1位 | 高幡1001番8外 | 高幡不動駅より120m | 59万9000 円/m2 | 198万0165 円/坪 | +0.17 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 294m2(88坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員16.0m 側道 側道・北 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗ビル等が建ち並ぶ駅近の商業地域 |
2位 | 多摩平1丁目3番12 | 豊田駅より250m | 49万8000 円/m2 | 164万6280 円/坪 | +0.61 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 251m2(75坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・北東・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗ビル等が建ち並ぶ駅近の商業地域 |
3位 | 高幡3番3 | 高幡不動駅より100m | 48万7000 円/m2 | 160万9917 円/坪 | -1.22 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 143m2(43坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員7.5m 側道 側道・東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の店舗ビルが建ち並ぶ駅前の商業地域 |
4位 | 日野本町3丁目11番9外 | 日野駅より1m | 45万8000 円/m2 | 151万4049 円/坪 | +0.66 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 195m2(58坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員12.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の小売店舗、飲食店等が多い駅前の商業地域 |
5位 | 大坂上1丁目32番2 | 日野駅より0m | 40万6000 円/m2 | 134万2148 円/坪 | +0.50 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 地積 155m2(46坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東 側道 側道・北 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の店舗、事務所等が建ち並ぶ駅前の商業地域 |
6位 | 多摩平3丁目15番32 | 豊田駅より970m | 27万1000 円/m2 | 89万5867 円/坪 | +0.37 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 120m2(36坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域 |
6位 | 日野本町2丁目18番11 | 日野駅より350m | 27万1000 円/m2 | 89万5867 円/坪 | +0.37 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 246m2(74坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・北・幅員15.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の店舗ビル等が建ち並ぶ駅近の商業地域 |
8位 | 日野本町2丁目6番14 | 日野駅より500m | 26万4000 円/m2 | 87万2727 円/坪 | +1.15 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 138m2(41坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にアパートが見られる住宅地域 |
9位 | 百草203番3 | 百草園駅より90m | 26万3000 円/m2 | 86万9421 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 195m2(58坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員12.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層店舗、共同住宅が建ち並ぶ駅前の商業地域 |
10位 | 高幡1015番17 | 高幡不動駅より700m | 26万2000 円/m2 | 86万6115 円/坪 | +2.34 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 138m2(41坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパートが建ち並ぶ閑静な住宅地域 |
11位 | 豊田3丁目17番9外 | 豊田駅より500m | 26万0000 円/m2 | 85万9504 円/坪 | +0.78 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 120m2(36坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅等が建ち並ぶ住宅地域 |
12位 | 多摩平5丁目15番3 | 豊田駅より1,200m | 25万7000 円/m2 | 84万9586 円/坪 | +0.78 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 187m2(56坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅の多い区画整然とした住宅地域 |
13位 | 多摩平6丁目2番15 | 豊田駅より1,300m | 25万3000 円/m2 | 83万6363 円/坪 | +3.27 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 160m2(48坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域 |
13位 | 南平7丁目6番41 | 南平駅より80m | 25万3000 円/m2 | 83万6363 円/坪 | +0.40 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 地積 88m2(26坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員8.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗等が建ち並ぶ駅に近い近隣商業地域 |
13位 | 石田2丁目9番20 | 万願寺駅より250m | 25万3000 円/m2 | 83万6363 円/坪 | +1.20 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 201m2(60坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北・幅員28.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準住居地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、共同住宅等が混在する路線商業地域 |
16位 | 神明4丁目24番4 | 日野駅より800m | 24万6000 円/m2 | 81万3223 円/坪 | +2.50 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 149m2(45坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が見られる住宅地域 |
17位 | 豊田4丁目19番36 | 豊田駅より500m | 24万2000 円/m2 | 79万9999 円/坪 | +1.26 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 132m2(39坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス 前面道路 市区町村道・北東・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
18位 | 大坂上1丁目6番9 | 日野駅より530m | 23万7000 円/m2 | 78万3471 円/坪 | +1.28 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 174m2(52坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が多い高台の住宅地域 |
19位 | 多摩平7丁目12番12 | 豊田駅より1,300m | 23万3000 円/m2 | 77万0247 円/坪 | +0.43 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 223m2(67坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 戸建住宅、店舗等が混在する国道沿いの住宅地域 |
19位 | 旭が丘1丁目11番6 | 豊田駅より940m | 23万3000 円/m2 | 77万0247 円/坪 | +2.19 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 106m2(32坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほかにアパート等が見られる住宅地域 |
21位 | 栄町2丁目14番4 | 日野駅より560m | 23万0000 円/m2 | 76万0330 円/坪 | +1.32 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 185m2(55坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
21位 | 豊田2丁目20番49 | 豊田駅より950m | 23万0000 円/m2 | 76万0330 円/坪 | +0.44 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 143m2(43坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域 |
23位 | 日野本町5丁目24番13 | 日野駅より900m | 22万9000 円/m2 | 75万7024 円/坪 | +0.88 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 197m2(59坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ街区の整った住宅地域 |
24位 | 大坂上4丁目11番3 | 日野駅より1,400m | 22万5000 円/m2 | 74万3801 円/坪 | +0.90 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 137m2(41坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、共同住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
25位 | 東豊田4丁目19番15 | 豊田駅より1,200m | 22万2000 円/m2 | 73万3884 円/坪 | +0.91 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 200m2(60坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模住宅等が多い区画整然とした住宅地域 |
25位 | 万願寺2丁目10番8 | 万願寺駅より400m | 22万2000 円/m2 | 73万3884 円/坪 | +1.83 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 162m2(49坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅の多い区画整然とした住宅地域 |
27位 | 新井3丁目7番24 | 高幡不動駅より770m | 21万9000 円/m2 | 72万3966 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 109m2(32坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 私道・北東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等を主体にアパートが混在する住宅地域 |
27位 | 落川9番9 | 百草園駅より500m | 21万9000 円/m2 | 72万3966 円/坪 | +0.46 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 105m2(31坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 街区が整ったアパートも見られる住宅地域 |
29位 | 万願寺6丁目29番3外 | 高幡不動駅より1,200m | 21万5000 円/m2 | 71万0743 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 193m2(58坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 道路・西・幅員16.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中層共同住宅が見られる幹線街路沿いの住宅地域 |
30位 | 旭が丘6丁目3番16 | 豊田駅より1,500m | 21万3000 円/m2 | 70万4132 円/坪 | +0.95 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 148m2(44坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が見られる住宅地域 |
30位 | 大字日野1420番4外 | 甲州街道駅より350m | 21万3000 円/m2 | 70万4132 円/坪 | +1.91 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 130m2(39坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が存する区画整理中の住宅地域 |
32位 | 万願寺6丁目38番14外 | 高幡不動駅より1,200m | 20万8000 円/m2 | 68万7603 円/坪 | +0.97 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 132m2(39坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 住宅と農地等が混在する街区の整った住宅地域 |
33位 | 三沢4丁目14番6 | 高幡不動駅より750m | 20万5000 円/m2 | 67万7685 円/坪 | +1.99 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 215m2(65坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
34位 | 落川2207番5 | 百草園駅より500m | 20万0000 円/m2 | 66万1157 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 121m2(36坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多い区画整理済の住宅地域 |
35位 | 栄町4丁目11番10外 | 日野駅より800m | 19万7000 円/m2 | 65万1239 円/坪 | +1.55 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 165m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が建ち並ぶ住宅地域 |
36位 | 新町2丁目5番58 | 日野駅より750m | 19万6000 円/m2 | 64万7933 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 100m2(30坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員6.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が存する既成住宅地域 |
37位 | 南平6丁目20番15 | 南平駅より220m | 19万0000 円/m2 | 62万8099 円/坪 | -1.04 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 141m2(42坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が多い住宅地域 |
38位 | 東豊田1丁目12番23 | 豊田駅より1,200m | 18万9000 円/m2 | 62万4793 円/坪 | +1.07 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 132m2(39坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅と農地が混在する街区の整った住宅地域 |
38位 | 大字日野7773番156 | 甲州街道駅より600m | 18万9000 円/m2 | 62万4793 円/坪 | +0.53 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 145m2(43坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
40位 | 旭が丘3丁目1番9外 | 豊田駅より1,100m | 18万7000 円/m2 | 61万8181 円/坪 | +1.08 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所・倉庫 地積 3,325m2(1,005坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小工場、事業所等の多い工業地域 |
41位 | 平山4丁目3番44 | 南平駅より720m | 18万4000 円/m2 | 60万8264 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 99m2(29坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・南東・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が存する幹線街路沿いの住宅地域 |
42位 | 平山5丁目35番7 | 平山城址公園駅より350m | 18万3000 円/m2 | 60万4958 円/坪 | -1.61 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 167m2(50坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員5.3m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整理された住宅地域 |
43位 | 日野台4丁目23番15 | 豊田駅より1,800m | 18万1000 円/m2 | 59万8347 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 102m2(30坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
44位 | 東平山2丁目26番7 | 豊田駅より1,400m | 17万4000 円/m2 | 57万5206 円/坪 | +1.16 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 192m2(58坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
44位 | 日野台2丁目23番2 | 日野駅より1,400m | 17万4000 円/m2 | 57万5206 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 130m2(39坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
46位 | 大字日野416番2外 | 日野駅より1,200m | 17万0000 円/m2 | 56万1983 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 185m2(55坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員4.6m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート、工場等が混在する住宅地域 |
47位 | 南平5丁目18番29外 | 南平駅より900m | 16万9000 円/m2 | 55万8677 円/坪 | -0.59 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 134m2(40坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員5.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパートが混在する住宅地域 |
48位 | 旭が丘5丁目17番15外 | 豊田駅より1,800m | 15万6000 円/m2 | 51万5702 円/坪 | +0.65 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所・倉庫・作業場 地積 1,194m2(361坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の工場、住宅等が混在する工業地域 |
49位 | 西平山1丁目18番52 | 長沼駅より920m | 15万1000 円/m2 | 49万9173 円/坪 | +0.67 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 120m2(36坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス 前面道路 私道・東・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほかにアパート等が見られる住宅地域 |
50位 | 新町4丁目25番20外 | 日野駅より1,700m | 14万9000 円/m2 | 49万2561 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 115m2(34坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 空地も見られ一般住宅等が増えつつある住宅地域 |
50位 | 西平山5丁目21番3 | 豊田駅より2,300m | 14万9000 円/m2 | 49万2561 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 206m2(62坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
50位 | 西平山2丁目11番35 | 長沼駅より550m | 14万9000 円/m2 | 49万2561 円/坪 | -1.32 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 200m2(60坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が整然と建ち並ぶ住宅地域 |
53位 | 南平1丁目30番4 | 高幡不動駅より750m | 14万7000 円/m2 | 48万5950 円/坪 | -1.34 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 233m2(70坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
54位 | 南平2丁目19番6 | 南平駅より980m | 11万2000 円/m2 | 37万0247 円/坪 | -0.88 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 196m2(59坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
55位 | 程久保1丁目8番2外 | 程久保駅より570m | 11万1000 円/m2 | 36万6942 円/坪 | -1.77 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 105m2(31坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 私道・南東・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ丘陵高台の住宅地域 |
56位 | 三沢5丁目25番13 | 程久保駅より450m | 10万8000 円/m2 | 35万7024 円/坪 | -1.82 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 201m2(60坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ高台の住宅地域 |
56位 | 新町5丁目4番12外 | 日野駅より2,000m | 10万8000 円/m2 | 35万7024 円/坪 | +0.00 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 301m2(91坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模工場、倉庫等の建ち並ぶ工業地域 |
58位 | 三沢2丁目40番9外 | 百草園駅より1,100m | 10万6000 円/m2 | 35万0413 円/坪 | -0.93 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 211m2(63坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い傾斜地の分譲住宅地域 |
58位 | 百草971番62 | 高幡不動駅より2,100m | 10万6000 円/m2 | 35万0413 円/坪 | -0.93 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 213m2(64坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
60位 | 南平2丁目51番2 | 南平駅より800m | 10万4000 円/m2 | 34万3801 円/坪 | -2.80 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 165m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 道路・南東・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が建ち並ぶ北向傾斜の住宅地域 |
61位 | 程久保2丁目15番30外 | 多摩動物公園駅より450m | 10万2000 円/m2 | 33万7190 円/坪 | -1.92 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 156m2(47坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 道路・東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い傾斜地の住宅地域 |
62位 | 平山1丁目13番3 | 平山城址公園駅より1,000m | 9万2000 円/m2 | 30万4132 円/坪 | -1.08 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 254m2(76坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
63位 | 平山6丁目27番15 | 平山城址公園駅より900m | 7万2000 円/m2 | 23万8016 円/坪 | -2.70 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 135m2(40坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 道路・西・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパートが建ち並ぶ傾斜地の住宅地域 |