松戸駅の最新の地価動向
松戸駅(まつどえき)の現在の地価は、公示地価の平均が39万1153円/m2(2023年[令和5年])、坪単価は129万3070円/坪、前年比は+2.88%の上昇です。基準地価の平均が33万3000円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は110万0826円/坪、前年比は+2.56%の上昇です。地価総平均は36万4277円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は120万4224円/坪、前年比は+1.89%の上昇です。
松戸駅の最高額地点は「松戸市本町1番11」(134万0000円/m2)で、最低価格地点は「松戸市小山字町田121番2」(12万8000円/m2)です。
松戸駅は1983年(昭和58年)から40年分のデータがあり、公示地価の最高値は242万2800円/m2(1991年)、最低値は17万8000円/m2(1985年)で、二者の落差は13.61倍です。基準地価の最高値は67万5250円/m2(1996年)、最低値は16万0500円/m2(1983年)で、二者の落差は4.21倍です。
松戸駅の路線価は、国税庁により発表されますが、公示地価の8割程度が目途となります。
松戸駅の平均地価を求めるにあたり、松戸駅周辺、千葉県松戸市本町、根本、小根本、岩瀬、竹ケ花、吉井町、樋野口の基準点の地価から計算しました。