霞ヶ浦の最新の地価動向
霞ヶ浦(かすみがうら)の最新の地価は、公示地価の平均値が5万2033円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は17万2011円/坪、変動率は+0.18%の上昇です。基準地価の平均値が5万6200円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は18万5785円/坪、変動率は+0.37%の上昇です。地価総平均は5万3700円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は17万7520円/坪、変動率は+0.25%の上昇です。
霞ヶ浦の最も高価格地点は「四日市市別名4-1-10」(5万7400円/m2)で、最低額地点は「四日市市白須賀1-12-2」(4万8900円/m2)です。
霞ヶ浦は1983年(昭和58年)から40年分のデータがあり、公示地価の最高値は9万9150円/m2(1992年)、最低値は4万8800円/m2(1983年)で、二者の差は2.03倍です。基準地価の最高値は9万5350円/m2(1997年)、最低値は5万0600円/m2(1983年)で、両者の差は1.88倍です。
霞ヶ浦の相続税評価額は、路線価が基礎になりますが、公示地価の8割が目途になります。
霞ヶ浦の平均土地価格を求めるにあたり、霞ヶ浦駅周辺、三重県四日市市八田1~2、羽津町、羽津中、白須賀1~2、富士町3~8、大宮町、大宮西町、別名、南いかるが町の基準点の地価から算定しました。