1位 | 新都心4番1外 | 北与野駅より250m | 93万5000 円/m2 | 309万0909 円/坪 | +2.41 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 778m2(235坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・北・幅員25.0m 側道 側道・東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の店舗兼事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
2位 | 大字下落合字大原1050番2外 | 与野駅より120m | 44万5000 円/m2 | 147万1074 円/坪 | +3.01 % | |
埼玉県さいたま市中央区大字下落合字大原1050番2外 用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 359m2(108坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区画街路・北東・幅員9.0m 側道 側道・北 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所等が混在する区画整理中の商業地域 |
3位 | 上落合9-10-20 | 大宮駅より650m | 39万7000 円/m2 | 131万2396 円/坪 | +5.03 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 165m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート、マンションが混在する地域 |
4位 | 上落合4-4-2 | 北与野駅より370m | 37万5000 円/m2 | 123万9669 円/坪 | +5.34 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 132m2(39坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員4.2m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅が多い閑静な住宅地域 |
5位 | 大戸4-7-12 | 北浦和駅より800m | 37万4000 円/m2 | 123万6363 円/坪 | +3.60 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 180m2(54坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員5.4m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
6位 | 上落合7-6-48 | 北与野駅より850m | 36万9000 円/m2 | 121万9834 円/坪 | +2.50 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 115m2(34坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北東・幅員24.5m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗、事務所等が建ち並ぶ路線商業地域 |
7位 | 鈴谷2丁目744番1外 | 南与野駅より160m | 35万6000 円/m2 | 117万6859 円/坪 | +3.19 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 237m2(71坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員20.0m 側道 側道・西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 区画整理が進む店舗、事務所が建つ駅前商業地域 |
8位 | 下落合2-19-15 | 与野駅より500m | 33万5000 円/m2 | 110万7438 円/坪 | +1.52 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 119m2(35坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・北・幅員20.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗、店舗併用住宅が建ち並ぶ駅前通り沿いの商業地域 |
8位 | 下落合2-4-16 | 与野駅より530m | 33万5000 円/m2 | 110万7438 円/坪 | +3.72 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 191m2(57坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅の多い閑静な住宅地域 |
10位 | 本町東2-8-7 | 与野本町駅より450m | 32万8000 円/m2 | 108万4297 円/坪 | +4.13 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 155m2(46坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い既成住宅地域 |
10位 | 本町東6-1-7 | 北与野駅より1,100m | 32万8000 円/m2 | 108万4297 円/坪 | +2.82 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 762m2(230坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・南・幅員20.0m 側道 側道・西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準住居地域 周辺の土地の利用現況 県道沿いに店舗・事務所・住宅等が混在する地域 |
12位 | 上落合5-9-20-1 | 北与野駅より620m | 31万7000 円/m2 | 104万7933 円/坪 | +5.32 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 122m2(36坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
13位 | 大戸3-12-17 | 南与野駅より1,000m | 30万6000 円/m2 | 101万1570 円/坪 | +3.73 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 203m2(61坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員6.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域 |
14位 | 新中里4-17-7 | 与野駅より800m | 30万4000 円/m2 | 100万4958 円/坪 | +4.83 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 121m2(36坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅、共同住宅等の混在する住宅地域 |
15位 | 新中里1-10-15 | 北浦和駅より1,000m | 30万0000 円/m2 | 99万1735 円/坪 | +4.17 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 145m2(43坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 アパート、宿舎、一般住宅等が混在する住宅地域 |
15位 | 鈴谷2丁目677番2 | 南与野駅より370m | 30万0000 円/m2 | 99万1735 円/坪 | +3.45 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 164m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 戸建住宅及び共同住宅が建ち並ぶ区画整理地内の住宅地域 |
17位 | 下落合4-3-10 | 北与野駅より450m | 29万7000 円/m2 | 98万1818 円/坪 | +3.85 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 125m2(37坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
18位 | 鈴谷3-2-12 | 南与野駅より450m | 29万2000 円/m2 | 96万5289 円/坪 | +3.55 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 138m2(41坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート、空地等が混在する住宅地域 |
19位 | 下落合6-11-13 | 与野本町駅より340m | 29万0000 円/m2 | 95万8677 円/坪 | +3.57 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 336m2(101坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員16.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所、共同住宅等が混在する商業地域 |
19位 | 大戸6-5-8 | 南与野駅より350m | 29万0000 円/m2 | 95万8677 円/坪 | +3.57 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 102m2(30坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の他アパートも建つ駅に近い住宅地域 |
21位 | 本町西1-13-12 | 与野本町駅より600m | 28万2000 円/m2 | 93万2231 円/坪 | +2.55 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 295m2(89坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 低層の小売店舗が建ち並ぶ既成の路線商業地域 |
22位 | 本町東4-22-9-2 | 与野本町駅より830m | 28万0000 円/m2 | 92万5619 円/坪 | +4.48 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 103m2(31坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅が多い閑静な住宅地域 |
23位 | 鈴谷7-10-5 | 与野本町駅より900m | 27万9000 円/m2 | 92万2314 円/坪 | +2.95 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 102m2(30坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が見られる住宅地域 |
24位 | 本町東6-5-9 | 北与野駅より1,200m | 26万5000 円/m2 | 87万6033 円/坪 | +6.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 219m2(66坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域 |
25位 | 大戸6-11-15 | 南与野駅より550m | 26万4000 円/m2 | 87万2727 円/坪 | +3.13 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 429m2(129坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・北・幅員16.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準住居地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 小売店舗、共同住宅等が混在する路線商業地域 |
26位 | 本町西4-16-21 | 北与野駅より1,600m | 21万2000 円/m2 | 70万0826 円/坪 | +3.92 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 212m2(64坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員9.8m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、事業所、工場等の混在する地域 |
27位 | 上峰4-14-9 | 与野本町駅より950m | 17万5000 円/m2 | 57万8512 円/坪 | +1.16 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所・倉庫 地積 958m2(289坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・西・幅員44.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗等のほか住宅が混在する路線商業地域 |
28位 | 桜丘1-6-7 | 与野本町駅より1,300m | 16万0000 円/m2 | 52万8925 円/坪 | +2.56 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 102m2(30坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多くみられる郊外の住宅地域 |
29位 | 円阿弥4-1-30 | 北与野駅より2,000m | 15万9000 円/m2 | 52万5619 円/坪 | +3.25 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 139m2(42坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員9.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種低層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 畑地もある中規模一般住宅が多い住宅地域 |
30位 | 桜丘2-9-4 | 与野本町駅より1,300m | 15万7000 円/m2 | 51万9008 円/坪 | +0.64 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 166m2(50坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか共同住宅、畑等が見られる住宅地域 |
31位 | 上峰2-6-3 | 与野本町駅より1,200m | 15万6000 円/m2 | 51万5702 円/坪 | +0.65 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 165m2(49坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多く見られる住宅地域 |