/坪 | +1.23 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所 地積 314m2(94坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・西・幅員16.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗ビル等が建ち並ぶ駅に近い商業地域 |
19位 | 蔵前4-5-10 | 蔵前駅より130m | 152万0000 円/m2 | 502万4793 円/坪 | +2.01 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 290m2(87坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南東・幅員32.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層事務所兼マンション等が建ち並ぶ商業地域 |
20位 | 台東2-3-2 | 仲御徒町駅より680m | 146万0000 円/m2 | 482万6446 円/坪 | +1.39 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 地積 205m2(62坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・南・幅員27.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所、共同住宅等が建ち並ぶ商業地域 |
21位 | 上野1-12-6 | 湯島駅より120m | 144万0000 円/m2 | 476万0330 円/坪 | +0.70 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 123m2(37坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所が建ち並ぶ商業地域 |
22位 | 上野3-19-4 | 御徒町駅より200m | 139万0000 円/m2 | 459万5041 円/坪 | +0.72 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 地積 98m2(29坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 800% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層店舗、事務所ビルが多い商業地域 |
23位 | 駒形1-4-15 | 浅草駅より190m | 138万0000 円/m2 | 456万1983 円/坪 | +2.99 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所・その他 利用状況表示 車庫 地積 219m2(66坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南東・幅員27.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗兼事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
24位 | 浅草2-34-11 | 浅草駅より380m | 133万0000 円/m2 | 439万6694 円/坪 | +1.53 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 101m2(30坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・東・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、マンション等が建ち並ぶ商業地域 |
25位 | 雷門1-5-1 | 田原町駅より200m | 130万0000 円/m2 | 429万7520 円/坪 | +1.56 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所・倉庫 地積 91m2(27坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・南・幅員33.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 事務所ビル、店舗付マンションが多い商業地域 |
25位 | 東上野1-7-13 | 仲御徒町駅より400m | 130万0000 円/m2 | 429万7520 円/坪 | +2.36 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 地積 151m2(45坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
27位 | 下谷1-4-10 | 入谷駅より230m | 125万0000 円/m2 | 413万2231 円/坪 | +2.46 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所 地積 227m2(68坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南東・幅員44.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
28位 | 元浅草1-6-12 | 新御徒町駅より110m | 121万0000 円/m2 | 399万9999 円/坪 | +2.54 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 168m2(50坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所、マンションが建ち並ぶ商業地域 |
28位 | 三筋2-24-8 | 新御徒町駅より360m | 121万0000 円/m2 | 399万9999 円/坪 | +2.54 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 186m2(56坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・北・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層事務所、マンション等が建ち並ぶ商業地域 |
28位 | 浅草1-30-11 | 浅草駅より230m | 121万0000 円/m2 | 399万9999 円/坪 | +4.31 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 地積 78m2(23坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員5.5m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗兼住宅等が建ち並ぶ繁華な商業地域 |
31位 | 台東1-14-9 | 秋葉原駅より600m | 112万0000 円/m2 | 370万2479 円/坪 | +0.90 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 地積 124m2(37坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
32位 | 北上野2-32-9 | 入谷駅より180m | 108万0000 円/m2 | 357万0247 円/坪 | +1.89 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 92m2(27坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・北・幅員27.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、マンション等が多い商業地域 |
33位 | 浅草橋3-27-9 | 蔵前駅より320m | 107万0000 円/m2 | 353万7190 円/坪 | +1.90 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 282m2(85坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・北・幅員27.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所、共同住宅等が建ち並ぶ商業地域 |
33位 | 西浅草3-9-3 | つくばエクスプレス浅草駅より380m | 107万0000 円/m2 | 353万7190 円/坪 | +0.94 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 94m2(28坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・西・幅員21.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の道具類関係の店舗、事務所が多い商業地域 |
35位 | 雷門1-2-11 | 浅草駅より280m | 106万0000 円/m2 | 350万4132 円/坪 | +0.95 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 329m2(99坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・東・幅員15.0m 側道 側道・南 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所、低層の店舗等が多い商業地域 |
36位 | 上野5-7-4 | 御徒町駅より390m | 105万0000 円/m2 | 347万1074 円/坪 | +0.96 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 地積 89m2(26坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の店舗兼事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
37位 | 三ノ輪1-28-10 | 三ノ輪駅より60m | 103万0000 円/m2 | 340万4958 円/坪 | +3.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所・その他 利用状況表示 車庫 地積 412m2(124坪) 形状 不整形 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員33.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 事務所、店舗、マンション等が建ち並ぶ商業地域 |
38位 | 東上野3-14-7 | 上野駅より360m | 99万8000 円/m2 | 329万9173 円/坪 | +1.32 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 232m2(70坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所ビルの多い商業地域 |
39位 | 浅草橋1-34-10 | 浅草橋駅より190m | 96万9000 円/m2 | 320万3305 円/坪 | +2.43 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所・医院・その他 利用状況表示 診療所 地積 151m2(45坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員10.9m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗兼事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
40位 | 柳橋1-6-2 | 浅草橋駅より250m | 95万3000 円/m2 | 315万0413 円/坪 | +2.36 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 122m2(36坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所、店舗、住宅が混在する商業地域 |
41位 | 谷中3-13-8 | 千駄木駅より300m | 89万2000 円/m2 | 294万8760 円/坪 | +1.25 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 100m2(30坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・西・幅員7.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の小売、飲食店舗が建ち並ぶ商業地域 |
42位 | 上野桜木1-1-5 | 鶯谷駅より640m | 87万4000 円/m2 | 288万9256 円/坪 | +2.46 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 147m2(44坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員5.3m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い比較的閑静な住宅地域 |
43位 | 西浅草3-4-2 | つくばエクスプレス浅草駅より160m | 87万2000 円/m2 | 288万2644 円/坪 | +1.63 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 127m2(38坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の飲食店、小売店舗等が建ち並ぶ商業地域 |
44位 | 三筋1-1-14 | 蔵前駅より460m | 86万6000 円/m2 | 286万2809 円/坪 | +1.52 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 118m2(35坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・東・幅員23.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
45位 | 根岸3-6-3 | 鶯谷駅より290m | 85万5000 円/m2 | 282万6446 円/坪 | +2.40 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 68m2(20坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・南西・幅員35.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗事務所併用住宅が建ち並ぶ商業地域 |
46位 | 西浅草3-29-19 | つくばエクスプレス浅草駅より540m | 84万5000 円/m2 | 279万3388 円/坪 | +1.68 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 116m2(35坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・北・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所ビル、マンションが多い商業地域 |
47位 | 谷中2-8-14 | 千駄木駅より460m | 84万4000 円/m2 | 279万0082 円/坪 | +1.32 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 330m2(99坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北東・幅員5.1m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、マンションが混在する住宅地域 |
48位 | 台東4-18-4 | 仲御徒町駅より320m | 81万1000 円/m2 | 268万0991 円/坪 | +1.63 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 99m2(29坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事業所、共同住宅等が建ち並ぶ商業地域 |
48位 | 竜泉3-13-6 | 三ノ輪駅より470m | 81万1000 円/m2 | 268万0991 円/坪 | +1.37 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 124m2(37坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・西・幅員33.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の各種店舗、事業所等が建ち並ぶ商業地域 |
50位 | 下谷3-14-4 | 三ノ輪駅より480m | 80万6000 円/m2 | 266万4462 円/坪 | +2.68 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 152m2(45坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員17.1m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層事務所、マンション等が混在する商業地域 |
51位 | 東上野6-15-15 | 稲荷町駅より450m | 80万2000 円/m2 | 265万1239 円/坪 | +1.39 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所 地積 97m2(29坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・東・幅員15.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所、寺院等が混在する商業地域 |
51位 | 池之端4-26-10 | 根津駅より400m | 80万2000 円/m2 | 265万1239 円/坪 | +1.52 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 160m2(48坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い比較的閑静な住宅地域 |
53位 | 小島1-18-5 | 新御徒町駅より310m | 79万9000 円/m2 | 264万1322 円/坪 | +1.65 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所・倉庫 地積 101m2(30坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北・幅員15.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所ビル、共同住宅等が多い商業地域 |
54位 | 寿4-6-1 | 田原町駅より250m | 78万9000 円/m2 | 260万8264 円/坪 | +1.68 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 95m2(28坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層事務所、高層マンションが混在する商業地域 |
55位 | 浅草橋3-4-4 | 浅草橋駅より450m | 78万7000 円/m2 | 260万1652 円/坪 | +1.55 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 地積 110m2(33坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の店舗、営業所ビルの多い商業地域 |
56位 | 入谷1-23-1 | 入谷駅より200m | 77万4000 円/m2 | 255万8677 円/坪 | | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 81m2(24坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南・幅員15.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の店舗兼共同住宅等を中心とした商業地域 |
57位 | 浅草7-2-7 | 浅草駅より740m | 75万0000 円/m2 | 247万9338 円/坪 | +2.32 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 地積 132m2(39坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・西・幅員25.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 高度地区 高度地区 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 事業所ビル、マンション等が混在する商業地域 |
58位 | 台東2-21-6 | 仲御徒町駅より550m | 74万9000 円/m2 | 247万6033 円/坪 | | |
用途 商業地 利用現況 事務所・倉庫・その他 利用状況表示 駐車場 地積 174m2(52坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の事務所、住宅等が混在する商業地域 |
59位 | 谷中6-2-19 | 千駄木駅より600m | 74万4000 円/m2 | 245万9504 円/坪 | +1.09 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 160m2(48坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南西・幅員5.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅、寺院等が見られる住宅地域 |
60位 | 浅草2-14-13 | つくばエクスプレス浅草駅より280m | 71万7000 円/m2 | 237万0247 円/坪 | +0.70 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 地積 74m2(22坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗等が建ち並ぶアーケード街の商業地域 |
61位 | 柳橋2-21-13 | 浅草橋駅より510m | 71万5000 円/m2 | 236万3636 円/坪 | +1.42 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 198m2(59坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層事務所、マンション等が混在する商業地域 |
62位 | 北上野2-4-6 | 入谷駅より470m | 69万7000 円/m2 | 230万4132 円/坪 | +1.60 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所・その他 利用状況表示 車庫兼共同住宅 地積 182m2(55坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 事務所、マンション等が混在する商業地域 |
63位 | 松が谷3-11-3 | 入谷駅より620m | 68万0000 円/m2 | 224万7933 円/坪 | +2.26 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 119m2(35坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の事業所、住宅等が混在する商業地域 |
64位 | 寿1-14-8 | 田原町駅より300m | 67万9000 円/m2 | 224万4628 円/坪 | +2.57 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所・倉庫 地積 100m2(30坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 事務所、作業所、住宅等が混在する商業地域 |
65位 | 竜泉1-15-2 | 入谷駅より330m | 62万9000 円/m2 | 207万9338 円/坪 | +1.78 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 157m2(47坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 事務所、作業所の中に住宅等が混在する商業地域 |
66位 | 蔵前3-19-2 | 蔵前駅より120m | 61万6000 円/m2 | 203万6363 円/坪 | +1.65 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 195m2(58坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模の事務所、店舗等が多い既成商業地域 |
67位 | 根岸5-11-4 | 三ノ輪駅より620m | 60万0000 円/m2 | 198万3471 円/坪 | +2.74 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 104m2(31坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員3.6m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に店舗、事業所も見られる住宅地域 |
68位 | 浅草5-37-6 | つくばエクスプレス浅草駅より960m | 59万5000 円/m2 | 196万6942 円/坪 | +2.06 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 79m2(23坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員15.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 飲食店、小売店舗等が建ち並ぶ既成商業地域 |
69位 | 根岸4-10-10 | 鶯谷駅より760m | 58万8000 円/m2 | 194万3801 円/坪 | +1.55 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 132m2(39坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほかアパート等も混在する住宅地域 |
70位 | 竜泉3-41-7 | 三ノ輪駅より300m | 57万3000 円/m2 | 189万4214 円/坪 | +1.78 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 196m2(59坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所、マンション等が混在する商業地域 |
71位 | 今戸1-4-4 | 浅草駅より1,200m | 50万4000 円/m2 | 166万6115 円/坪 | +1.82 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所・倉庫 地積 143m2(43坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・西・幅員15.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層営業所、住宅、作業所が混在する商業地域 |
72位 | 谷中3-12-8 | 千駄木駅より400m | 50万0000 円/m2 | 165万2892 円/坪 | | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 61m2(18坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員2.9m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 低層住宅が建ち並ぶ谷中銀座に近い住宅地域 |
73位 | 東浅草2-17-16 | 南千住駅より850m | 44万4000 円/m2 | 146万7768 円/坪 | +2.30 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 105m2(31坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・東・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 高度地区 高度地区 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 低層店舗、事業所、共同住宅が混在する商業地域 |
74位 | 清川2-2-6 | 南千住駅より900m | 42万8000 円/m2 | 141万4876 円/坪 | +2.64 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・倉庫・作業場 地積 155m2(46坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員15.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 小規模の各種小売店舗が建ち並ぶ商業地域 |
75位 | 日本堤2-25-19 | 南千住駅より530m | 41万5000 円/m2 | 137万1900 円/坪 | +1.47 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所・倉庫 地積 115m2(34坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・東・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 事務所、作業所の中に住宅も混在する商業地域 |