2021年[令和3年] 公示地価
平均
123万0000
円/m2
変動率
-2.38
%
下落
坪単価
406万6115
円/坪
広告
マークをクリックすると地価表示
順位 | 住所 | 最寄り | 地価 | 坪単価 | 前年比 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 大阪市中央区城見2-2-6 | 大阪ビジネスパーク駅より230m | 123万0000 円/m2 | 406万6115 円/坪 | -2.38 % |
2021年[令和3年]公示地価
2020年[令和2年]基準地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
大阪ビジネスパーク(おおさかびじねすぱーく)の最新の地価は、公示地価の平均が123万0000円/m2(2021年[令和3年])、坪単価は406万6115円/坪、前年比-2.38%の下落です。
大阪ビジネスパークは1993年(平成5年)から28年分のデータがあり、公示地価の最高値は550万0000円/m2(1993年)、最安値は70万7000円/m2(2014年)で、両者の差異は7.78倍です。
大阪ビジネスパークの路線価は、国税庁により発表されますが、公示地価の8割程度が参考となります。
大阪ビジネスパークの地価平均を求めるにあたり、大阪ビジネスパーク駅付近、大阪府大阪市中央区城見、中央区大阪城、城東区鴫野西1、城東区鴫野西2の基準点の地価から計算しました。
大阪ビジネスパーク駅(大阪城ホール前)は大阪府大阪市中央区城見1-3-13にある大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線の駅で、1日あたりの平均乗降数は約1万25000人(うち乗車数は約6000人)です。駅構内は“未来と星空”をテーマとした近未来的なデザインとなっています。駅周辺は駅名の通りオフィス街となっており、高層ビルが建ち並んでいます。TWIN21(大阪ツインタワー)、松下IMPビル、大阪ビジネスパーク円形ホール、住友生命本社ビル、クリスタルタワー、OBPキャッスルタワー、讀賣テレビ放送、KDDI大阪ビル、大阪東京海上日動ビルディング、ホテルニューオータニ大阪、ホテルモントレ ラ・スール大阪、いずみホール(コンサートホール)、シアターBRAVA!(毎日放送が運営する劇場)があります。
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1993年[平成5年] | 550万0000円/m2 | 1818万1818円/坪 | ||
1994年[平成6年] | 420万0000円/m2 | 1388万4297円/坪 | -23.64% | ![]() |
1995年[平成7年] | 293万0000円/m2 | 968万5950円/坪 | -30.24% | ![]() |
1996年[平成8年] | 214万0000円/m2 | 707万4380円/坪 | -26.96% | ![]() |
1997年[平成9年] | 184万0000円/m2 | 608万2644円/坪 | -14.02% | ![]() |
1998年[平成10年] | 163万0000円/m2 | 538万8429円/坪 | -11.41% | ![]() |
1999年[平成11年] | 145万0000円/m2 | 479万3388円/坪 | -11.04% | ![]() |
2000年[平成12年] | 120万0000円/m2 | 396万6942円/坪 | -17.24% | ![]() |
2001年[平成13年] | 100万0000円/m2 | 330万5785円/坪 | -16.67% | ![]() |
2002年[平成14年] | 89万6000円/m2 | 296万1983円/坪 | -10.40% | ![]() |
2003年[平成15年] | 82万0000円/m2 | 271万0743円/坪 | -8.48% | ![]() |
2004年[平成16年] | 75万5000円/m2 | 249万5867円/坪 | -7.93% | ![]() |
2005年[平成17年] | 72万8000円/m2 | 240万6611円/坪 | -3.58% | ![]() |
2006年[平成18年] | 76万2000円/m2 | 251万9008円/坪 | +4.67% | ![]() |
2007年[平成19年] | 91万5000円/m2 | 302万4793円/坪 | +20.08% | ![]() |
2008年[平成20年] | 106万0000円/m2 | 350万4132円/坪 | +15.85% | ![]() |
2009年[平成21年] | 99万3000円/m2 | 328万2644円/坪 | -6.32% | ![]() |
2010年[平成22年] | 82万4000円/m2 | 272万3966円/坪 | -17.02% | ![]() |
2011年[平成23年] | 75万5000円/m2 | 249万5867円/坪 | -8.37% | ![]() |
2012年[平成24年] | 72万9000円/m2 | 240万9917円/坪 | -3.44% | ![]() |
2013年[平成25年] | 70万8000円/m2 | 234万0495円/坪 | -2.88% | ![]() |
2014年[平成26年] | 70万7000円/m2 | 233万7190円/坪 | -0.14% | ![]() |
2015年[平成27年] | 73万0000円/m2 | 241万3223円/坪 | +3.25% | ![]() |
2016年[平成28年] | 83万0000円/m2 | 274万3801円/坪 | +13.70% | ![]() |
2017年[平成29年] | 94万0000円/m2 | 310万7438円/坪 | +13.25% | ![]() |
2018年[平成30年] | 104万0000円/m2 | 343万8016円/坪 | +10.64% | ![]() |
2019年[平成31年] | 115万0000円/m2 | 380万1652円/坪 | +10.58% | ![]() |
2020年[令和2年] | 126万0000円/m2 | 416万5289円/坪 | +9.57% | ![]() |
2021年[令和3年] | 123万0000円/m2 | 406万6115円/坪 | -2.38% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
広告