2020年[令和2年] 公示地価、基準地価
平均
57万9000
円/m2
変動率
+9.25
%
上昇
坪単価
191万4049
円/坪
広告
マークをクリックすると地価表示
順位 | 住所 | 最寄り | 地価 | 坪単価 | 前年比 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 荒川区東尾久6-8-1 | 東尾久三丁目駅より0m | 57万9000 円/m2 | 191万4049 円/坪 | +9.25 % |
2020年[令和2年]基準地価
2020年[令和2年]公示地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
東尾久三丁目(ひがしおぐさんちょうめ)の直近の地価は、公示地価の平均が57万9000円/m2(2020年[令和2年])、坪単価は191万4049円/坪で過去最高であり、前年比は+9.25%の上昇です。
東尾久三丁目は2017年(平成29年)から4年分のデータがあり、公示地価の最高値は57万9000円/m2(2020年)、最低値は45万7000円/m2(2017年)で、両者の落差は1.27倍です。
東尾久三丁目の相続税評価額は、路線価が基礎になりますが、公示地価の8割が目安となります。
東尾久三丁目の平均地価を求めるにあたり、東京都荒川区内、東尾久三丁目駅付近の基準点の地価から算定しました。
東尾久三丁目停留場(ひがしおぐさんちょうめていりゅうじょう)は東京都荒川区東尾久3丁目にある都電荒川線の停留場です。東尾久三丁目停留場の隣の停留場は町屋二丁目停留場、熊野前停留場です。東尾久三丁目停留場は荒川区の北部に位置し、北方には隅田川と荒川が流れます。隅田川の対岸より足立区です。東尾久三丁目停留場の周辺には首都大学東京荒川キャンパス、北豊島中学校・高等学校、じゃがいも共同保育所、荒川第九中学校、大門小学校、都立尾久の原公園、ライフ東尾久店があります。
1983年[昭和58年]~
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
2017年[平成29年] | 45万7000円/m2 | 151万0743円/坪 | ||
2018年[平成30年] | 48万5000円/m2 | 160万3305円/坪 | +6.13% | ![]() |
2019年[平成31年] | 53万0000円/m2 | 175万2066円/坪 | +9.28% | ![]() |
2020年[令和2年] | 57万9000円/m2 | 191万4049円/坪 | +9.25% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
広告