1位 | つくば市竹園1丁目6番1 | つくば駅より300m | 30万3000 円/m2 | 100万1652 円/坪 | +4.48 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 6,280m2(1,899坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・北西・幅員34.0m 側道 三方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 高層の事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
2位 | つくば市吾妻1丁目14番2外 | つくば駅より300m | 26万5000 円/m2 | 87万6033 円/坪 | +4.33 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 5,770m2(1,745坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員18.0m 側道 三方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 銀行、事務所、ホテル等が建ち並ぶ研究学園都市中心部の商業地域 |
3位 | つくば市竹園1丁目8番2 | つくば駅より600m | 22万0000 円/m2 | 72万7272 円/坪 | +4.76 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 5,475m2(1,656坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員16.0m 側道 側道・南西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 共同住宅、店舗等が混在する住宅地域 |
4位 | つくば市吾妻1丁目16番24 | つくば駅より700m | 18万8000 円/m2 | 62万1487 円/坪 | +4.44 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 177m2(53坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 官舎跡地を利用した一般住宅が建ち並ぶ新興の住宅地域 |
5位 | つくば市東新井24番3外 | つくば駅より700m | 18万3000 円/m2 | 60万4958 円/坪 | +4.57 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 1,114m2(336坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員16.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 小売店舗のほかに事務所等が見られる商業地域 |
6位 | つくば市竹園2丁目13番19 | つくば駅より1,300m | 18万0000 円/m2 | 59万5041 円/坪 | +3.45 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・事務所 地積 165m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員6.0m 側道 側道・北東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 店舗や事務所、共同住宅も見られる住宅地域 |
7位 | つくば市竹園3丁目16番41 | つくば駅より1,600m | 17万3000 円/m2 | 57万1900 円/坪 | +4.85 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 202m2(61坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
8位 | つくば市東新井33番18 | つくば駅より1,100m | 15万6000 円/m2 | 51万5702 円/坪 | +4.70 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 262m2(79坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 商店街に近く一般住宅、集合住宅が混在する区画整然とした住宅地域 |
9位 | つくば市吾妻3丁目8番7 | つくば駅より900m | 15万2000 円/m2 | 50万2479 円/坪 | +8.57 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 406m2(122坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 商店街に近く一般住宅、共同住宅の多い住宅地域 |
10位 | つくば市春日2丁目24番3 | つくば駅より1,400m | 13万0000 円/m2 | 42万9752 円/坪 | +4.84 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 351m2(106坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・北西・幅員25.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 店舗、銀行、共同住宅等が連たんする県道沿いの商業地域 |
11位 | つくば市春日2丁目15番5 | つくば駅より1,200m | 12万6000 円/m2 | 41万6528 円/坪 | +8.62 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 187m2(56坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 一般住宅とアパートのほか空地もある住宅地域 |
12位 | つくば市二の宮1丁目12番23 | つくば駅より1,800m | 12万5000 円/m2 | 41万3223 円/坪 | +3.31 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 198m2(59坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員5.6m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 空地も見られる一般住宅、集合住宅が混在する区画整然とした住宅地域 |
13位 | つくば市花園17番6 | つくば駅より1,300m | 11万4000 円/m2 | 37万6859 円/坪 | +2.70 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 191m2(57坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 戸建住宅が整然と建ち並ぶ住宅地域 |
14位 | つくば市天久保1丁目8番12 | つくば駅より1,400m | 9万9400 円/m2 | 32万8595 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 388m2(117坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか共同住宅、店舗等混在の住宅地域 |
15位 | つくば市春日3丁目12番5 | つくば駅より1,900m | 9万2900 円/m2 | 30万7107 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 496m2(150坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北東・幅員34.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 アパート、マンション等の多い住宅地域 |
16位 | つくば市春日3丁目5番19 | つくば駅より1,900m | 8万9600 円/m2 | 29万6198 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 264m2(79坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員13.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 共同住宅が混在する区画整然とした住宅地域 |
17位 | つくば市天久保3丁目13番5 | つくば駅より3,000m | 8万3000 円/m2 | 27万4380 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 321m2(97坪) 形状 台形 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員9.0m 側道 側道・南西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、中層集合住宅等が混在する住宅地域 |
18位 | つくば市小野崎字千駄苅292番3外 | つくば駅より1,300m | 8万0000 円/m2 | 26万4462 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 2,187m2(661坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・南東・幅員34.0m 側道 側道・北東 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 飲食店や商業施設が連たんする路線商業地域 |
19位 | つくば市天久保4丁目7番20 | つくば駅より3,300m | 7万4800 円/m2 | 24万7272 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 332m2(100坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する区画整然とした住宅地域 |
20位 | つくば市春日4丁目4番16 | つくば駅より2,200m | 7万4100 円/m2 | 24万4958 円/坪 | -0.13 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 219m2(66坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 低層のアパートを主体とする住宅地域 |
21位 | つくば市倉掛字新田1205番12 | つくば駅より2,500m | 4万0100 円/m2 | 13万2561 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 327m2(98坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、農家住宅等の混在する住宅地域 |