1位 | 駅前本町11番1外 | 川崎駅より0m | 500万0000 円/m2 | 1652万8925 円/坪 | +3.09 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 1,183m2(357坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 800% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・南 側道 三方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 大規模な店舗事務所ビルが多い駅前商業地域 |
2位 | 駅前本町3番6外 | 川崎駅より300m | 269万0000 円/m2 | 889万2561 円/坪 | +3.46 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 124m2(37坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 800% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員11.0m 側道 側道・南西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 商店街内に中低層の店舗等が建ち並ぶ商業地域 |
3位 | 砂子2丁目11番14外 | 川崎駅より400m | 252万0000 円/m2 | 833万0578 円/坪 | +2.86 % | |
用途 商業地 利用現況 旅館 地積 639m2(193坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 800% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・北東・幅員40.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 ホテル、店舗兼事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
4位 | 砂子2丁目5番7内 | 川崎駅より450m | 111万0000 円/m2 | 366万9421 円/坪 | +1.83 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 地積 123m2(37坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の小売店舗、飲食店等が建ち並ぶ商業地域 |
5位 | 小川町15番13 | 川崎駅より600m | 81万4000 円/m2 | 269万0909 円/坪 | +2.01 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 208m2(62坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 800% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 飲食店、事務所ビル等の多い駅周辺の商業地域 |
6位 | 東田町9番6外 | 川崎駅より750m | 71万0000 円/m2 | 234万7107 円/坪 | +6.45 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 240m2(72坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南東・幅員50.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 事務所、店舗等が建ち並ぶ商業地域 |
7位 | 宮前町8-11 | 川崎駅より750m | 62万9000 円/m2 | 207万9338 円/坪 | +5.54 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 261m2(78坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北・幅員36.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗兼事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
8位 | 砂子1丁目5番6 | 川崎駅より550m | 61万5000 円/m2 | 203万3057 円/坪 | +4.59 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 87m2(26坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 事務所、店舗、マンションが建ち並ぶ商業地域 |
9位 | 小川町8番21 | 川崎駅より650m | 57万5000 円/m2 | 190万0826 円/坪 | +1.95 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 85m2(25坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員45.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗兼事務所等が建ち並ぶ商業地域 |
10位 | 新川通4-15 | 川崎駅より900m | 56万0000 円/m2 | 185万1239 円/坪 | +4.48 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 195m2(58坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・南西・幅員32.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 事務所ビル、マンション等が混在する商業地域 |
11位 | 宮本町5番7 | 川崎駅より700m | 51万4000 円/m2 | 169万9173 円/坪 | +3.21 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 127m2(38坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の事務所ビル、店舗が建ち並ぶ商業地域 |
12位 | 南町9番10 | 川崎駅より900m | 48万5000 円/m2 | 160万3305 円/坪 | +4.08 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 189m2(57坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・南西・幅員36.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗兼共同住宅が建ち並ぶ商業地域 |
13位 | 榎町6-2 | 川崎駅より900m | 47万9000 円/m2 | 158万3471 円/坪 | +3.01 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 154m2(46坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員50.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗事務所、マンションが多い商業地域 |
14位 | 日進町23番8 | 川崎駅より1,200m | 41万5000 円/m2 | 137万1900 円/坪 | +2.98 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所・その他 利用状況表示 寄宿舎 地積 551m2(166坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南東・幅員50.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 自動車関連店舗、マンションの多い路線商業地域 |
14位 | 大師駅前1-8-5 | 川崎大師駅より200m | 41万5000 円/m2 | 137万1900 円/坪 | +1.97 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 183m2(55坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の小売店舗、事務所等が建ち並ぶ商業地域 |
16位 | 貝塚2-5-12 | 川崎駅より1,100m | 41万3000 円/m2 | 136万5289 円/坪 | +3.25 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 209m2(63坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の小売店舗が建ち並ぶ既成商業地域 |
17位 | 貝塚2-4-14 | 川崎駅より1,100m | 39万7000 円/m2 | 131万2396 円/坪 | +4.75 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 99m2(29坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、マンション等が混在する住宅地域 |
18位 | 宮前町11-4 | 川崎駅より1,000m | 39万5000 円/m2 | 130万5785 円/坪 | +2.60 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所 地積 165m2(49坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、マンション、住宅の混在する近隣商業地域 |
19位 | 追分町17-1 | 川崎駅より2,500m | 39万0000 円/m2 | 128万9256 円/坪 | +1.30 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 101m2(30坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・北東・幅員32.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の小売店舗ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
20位 | 日進町13番14外 | 川崎駅より950m | 38万8000 円/m2 | 128万2644 円/坪 | +1.84 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 228m2(68坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所、マンションの混在する商業地域 |
21位 | 本町2丁目12番7 | 川崎駅より1,100m | 38万7000 円/m2 | 127万9338 円/坪 | +2.93 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 264m2(79坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、マンション、営業所等が混在する商業地域 |
22位 | 昭和1-4-9 | 東門前駅より500m | 37万9000 円/m2 | 125万2892 円/坪 | +1.07 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・医院・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 179m2(54坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員9.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の小売店舗等が建ち並ぶ近隣商業地域 |
23位 | 池田2-7-3 | 八丁畷駅より450m | 36万5000 円/m2 | 120万6611 円/坪 | +1.11 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 132m2(39坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員7.2m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、共同住宅が中心の住宅地域 |
24位 | 大島5-11-13 | 川崎駅より2,200m | 36万2000 円/m2 | 119万6694 円/坪 | +0.84 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 280m2(84坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員25.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗兼共同住宅が多い路線商業地域 |
25位 | 渡田山王町19-19 | 八丁畷駅より650m | 36万0000 円/m2 | 119万0082 円/坪 | +1.41 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 113m2(34坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員15.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗、飲食店等が建ち並ぶ路線商業地域 |
26位 | 小田4-31-6 | 川崎駅より2,800m | 33万8000 円/m2 | 111万7355 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 198m2(59坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員7.3m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗が建ち並ぶ近隣商業地域 |
27位 | 鋼管通1-17-6 | 川崎駅より2,500m | 33万4000 円/m2 | 110万4132 円/坪 | +1.83 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 86m2(26坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員20.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗併用住宅が建ち並ぶ路線商業地域 |
28位 | 中島3-7-2 | 川崎駅より2,100m | 32万8000 円/m2 | 108万4297 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 182m2(55坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗、飲食店等が建ち並ぶ近隣商業地域 |
29位 | 旭町1-11-12 | 川崎駅より1,400m | 32万6000 円/m2 | 107万7685 円/坪 | +1.56 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 148m2(44坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
30位 | 大島1-10-9 | 川崎駅より1,700m | 31万2000 円/m2 | 103万1404 円/坪 | +1.96 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 176m2(53坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパートが混在する住宅地域 |
31位 | 中島3-18-11 | 川崎駅より2,100m | 30万2000 円/m2 | 99万8347 円/坪 | +1.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 110m2(33坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
32位 | 渡田向町5-12 | 川崎駅より1,400m | 30万0000 円/m2 | 99万1735 円/坪 | +1.01 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 156m2(47坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 住宅、アパート、営業所等が混在する住宅地域 |
33位 | 藤崎1-11-7 | 川崎駅より2,300m | 29万5000 円/m2 | 97万5206 円/坪 | +0.68 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 100m2(30坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
34位 | 大師町14-4 | 東門前駅より500m | 29万4000 円/m2 | 97万1900 円/坪 | +1.73 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 159m2(48坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
35位 | 大島上町23-6 | 川崎駅より2,000m | 29万2000 円/m2 | 96万5289 円/坪 | +2.10 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 99m2(29坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
35位 | 大島3-37-15 | 川崎駅より2,700m | 29万2000 円/m2 | 96万5289 円/坪 | +1.39 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 156m2(47坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
37位 | 京町2-4-17 | 川崎駅より2,500m | 28万9000 円/m2 | 95万5371 円/坪 | +1.40 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 120m2(36坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員7.2m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
38位 | 川中島2-11-10 | 川崎大師駅より700m | 28万8000 円/m2 | 95万2066 円/坪 | +1.41 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 126m2(38坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、共同住宅等が混在する住宅地域 |
39位 | 鋼管通2-1-10 | 川崎駅より2,400m | 28万5000 円/m2 | 94万2148 円/坪 | +1.79 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 129m2(39坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
40位 | 田島町6-3 | 川崎駅より2,400m | 28万4000 円/m2 | 93万8842 円/坪 | +0.71 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 112m2(33坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が建ち並ぶ住宅地域 |
41位 | 小田栄1-3-3 | 川崎駅より2,000m | 28万3000 円/m2 | 93万5537 円/坪 | +0.71 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 133m2(40坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員5.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅とアパートの混在する住宅地域 |
42位 | 台町21-15 | 東門前駅より750m | 27万8000 円/m2 | 91万9008 円/坪 | +1.09 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 116m2(35坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
43位 | 中瀬2-17-12 | 川崎大師駅より550m | 27万5000 円/m2 | 90万9090 円/坪 | +1.10 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 115m2(34坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が建ち並ぶ住宅地域 |
44位 | 観音2-4-19 | 川崎駅より3,100m | 27万3000 円/m2 | 90万2479 円/坪 | +0.37 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 145m2(43坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員5.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
45位 | 小田3-6-12 | 川崎駅より2,400m | 26万7000 円/m2 | 88万2644 円/坪 | +1.14 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 152m2(45坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
46位 | 小田2-20-3 | 川崎駅より2,500m | 26万4000 円/m2 | 87万2727 円/坪 | | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 99m2(29坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員5.1m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
47位 | 小田5-24-13 | 川崎駅より3,000m | 25万3000 円/m2 | 83万6363 円/坪 | +0.80 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 115m2(34坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
48位 | 四谷上町14-16 | 川崎駅より3,700m | 25万1000 円/m2 | 82万9752 円/坪 | +0.40 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 136m2(41坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
49位 | 浅田4-11-16 | 川崎駅より3,400m | 24万6000 円/m2 | 81万3223 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 119m2(35坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
50位 | 東扇島17番3 | 川崎駅より9,000m | 23万8000 円/m2 | 78万6776 円/坪 | +3.48 % | |
用途 工業地 利用現況 倉庫 地積 5,000m2(1,512坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道 前面道路 市道・南西・幅員25.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模の物流センター等が建ち並ぶ工業地域 |
51位 | 日ノ出1-2-3 | 大師橋駅より550m | 23万2000 円/m2 | 76万6942 円/坪 | +0.43 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所・工場 地積 183m2(55坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模工場、住宅等が混在する工業地域 |
52位 | 塩浜2-11-11 | 川崎駅より4,400m | 22万1000 円/m2 | 73万0578 円/坪 | +2.79 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所・倉庫 地積 606m2(183坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 倉庫、工場のほかに一般住宅も見られる工業地域 |
53位 | 小島町4-3 | 小島新田駅より700m | 18万5000 円/m2 | 61万1570 円/坪 | +2.21 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所・倉庫 地積 1,820m2(550坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員12.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模工場の多い大規模工業地域内の工業地域 |
54位 | 浮島町9-3 | 川崎駅より8,800m | 16万0000 円/m2 | 52万8925 円/坪 | +6.67 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所・倉庫 地積 9,706m2(2,936坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス 前面道路 国道・南西・幅員25.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業専用地域 周辺の土地の利用現況 大規模工場、倉庫等が建ち並ぶ臨海工業地域 |
55位 | 塩浜3丁目24番56 | 川崎駅より5,300m | 13万4000 円/m2 | 44万2975 円/坪 | +1.52 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 6,203m2(1,876坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員16.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業地域 周辺の土地の利用現況 大中規模工場、事務所等が建ち並ぶ工業地域 |
56位 | 夜光3丁目3番8外 | 川崎駅より4,600m | 12万7000 円/m2 | 41万9834 円/坪 | +4.10 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 3,060m2(925坪) 形状 台形 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス 前面道路 市区町村道・北・幅員20.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業専用地域 周辺の土地の利用現況 大中規模工場、倉庫等が多い臨海工業地域 |
57位 | 大川町12-10 | 川崎駅より5,600m | 11万5000 円/m2 | 38万0165 円/坪 | +1.77 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所・工場 地積 2,199m2(665坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス 前面道路 市道・南西・幅員12.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の工場、営業所が建ち並ぶ工業団地 |
58位 | 千鳥町9-2 | 川崎駅より6,700m | 9万2100 円/m2 | 30万4462 円/坪 | +0.11 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 28,315m2(8,565坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス 前面道路 市道・南東・幅員25.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業専用地域 周辺の土地の利用現況 大規模な石油化学工場が多い臨海工業地域 |