1位 | 四街道市四街道1-6-5 | 四街道駅より100m | 18万8000 円/m2 | 62万1487 円/坪 | +1.62 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 897m2(271坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・東・幅員20.0m 側道 三方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 銀行、店舗、事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 |
2位 | 四街道市四街道1-8-17 | 四街道駅より230m | 11万0000 円/m2 | 36万3636 円/坪 | +1.85 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 90m2(27坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小規模な店舗等が見られる駅に近い商業地域 |
3位 | 四街道市美しが丘2-12-50 | 四街道駅より1,000m | 10万4000 円/m2 | 34万3801 円/坪 | +0.97 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 172m2(52坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
4位 | 四街道市大日字緑ケ丘319番6外 | 四街道駅より1,100m | 10万0000 円/m2 | 33万0578 円/坪 | +0.50 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 499m2(150坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・東・幅員18.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗事務所が建ち並ぶ路線商業地域 |
5位 | 四街道市和良比字三才256番168 | 四街道駅より350m | 9万4700 円/m2 | 31万3057 円/坪 | +0.96 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 177m2(53坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が多い駅に近い既成住宅地域 |
6位 | 四街道市四街道字前畑1521番31外 | 四街道駅より730m | 8万5800 円/m2 | 28万3636 円/坪 | +1.06 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 145m2(43坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅にアパートの混在する既成住宅地域 |
7位 | 四街道市和良比字長作282番82 | 四街道駅より1,200m | 8万3500 円/m2 | 27万6033 円/坪 | +0.60 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 216m2(65坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員9.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域 |
8位 | 四街道市めいわ3-8-20 | 四街道駅より1,900m | 7万6400 円/m2 | 25万2561 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 194m2(58坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
9位 | 四街道市下志津新田字成徳2536番29 | 四街道駅より1,200m | 7万3400 円/m2 | 24万2644 円/坪 | +1.38 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 145m2(43坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い分譲住宅地域 |
10位 | 四街道市四街道2-19-17 | 四街道駅より800m | 7万1700 円/m2 | 23万7024 円/坪 | +0.70 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 165m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多く共同住宅もある住宅地域 |
11位 | 四街道市さつきケ丘9-2 | 四街道駅より1,500m | 6万8800 円/m2 | 22万7438 円/坪 | +0.29 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 168m2(50坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ整然とした住宅地域 |
12位 | 四街道市下志津新田字成徳2545番284 | 四街道駅より1,300m | 6万6900 円/m2 | 22万1157 円/坪 | +0.90 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 160m2(48坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
13位 | 千葉市稲毛区小深町12番4 | 四街道駅より1,300m | 6万4500 円/m2 | 21万3223 円/坪 | -0.77 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 260m2(78坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員9.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が多い住宅地域 |
14位 | 四街道市鹿渡字向柳作1150番168 | 四街道駅より1,300m | 6万2500 円/m2 | 20万6611 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 226m2(68坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
15位 | 千葉市稲毛区六方町13番9 | 四街道駅より1,800m | 6万1800 円/m2 | 20万4297 円/坪 | -1.59 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 265m2(80坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員7.0m 側道 側道・南東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 小工場や倉庫のほかに一般住宅等も見られる地域 |
16位 | 四街道市大日字桜ケ丘153番19 | 四街道駅より1,800m | 5万7100 円/m2 | 18万8760 円/坪 | +0.53 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 199m2(60坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅、アパートが見られる住宅地域 |
17位 | 四街道市大日字桜ケ丘257番20 | 四街道駅より1,800m | 5万5500 円/m2 | 18万3471 円/坪 | +1.46 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 165m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員3.7m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅を中心にアパートもみられる住宅地域 |
18位 | 四街道市大日字萱橋台543番56 | 四街道駅より1,900m | 5万3400 円/m2 | 17万6528 円/坪 | +0.75 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 158m2(47坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中小一般住宅とアパートの混在する住宅地域 |
19位 | 四街道市さちが丘1-23-4 | 四街道駅より1,300m | 5万3000 円/m2 | 17万5206 円/坪 | +0.19 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 195m2(58坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い分譲住宅地域 |
20位 | 四街道市栗山字半台1074番46 | 四街道駅より1,700m | 5万1700 円/m2 | 17万0909 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 175m2(52坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅の中に空地等も見られる住宅地域 |