2022年[令和4年] 公示地価
平均
218万5000
円/m2
変動率
+3.62
%
上昇
坪単価
722万3140
円/坪
広告
マークをクリックすると地価表示
順位 | 住所 | 最寄り | 地価 | 坪単価 | 変動率 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 渋谷区恵比寿西2-20-7 | 代官山駅より200m | 289万0000 円/m2 | 955万3718 円/坪 | +5.86 % | |
2位 | 渋谷区恵比寿西2-12-6 | 代官山駅より420m | 148万0000 円/m2 | 489万2561 円/坪 | +1.37 % | |
3位 | 渋谷区猿楽町15-3 | 代官山駅より480m | 143万0000 円/m2 | 472万7272 円/坪 | +1.42 % |
2022年[令和4年]公示地価
2021年[令和3年]基準地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
代官山(だいかんやま)の最新の地価は、公示地価の平均値が218万5000円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は722万3140円/坪で過去最高であり、変動率+3.62%の上昇です。基準地価の平均値が143万0000円/m2(2021年[令和3年])、坪単価は472万7272円/坪であり、変動率+1.42%の上昇です。地価総平均は187万3333円/m2(2021年[令和3年])、坪単価は619万2837円/坪で過去最高値であり、変動率+0.49%の上昇です。
代官山の最も高価格地点は「渋谷区恵比寿西2-20-7」(289万0000円/m2)で、最も低額地点は「渋谷区猿楽町15-3」(143万0000円/m2)です。
代官山は2007年(平成19年)から15年分のデータがあり、公示地価の最高値は218万5000円/m2(2022年)、最安値は131万0000円/m2(2013年)で、双方の違いは1.67倍です。基準地価の最高値は145万0000円/m2(2007年)、最低値は105万0000円/m2(2012年)で、両者の違いは1.38倍です。
代官山の相続税評価額は、路線価が基になりますが、公示地価の8割程度が目安になります。
代官山の土地価格平均を求めるにあたり、代官山駅近辺、東京都渋谷区代官山町、渋谷区猿楽町、渋谷区恵比寿西1-32、渋谷区恵比寿西1-33、渋谷区恵比寿西1-34、渋谷区恵比寿西1-35、渋谷区恵比寿西1-36、渋谷区恵比寿西2-16、渋谷区恵比寿西2-17、渋谷区恵比寿西2-18、渋谷区恵比寿西2-19、渋谷区恵比寿西2-20、渋谷区恵比寿西2-21、渋谷区恵比寿南3-4、渋谷区恵比寿南3-5、渋谷区恵比寿南3-6、渋谷区恵比寿南3-7、目黒区上目黒1-1、目黒区上目黒1-8、目黒区上目黒1-9、目黒区青葉台1-6の基準点の地価から算出しました。
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
2007年[平成19年] | 145万0000円/m2 | 479万3388円/坪 | ||
2008年[平成20年] | 137万0000円/m2 | 452万8925円/坪 | -5.52% | ![]() |
2009年[平成21年] | 114万0000円/m2 | 376万8595円/坪 | -16.79% | ![]() |
2010年[平成22年] | 108万0000円/m2 | 357万0247円/坪 | -5.26% | ![]() |
2011年[平成23年] | 122万6666円/m2 | 405万5096円/坪 | -2.78% | ![]() |
2012年[平成24年] | 122万3333円/m2 | 404万4077円/坪 | -0.30% | ![]() |
2013年[平成25年] | 122万6666円/m2 | 405万5096円/坪 | +0.32% | ![]() |
2014年[平成26年] | 127万6666円/m2 | 422万0385円/坪 | +3.92% | ![]() |
2015年[平成27年] | 132万6666円/m2 | 438万5674円/坪 | +3.86% | ![]() |
2016年[平成28年] | 138万0000円/m2 | 456万1983円/坪 | +3.91% | ![]() |
2017年[平成29年] | 145万3333円/m2 | 480万4407円/坪 | +5.17% | ![]() |
2018年[平成30年] | 156万6666円/m2 | 517万9063円/坪 | +7.23% | ![]() |
2019年[令和元年] | 172万0000円/m2 | 568万5950円/坪 | +8.79% | ![]() |
2020年[令和2年] | 186万3333円/m2 | 615万9779円/坪 | +7.01% | ![]() |
2021年[令和3年] | 187万3333円/m2 | 619万2837円/坪 | +0.49% | ![]() |
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
2011年[平成23年] | 131万5000円/m2 | 434万7107円/坪 | ||
2012年[平成24年] | 131万0000円/m2 | 433万0578円/坪 | -0.45% | ![]() |
2013年[平成25年] | 131万0000円/m2 | 433万0578円/坪 | +0.00% | ![]() |
2014年[平成26年] | 136万5000円/m2 | 451万2396円/坪 | +4.00% | ![]() |
2015年[平成27年] | 141万5000円/m2 | 467万7685円/坪 | +3.52% | ![]() |
2016年[平成28年] | 147万5000円/m2 | 487万6033円/坪 | +4.12% | ![]() |
2017年[平成29年] | 155万5000円/m2 | 514万0495円/坪 | +5.23% | ![]() |
2018年[平成30年] | 169万5000円/m2 | 560万3305円/坪 | +8.45% | ![]() |
2019年[平成31年] | 189万0000円/m2 | 624万7933円/坪 | +10.52% | ![]() |
2020年[令和2年] | 209万0000円/m2 | 690万9090円/坪 | +9.44% | ![]() |
2021年[令和3年] | 209万5000円/m2 | 692万5619円/坪 | +0.03% | ![]() |
2022年[令和4年] | 218万5000円/m2 | 722万3140円/坪 | +3.62% | ![]() |
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
2007年[平成19年] | 145万0000円/m2 | 479万3388円/坪 | ||
2008年[平成20年] | 137万0000円/m2 | 452万8925円/坪 | -5.52% | ![]() |
2009年[平成21年] | 114万0000円/m2 | 376万8595円/坪 | -16.79% | ![]() |
2010年[平成22年] | 108万0000円/m2 | 357万0247円/坪 | -5.26% | ![]() |
2011年[平成23年] | 105万0000円/m2 | 347万1074円/坪 | -2.78% | ![]() |
2012年[平成24年] | 105万0000円/m2 | 347万1074円/坪 | +0.00% | ![]() |
2013年[平成25年] | 106万0000円/m2 | 350万4132円/坪 | +0.95% | ![]() |
2014年[平成26年] | 110万0000円/m2 | 363万6363円/坪 | +3.77% | ![]() |
2015年[平成27年] | 115万0000円/m2 | 380万1652円/坪 | +4.55% | ![]() |
2016年[平成28年] | 119万0000円/m2 | 393万3884円/坪 | +3.48% | ![]() |
2017年[平成29年] | 125万0000円/m2 | 413万2231円/坪 | +5.04% | ![]() |
2018年[平成30年] | 131万0000円/m2 | 433万0578円/坪 | +4.80% | ![]() |
2019年[令和元年] | 138万0000円/m2 | 456万1983円/坪 | +5.34% | ![]() |
2020年[令和2年] | 141万0000円/m2 | 466万1157円/坪 | +2.17% | ![]() |
2021年[令和3年] | 143万0000円/m2 | 472万7272円/坪 | +1.42% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
広告