東富山の最新の地価動向
東富山(ひがしとやま)の直近の地価は、公示地価の平均が2万5633円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は8万4738円/坪であり、前年比は-0.34%の下降です。基準地価の平均が3万2400円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は10万7107円/坪であり、前年比は+0.00%の横這いです。地価総平均は2万8340円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は9万3685円/坪であり、前年比は-0.17%の下降です。
東富山の最も高額地点は「富山市森住町13-25」(3万4000円/m2)で、最低額地点は「富山市高島93番」(1万4600円/m2)です。
東富山は1993年(平成5年)から30年分のデータがあり、公示地価の最高値は4万6500円/m2(1993年)、最低値は1万4900円/m2(2012年)で、双方の落差は3.12倍です。基準地価の最高値は5万5000円/m2(2001年)、最低値は3万2400円/m2(2022年)で、両者の落差は1.70倍です。
東富山の相続税評価額(国税庁)は、路線価がベースになりますが、公示地価の8割が参考になります。
東富山の平均地価を求めるにあたり、東富山駅付近、富山県富山市東富山寿町、米田、米田町、米田すずかけ台、水落、中田、永久町、銀嶺町、清風町、田畑、海岸通、日方江、針日、道正、下飯野、楠木、宮町、高島、住友町、晴海台、野中新の基準点の地価を平均化しました。