1位 | 鍛冶町320番18外 | 浜松駅より500m | 60万5000 円/m2 | 199万9999 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 利用状況表示 店舗 地積 231m2(69坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員36.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層ビル、小売店舗が建ち並ぶ中心的商業地域 |
2位 | 砂山町325番8外 | 浜松駅より0m | 42万4000 円/m2 | 140万1652 円/坪 | +0.71 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 121m2(36坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員0180m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層事務所等が建ち並ぶ駅南口接面の商業地域 |
3位 | 千歳町字後道71番1 | 浜松駅より500m | 35万5000 円/m2 | 117万3553 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 利用状況表示 店舗 地積 88m2(26坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員7.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の店舗が建ち並ぶ中心的商業地域 |
4位 | 肴町316番38 | 浜松駅より650m | 32万0000 円/m2 | 105万7851 円/坪 | +0.63 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 利用状況表示 店舗 地積 277m2(83坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員10.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
5位 | 中央2-10-22 | 浜松駅より900m | 30万9000 円/m2 | 102万1487 円/坪 | +1.98 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 利用状況表示 店舗兼住宅 地積 236m2(71坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員25.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の店舗兼住宅等が建ち並ぶ区画整理済みの商業地域 |
6位 | 中央1-8-27 | 浜松駅より980m | 30万4000 円/m2 | 100万4958 円/坪 | +1.67 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 1,472m2(445坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員0400m 側道 側道・南 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 マンション、官公署が見られる区画整理済の地域 |
7位 | 板屋町102番13外 | 浜松駅より500m | 24万9000 円/m2 | 82万3140 円/坪 | +1.63 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 利用状況表示 店舗、事務所兼住宅 地積 396m2(119坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員10.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の店舗、事務所が建ち並ぶ商業地域 |
8位 | 田町324番7 | 浜松駅より600m | 24万7000 円/m2 | 81万6528 円/坪 | +0.82 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 利用状況表示 店舗兼住宅 地積 106m2(32坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員20.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所ビルが多い中心商業地域 |
9位 | 砂山町353番3外 | 浜松駅より170m | 24万2000 円/m2 | 79万9999 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 339m2(102坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員0250m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層事務所ビル、ホテル等が建ち並ぶ商業地域 |
10位 | 元城町216番19 | 浜松駅より1,200m | 20万7000 円/m2 | 68万4297 円/坪 | +0.49 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 391m2(118坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・東・幅員0360m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 |
11位 | 山手町37-3 | 浜松駅より3,500m | 16万6000 円/m2 | 54万8760 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 377m2(114坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模住宅が建ち並ぶ高台の閑静な住宅地域 |
12位 | 常盤町132番12外 | 浜松駅より950m | 16万2000 円/m2 | 53万5537 円/坪 | +1.25 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 利用状況表示 事務所 地積 441m2(133坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員20.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗、事務所を中心とする商業地域 |
13位 | 池町221番11 | 浜松駅より900m | 15万9000 円/m2 | 52万5619 円/坪 | +0.63 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 160m2(48坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員0125m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 低層の店舗併用住宅が建ち並ぶ既成商業地域 |
14位 | 田町231番4 | 浜松駅より900m | 15万7000 円/m2 | 51万9008 円/坪 | +1.29 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 312m2(94坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員0060m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗、事務所等が建ち並ぶ商業地域 |
15位 | 広沢2-43-32 | 浜松駅より3,600m | 14万7000 円/m2 | 48万5950 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 324m2(98坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員0054m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い環境の良い住宅地域 |
16位 | 松城町215番27 | 浜松駅より1,300m | 14万1000 円/m2 | 46万6115 円/坪 | +1.44 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 利用状況表示 店舗兼住宅 地積 223m2(67坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員9.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所、公共施設等が混在する商業地域 |
17位 | 蜆塚2-13-18 | 浜松駅より3,000m | 13万6000 円/m2 | 44万9586 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 200m2(60坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員0060m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
18位 | 元浜町32番1 | 浜松駅より1,400m | 13万5000 円/m2 | 44万6280 円/坪 | +0.75 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 506m2(153坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員0300m 側道 側道・西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗兼共同住宅等が見られる商業地域 |
19位 | 蜆塚3-4-21 | 浜松駅より3,400m | 13万4000 円/m2 | 44万2975 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 357m2(107坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
20位 | 栄町302番16外 | 浜松駅より1,000m | 13万1000 円/m2 | 43万3057 円/坪 | +0.77 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 291m2(88坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員0200m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 低層の店舗、事務所等が混在する路線商業地域 |
21位 | 佐鳴台2-9-5 | 浜松駅より3,900m | 13万0000 円/m2 | 42万9752 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 249m2(75坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員0060m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
21位 | 紺屋町308番4 | 浜松駅より1,100m | 13万0000 円/m2 | 42万9752 円/坪 | +0.78 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 312m2(94坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員0070m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 事務所、店舗等が混在する国道背後の商業地域 |
23位 | 砂山町340番10 | 浜松駅より450m | 12万4000 円/m2 | 40万9917 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 135m2(40坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員0250m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗兼事務所ビル等が見られる商業地域 |
24位 | 佐鳴台5-28-2 | 浜松駅より4,000m | 12万3000 円/m2 | 40万6611 円/坪 | +0.82 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 利用状況表示 事務所 地積 396m2(119坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員23.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 店舗、営業所等が並ぶ山手の路線商業地域 |
24位 | 佐鳴台6-25-6 | 浜松駅より4,500m | 12万3000 円/m2 | 40万6611 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 228m2(68坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整理済みの住宅地域 |
26位 | 新津町字下組695番外 | 浜松駅より2,100m | 12万0000 円/m2 | 39万6694 円/坪 | +1.69 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 利用状況表示 店舗 地積 696m2(210坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員25.0m 側道 側道・東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準住居地域 周辺の土地の利用現況 低層の店舗、営業所等が建ち並ぶ路線商業地域 |
27位 | 野口町字宮東257番1 | 浜松駅より1,500m | 11万8000 円/m2 | 39万0082 円/坪 | +0.85 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 利用状況表示 店舗兼住宅 地積 180m2(54坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員10.3m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所、住宅が混在する既成商業地域 |
28位 | 元目町127番25 | 浜松駅より1,200m | 11万7000 円/m2 | 38万6776 円/坪 | +0.86 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 利用状況表示 店舗兼住宅 地積 155m2(46坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員12.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 低層の店舗が建ち並ぶ既成商業地域 |
29位 | 城北2-13-15 | 浜松駅より3,000m | 11万4000 円/m2 | 37万6859 円/坪 | +0.88 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 277m2(83坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員6.4m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 利便性の良い古くからの閑静な住宅地域 |
29位 | 鴨江1-10-3 | 浜松駅より1,400m | 11万4000 円/m2 | 37万6859 円/坪 | +0.88 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 185m2(55坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員0120m 側道 側道・南 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小規模店舗、住宅等が混在する既成商業地域 |
31位 | 八幡町字五丁目125番2外 | 浜松駅より1,400m | 11万0000 円/m2 | 36万3636 円/坪 | +0.92 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 123m2(37坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員0290m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗兼住宅等が多い駅近くの商業地域 |
31位 | 助信町41-37 | 助信駅より300m | 11万0000 円/m2 | 36万3636 円/坪 | +1.85 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 185m2(55坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員0045m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほかに事業所等が見られる住宅地域 |
33位 | 下池川町20-4 | 浜松駅より1,800m | 10万9000 円/m2 | 36万0330 円/坪 | +0.93 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 140m2(42坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員0250m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗と事務所等が混在する路線商業地域 |
33位 | 元浜町字三丁目180番2外 | 浜松駅より1,600m | 10万9000 円/m2 | 36万0330 円/坪 | +0.93 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 利用状況表示 店舗兼住宅 地積 123m2(37坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員8.2m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗、飲食店舗等が混在する商業地域 |
35位 | 海老塚1-6-6 | 浜松駅より570m | 10万8000 円/m2 | 35万7024 円/坪 | +0.93 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 214m2(64坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員0160m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗、事務所が建ち並ぶ駅南の商業地域 |
35位 | 住吉1-15-7 | 浜松駅より3,600m | 10万8000 円/m2 | 35万7024 円/坪 | +0.93 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 247m2(74坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員0040m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 戸建住宅を中心に共同住宅等も見られる住宅地域 |
35位 | 佐藤3-7-6 | 浜松駅より2,300m | 10万8000 円/m2 | 35万7024 円/坪 | +0.93 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 182m2(55坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員0320m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗等が建ち並ぶ路線商業地域 |
38位 | 高林5-6-15 | 浜松駅より3,800m | 10万7000 円/m2 | 35万3719 円/坪 | +0.94 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 利用状況表示 店舗 地積 1,405m2(425坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・西・幅員25.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準住居地域 周辺の土地の利用現況 店舗、営業所が建ち並ぶ幹線道路沿いの商業地域 |
38位 | 東伊場2-8-15 | 浜松駅より1,900m | 10万7000 円/m2 | 35万3719 円/坪 | +1.90 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 155m2(46坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整理済みの住宅地域 |
38位 | 山下町字山下94番2 | 浜松駅より1,500m | 10万7000 円/m2 | 35万3719 円/坪 | +0.94 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所 地積 129m2(39坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員0120m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所、住宅が建ち並ぶ近隣商業地域 |
41位 | 東伊場2-6-7 | 浜松駅より1,800m | 10万6000 円/m2 | 35万0413 円/坪 | +0.95 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 221m2(66坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・北・幅員0255m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所が建ち並ぶ路線商業地域 |
41位 | 上島3-23-28 | 上島駅より400m | 10万6000 円/m2 | 35万0413 円/坪 | +1.92 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 211m2(63坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員0060m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 戸建住宅を中心に事務所等も見られる住宅地域 |
41位 | 住吉3-12-31 | 浜松駅より4,000m | 10万6000 円/m2 | 35万0413 円/坪 | +0.95 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 577m2(174坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員0250m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 営業所、飲食、物販店舗が建ち並ぶ路線商業地域 |
44位 | 海老塚2-15-3 | 浜松駅より880m | 10万5000 円/m2 | 34万7107 円/坪 | +0.96 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所 利用状況表示 事務所兼住宅 地積 425m2(128坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員25.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中層ビル、店舗が混在する駅南商業地域 |
44位 | 高林3-12-35 | 助信駅より750m | 10万5000 円/m2 | 34万7107 円/坪 | +1.94 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 142m2(42坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員6.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅を主に店舗、事務所等も混在する住宅地域 |
46位 | 佐鳴台5-11-4 | 浜松駅より4,100m | 10万3000 円/m2 | 34万0495 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 330m2(99坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員0060m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
47位 | 幸1-4-19 | 浜松駅より5,200m | 10万1000 円/m2 | 33万3884 円/坪 | +1.10 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 231m2(69坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・西・幅員0133m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 店舗併用住宅等が建ち並ぶ国道沿いの商業地域 |
48位 | 葵東2-13-3 | 浜松駅より7,200m | 9万9300 円/m2 | 32万8264 円/坪 | +1.02 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 利用状況表示 事務所 地積 495m2(149坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・西・幅員17.7m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗、事務所等が建ち並ぶ国道沿いの商業地域 |
49位 | 佐藤1-24-2 | 浜松駅より1,900m | 9万7100 円/m2 | 32万0991 円/坪 | +0.62 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 153m2(46坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員0080m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所、住宅等が建ち並ぶ商業地域 |
50位 | 和地山2-8-17 | 浜松駅より3,500m | 9万6900 円/m2 | 32万0330 円/坪 | +1.15 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 189m2(57坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・東・幅員0148m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 低層の各種小売店舗が建ち並ぶ路線商業地域 |
51位 | 鴨江2-35-37 | 浜松駅より2,000m | 9万5700 円/m2 | 31万6363 円/坪 | +0.53 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 149m2(45坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員0055m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 小規模住宅のほかに店舗等が混在する住宅地域 |
52位 | 上島2-21-23 | 上島駅より280m | 9万4800 円/m2 | 31万3388 円/坪 | +2.38 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 309m2(93坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多い中に空地も見られる住宅地域 |
53位 | 佐藤1-34-3 | 浜松駅より2,500m | 9万4000 円/m2 | 31万0743 円/坪 | +1.18 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 185m2(55坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 住宅、アパートのほかに営業所が見られる住宅地域 |
54位 | 相生町15-5 | 浜松駅より1,700m | 9万3300 円/m2 | 30万8429 円/坪 | +0.65 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 175m2(52坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北・幅員0190m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 営業所、店舗等が建ち並ぶ国道沿いの商業地域 |
54位 | 寺島町字十王西214番2 | 浜松駅より700m | 9万3300 円/m2 | 30万8429 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 111m2(33坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員0060m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗併用住宅、一般住宅等が混在する商業地域 |
56位 | 西伊場町28-20 | 浜松駅より3,000m | 9万2900 円/m2 | 30万7107 円/坪 | +0.98 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 247m2(74坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
57位 | 中島1-36-3 | 浜松駅より1,400m | 9万2600 円/m2 | 30万6115 円/坪 | +0.33 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 利用状況表示 店舗兼住宅 地積 185m2(55坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員11.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 低層の店舗、営業所等が建ち並ぶ路線商業地域 |
58位 | 富塚町字狸谷2961番30 | 浜松駅より5,500m | 9万1000 円/m2 | 30万0826 円/坪 | +0.78 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 264m2(79坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員0060m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
59位 | 海老塚2-21-12 | 浜松駅より1,100m | 9万0800 円/m2 | 30万0165 円/坪 | +0.55 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 236m2(71坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員0065m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する既成住宅地域 |
60位 | 早出町1222番6 | 浜松駅より3,900m | 9万0700 円/m2 | 29万9834 円/坪 | +0.55 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 193m2(58坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員0060m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅等が建ち並ぶ住宅地域 |
61位 | 高丘西3-52-21 | 浜松駅より8,700m | 9万0500 円/m2 | 29万9173 円/坪 | +0.44 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 382m2(115坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員0280m 側道 側道・南東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の店舗、営業所等が混在する路線商業地 |
62位 | 天神町12-19 | 浜松駅より2,400m | 9万0000 円/m2 | 29万7520 円/坪 | +0.78 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 238m2(71坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 住宅、事務所等が混在する既成住宅地域 |
63位 | 布橋2-2-25 | 浜松駅より3,000m | 8万9600 円/m2 | 29万6198 円/坪 | +0.45 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 169m2(51坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員0042m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ文教施設に近い既成住宅地域 |
64位 | 曳馬3-24-4 | 浜松駅より3,600m | 8万9200 円/m2 | 29万4876 円/坪 | +0.45 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 222m2(67坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員0040m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多い区画整然とした既成住宅地域 |
65位 | 高丘北1-32-6 | 浜松駅より8,400m | 8万8100 円/m2 | 29万1239 円/坪 | +0.69 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 181m2(54坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅を主体とする区画整然とした住宅地域 |
66位 | 鴨江4-34-16 | 浜松駅より2,100m | 8万7900 円/m2 | 29万0578 円/坪 | +0.34 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 155m2(46坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員0040m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
67位 | 鹿谷町37-5 | 浜松駅より2,500m | 8万7100 円/m2 | 28万7933 円/坪 | +0.35 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 142m2(42坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員4.2m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅が多い中にアパート等が見られる住宅地域 |
68位 | 萩丘4-15-28 | 浜松駅より5,600m | 8万7000 円/m2 | 28万7603 円/坪 | +1.05 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 180m2(54坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほかにアパート等が見られる区画整理済みの住宅地域 |
69位 | 中沢町2-16 | 浜松駅より2,600m | 8万6900 円/m2 | 28万7272 円/坪 | +0.35 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 178m2(53坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員0050m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い既成の住宅地域 |
70位 | 幸1-1-25 | 浜松駅より4,500m | 8万5900 円/m2 | 28万3966 円/坪 | +1.66 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 145m2(43坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 小規模住宅とアパート等が混在するバイパス背後の住宅地域 |
71位 | 新津町字北浦176番 | 助信駅より350m | 8万5000 円/m2 | 28万0991 円/坪 | +0.71 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 2,357m2(712坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員0105m 側道 側道・北 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 マンション、事業所等が混在する住宅地域 |
72位 | 富塚町字石田1299番34 | 浜松駅より5,200m | 8万4800 円/m2 | 28万0330 円/坪 | +0.47 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 200m2(60坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 低層住宅主体の中規模分譲住宅地域 |
73位 | 富塚町字地蔵平130番41 | 浜松駅より4,000m | 8万3300 円/m2 | 27万5371 円/坪 | +0.48 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 287m2(86坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員0040m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い台地上の住宅地域 |
74位 | 幸2-37-10 | 浜松駅より4,400m | 8万3200 円/m2 | 27万5041 円/坪 | -0.83 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 287m2(86坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ高台の閑静な住宅地域 |
75位 | 幸3-16-43 | 浜松駅より4,600m | 8万2800 円/m2 | 27万3719 円/坪 | +0.98 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 184m2(55坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 一般住宅のなかにアパート、空地等が見られる住宅地域 |
76位 | 向宿2-23-12 | 浜松駅より1,800m | 8万2700 円/m2 | 27万3388 円/坪 | +0.49 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 172m2(52坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北東・幅員0080m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所等が建ち並ぶ国道沿いの商業地域 |
77位 | 向宿1-16-6 | 浜松駅より2,200m | 8万2500 円/m2 | 27万2727 円/坪 | +0.86 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 188m2(56坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 住宅、アパートのほかに営業所等が見られる住宅地域 |
78位 | 文丘町18-8 | 浜松駅より3,800m | 8万2100 円/m2 | 27万1404 円/坪 | +1.23 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 189m2(57坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 文教施設に近い区画整然とした住宅地域 |
79位 | 小豆餅1-36-21 | 浜松駅より6,900m | 8万2000 円/m2 | 27万1074 円/坪 | +1.74 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 204m2(61坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員5.3m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパートが混在する普通住宅地域 |
80位 | 上浅田1-9-38 | 浜松駅より1,500m | 8万1200 円/m2 | 26万8429 円/坪 | +1.12 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 165m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員6.6m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の住宅のほか店舗兼住宅等が混在する既成住宅地域 |
81位 | 幸4-24-9 | 浜松駅より5,300m | 8万1100 円/m2 | 26万8099 円/坪 | +0.50 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 231m2(69坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員0045m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ郊外の住宅地域 |
82位 | 中島3-11-9 | 浜松駅より1,500m | 7万8800 円/m2 | 26万0495 円/坪 | +0.25 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 231m2(69坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員0055m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 住宅、アパート、工場等が混在する既成住宅地域 |
83位 | 龍禅寺町字龍ケ崎592番 | 浜松駅より1,500m | 7万8700 円/m2 | 26万0165 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 218m2(65坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員0060m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に事業所等が見られる既成住宅地域 |
84位 | 小豆餅3-11-18 | 浜松駅より6,000m | 7万8300 円/m2 | 25万8842 円/坪 | +2.09 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 158m2(47坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 小規模な作業所等も見られる住宅地域 |
85位 | 葵西5-20-40 | 浜松駅より9,800m | 7万6500 円/m2 | 25万2892 円/坪 | +0.53 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 148m2(44坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員0053m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅が建ち並ぶ郊外の住宅地域 |
86位 | 泉3-2-18 | 浜松駅より5,700m | 7万6000 円/m2 | 25万1239 円/坪 | +0.80 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 189m2(57坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員0040m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅を中心に事業所等も混在する住宅地域 |
87位 | 和合北4-29-7 | 浜松駅より6,100m | 7万4300 円/m2 | 24万5619 円/坪 | +0.95 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 241m2(72坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員0055m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成の住宅地域 |
88位 | 神田町字中畑136番6外 | 浜松駅より1,800m | 7万4100 円/m2 | 24万4958 円/坪 | +0.54 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 132m2(39坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員0050m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほかに医院等が見られる住宅地域 |
89位 | 高丘東5-1-26 | 浜松駅より8,100m | 6万9300 円/m2 | 22万9090 円/坪 | +1.02 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 13,320m2(4,029坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員0180m 側道 三方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 住宅団地内の幹線道路沿いの商業地域 |
89位 | 和合町字中平237番3外 | 浜松駅より5,000m | 6万9300 円/m2 | 22万9090 円/坪 | +1.17 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 208m2(62坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅を主体とした谷間の住宅地域 |
91位 | 高丘東1-9-37 | 浜松駅より8,300m | 6万3300 円/m2 | 20万9256 円/坪 | +0.64 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 1,493m2(451坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員0120m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業地域 周辺の土地の利用現況 中小工場、倉庫、住宅等が混在する工業地域 |
92位 | 和合町字村東936番410 | 浜松駅より5,800m | 5万9300 円/m2 | 19万6033 円/坪 | +0.85 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 307m2(92坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員0060m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 農家と一般住宅が混在し畑も見られる住宅地域 |
93位 | 高丘西4-7-19 | 浜松駅より10,000m | 5万6500 円/m2 | 18万6776 円/坪 | +2.17 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所・倉庫 地積 16,551m2(5,006坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員0120m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 物流関連施設が建ち並ぶ流通業務地域 |
94位 | 森田町字畷東60番外 | 浜松駅より2,200m | 4万7800 円/m2 | 15万8016 円/坪 | +0.42 % | |
用途 工業地 利用現況 倉庫 地積 1,761m2(532坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員0060m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業地域 周辺の土地の利用現況 倉庫、工場、住宅等が混在する工業地域 |