四日市駅の最新の地価動向
四日市駅(よっかいちえき)の最新の地価は、公示地価の平均値が6万0600円/m2(2023年[令和5年])、坪単価は20万0330円/坪、変動率+0.91%の上昇です。基準地価の平均値が8万0175円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は26万5041円/坪、変動率+0.32%の上昇です。地価総平均は6万8320円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は22万5851円/坪、変動率-0.08%の下落です。
四日市駅の最も高額地点は「四日市市三栄町3-15」(10万5000円/m2)で、最も低価格地点は「四日市市末広町2-9」(2万6000円/m2)です。
四日市駅は1983年(昭和58年)から40年分のデータがあり、公示地価の最高値は17万0333円/m2(1994年)、最安値は5万0150円/m2(2016年)で、二者の違いは3.40倍です。基準地価の最高値は75万2500円/m2(1991年)、最低値は3万5000円/m2(1984年)で、二者の違いは21.50倍です。
四日市駅の相続税評価額は、路線価が基になりますが、公示地価の8割程度が目安になります。
四日市駅の土地価格平均を求めるにあたり、四日市駅近辺、三重県四日市市本町、朝日町、栄町、沖の島町、新町、新々町、元新町、幸町、相生町、西末広町、蔵町、南納屋町、中納屋町、北納屋町、浜町、北浜町、中町、北条町、八幡町、尾上町、高砂町、稲葉町、大協町、午起、高浜新町、新浜町、諏訪町、三栄町、中部、昌栄町、末広町、南起町、千歳町の基準点の地価から算出しました。