板橋本町の最新の地価動向
板橋本町(いたばしほんちょう)の現在の地価は、公示地価の平均が52万6250円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は173万9669円/坪、前年比は+1.40%の上昇です。基準地価の平均が51万4666円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は170万1377円/坪、前年比は+2.71%の上昇です。地価総平均は52万1285円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は172万3258円/坪、前年比は+1.96%の上昇です。
板橋本町の最も高額地点は「板橋区大和町14-14」(79万0000円/m2)で、最低額地点は「板橋区稲荷台3-2」(41万3000円/m2)です。
板橋本町は1987年(昭和62年)から36年分のデータがあり、公示地価の最高値は235万0000円/m2(1988年)、最低値は42万8000円/m2(2016年)で、二者の落差は5.49倍です。基準地価の最高値は171万0000円/m2(1990年)、最低値は40万1500円/m2(2005年)で、二者の落差は4.26倍です。
板橋本町の相続税評価額は、路線価がベースになりますが、公示地価の8割が目途になります。
板橋本町の平均地価を求めるにあたり、板橋本町駅周辺、東京都板橋区大和町、板橋区本町、板橋区宮本町、板橋区清水町、板橋区稲荷台、板橋区富士見町、北区上十条4、北区上十条5の基準点の地価より計算しました。