1位 | 東若林町8番 | 浜松駅より2,200m | 8万9000 円/m2 | 29万4214 円/坪 | +0.91 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 589m2(178坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・南東・幅員20.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 自動車関連の店舗等が建ち並ぶ路線商業地域 |
2位 | 本郷町字蓮の前452番 | 浜松駅より3,000m | 8万1000 円/m2 | 26万7768 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 180m2(54坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 店舗、住宅が混在する路線商業地域 |
3位 | 頭陀寺町字三丁目330番21 | 浜松駅より2,700m | 7万8500 円/m2 | 25万9504 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 214m2(64坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 住宅の中に店舗が見られる区画整理済の住宅地域 |
4位 | 本郷町字祢宜島1359番8外 | 浜松駅より3,100m | 7万6300 円/m2 | 25万2231 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 291m2(88坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅を中心とする区画整理済の住宅地域 |
5位 | 安松町33番6 | 浜松駅より3,800m | 7万5000 円/m2 | 24万7933 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 219m2(66坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
6位 | 頭陀寺町字三丁目332番19外 | 浜松駅より2,600m | 7万3600 円/m2 | 24万3305 円/坪 | -1.47 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 1,125m2(340坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員30.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 低層の店舗、一般住宅等が見られる路線商業地域 |
7位 | 渡瀬町字村前98番4 | 浜松駅より2,700m | 7万3200 円/m2 | 24万1983 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 202m2(61坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ利便性の良い住宅地域 |
8位 | 三島町字市八88番1外 | 浜松駅より1,700m | 7万0900 円/m2 | 23万4380 円/坪 | -0.84 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 476m2(143坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員20.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 店舗、営業所が混在する幹線道路沿いの商業地域 |
9位 | 三島町字中通589番3 | 浜松駅より2,000m | 7万0700 円/m2 | 23万3719 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 141m2(42坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
9位 | 参野町字参東296番 | 浜松駅より2,800m | 7万0700 円/m2 | 23万3719 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 163m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員5.6m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅にアパート等が見られる郊外の住宅地域 |
11位 | 高塚町181番1 | 浜松駅より6,200m | 6万9700 円/m2 | 23万0413 円/坪 | +0.43 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 223m2(67坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員5.4m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅に駐車場等が見られる既成住宅地域 |
12位 | 増楽町1640番1 | 浜松駅より5,000m | 6万8400 円/m2 | 22万6115 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 201m2(60坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほかに農家住宅等も見られる住宅地域 |
13位 | 東若林町670番1 | 浜松駅より3,200m | 6万6500 円/m2 | 21万9834 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 178m2(53坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が多い既成住宅地域 |
14位 | 瓜内町字西川原361番7 | 浜松駅より1,700m | 6万4700 円/m2 | 21万3884 円/坪 | -0.92 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 169m2(51坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員5.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅が多い既成住宅地域 |
15位 | 芳川町字大橋前640番2 | 浜松駅より3,800m | 6万4600 円/m2 | 21万3553 円/坪 | -0.46 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 242m2(73坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員6.9m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が多い郊外の住宅地域 |
16位 | 鶴見町字堤東1210番38 | 浜松駅より5,300m | 5万2200 円/m2 | 17万2561 円/坪 | -0.57 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 243m2(73坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員9.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ卸売市場近くの住宅地域 |
17位 | 石原町字石原29番 | 浜松駅より4,100m | 4万4200 円/m2 | 14万6115 円/坪 | -0.23 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 355m2(107坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員5.0m 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅を中心に農地も残る既成の住宅地域 |
18位 | 新橋町字村南1850番 | 浜松駅より5,700m | 4万4100 円/m2 | 14万5785 円/坪 | -0.23 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 201m2(60坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・北・幅員8.2m 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか店舗等も見られる県道沿いの住宅地域 |
19位 | 小沢渡町字村北542番2 | 浜松駅より6,000m | 4万0700 円/m2 | 13万4545 円/坪 | -0.73 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 178m2(53坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員4.2m 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅と農家住宅が混在する住宅地域 |
20位 | 都盛町字西恩地170番1外 | 浜松駅より3,300m | 4万0100 円/m2 | 13万2561 円/坪 | +0.25 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 3,503m2(1,059坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員6.3m 側道 側道・南 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の工場が建ち並ぶ工場地域 |
21位 | 白羽町字大畑701番 | 浜松駅より3,000m | 3万6900 円/m2 | 12万1983 円/坪 | -0.81 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 264m2(79坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員5.2m 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅、一般住宅、事業所等が混在する既成集落地域 |
22位 | 高塚町1788番6外 | 浜松駅より6,200m | 3万6500 円/m2 | 12万0661 円/坪 | +0.27 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所・工場 地積 2,244m2(678坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員7.0m 側道 側道・南 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の工場のほかに住宅も見られる工業地域 |
23位 | 西島町字横名696番7 | 浜松駅より5,700m | 2万4600 円/m2 | 8万1322 円/坪 | -5.02 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 178m2(53坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員5.0m 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ郊外の分譲住宅地域 |
24位 | 中田島町字浜新田1535番 | 浜松駅より4,700m | 2万3700 円/m2 | 7万8347 円/坪 | -3.66 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 243m2(73坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員6.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
25位 | 遠州浜2-14-3 | 浜松駅より7,300m | 1万9300 円/m2 | 6万3801 円/坪 | -3.98 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 169m2(51坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ海岸に近い住宅地域 |