甲府市の不動産の売却価格査定
当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による売却査定フォームです。
2025年[令和7年] 公示地価
平均
5万6698
円/m2
変動率
-0.01
%
下落
坪単価
18万7431
円/坪
当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による売却査定フォームです。
マークをクリックすると地価表示
順位 | 駅 | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 甲府駅 | 6万9874円/m2 | 23万0988円/坪 | +0.00% | ![]() |
2位 | 金手駅 | 4万8850円/m2 | 16万1487円/坪 | -0.27% | ![]() |
3位 | 国母駅 | 4万7228円/m2 | 15万6127円/坪 | +0.14% | ![]() |
4位 | 南甲府駅 | 4万4750円/m2 | 14万7933円/坪 | -0.40% | ![]() |
5位 | 竜王駅 | 4万4400円/m2 | 14万6776円/坪 | -0.07% | ![]() |
6位 | 甲斐住吉駅 | 4万3850円/m2 | 14万4958円/坪 | -0.14% | ![]() |
7位 | 善光寺駅 | 4万3466円/m2 | 14万3691円/坪 | -0.37% | ![]() |
8位 | 酒折駅 | 3万7642円/m2 | 12万4439円/坪 | -0.28% | ![]() |
9位 | 小井川駅 | 3万6400円/m2 | 12万0330円/坪 | +0.83% | ![]() |
10位 | 甲斐上野駅 | 1万6333円/m2 | 5万3994円/坪 | -1.24% | ![]() |
2025年[令和7年]公示地価
2024年[令和6年]基準地価
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
甲府市内を駅圏内とする駅で最も高価格なのは甲府駅(6万9874円/m2)、最も低価格なのは甲斐上野駅(1万6333円/m2)です。
エリア | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
丸の内 | 14万9533円/m2 | 49万4325円/坪 | +0.57% | ![]() |
武田 | 7万7200円/m2 | 25万5206円/坪 | +0.00% | ![]() |
中央 | 7万5450円/m2 | 24万9421円/坪 | +0.00% | ![]() |
徳行 | 6万0000円/m2 | 19万8347円/坪 | +0.25% | ![]() |
緑が丘 | 5万6100円/m2 | 18万5454円/坪 | +0.00% | ![]() |
中小河原町 | 5万5700円/m2 | 18万4132円/坪 | +0.00% | ![]() |
大里町 | 4万8400円/m2 | 15万9999円/坪 | +0.00% | ![]() |
小瀬町 | 3万8700円/m2 | 12万7933円/坪 | +0.00% | ![]() |
下曽根町 | 3万3300円/m2 | 11万0082円/坪 | +0.60% | ![]() |
大津町 | 2万1800円/m2 | 7万2066円/坪 | +3.81% | ![]() |
2025年[令和7年]公示地価
2024年[令和6年]基準地価
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
2025年[令和7年]公示地価
2024年[令和6年]基準地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
広告
山梨県甲府市(こうふし)の最新公示地価は平均5万6698円/m2(2025年[令和7年])、坪単価では平均18万7431円/坪で、全国順位は372位です。前年からの変動率は-0.01%で、変動率の全国順位は662位です。
甲府市の最新基準地価は平均4万5185円/m2(2024年[令和6年])、坪単価では平均14万9372円/坪で、全国順位は429位です。前年からの変動率は-0.07%で、変動率の全国順位は680位です。
1983年(昭和58年)から42年分のデータがあり、公示地価の最高値は49万8606円/m2(1992年)、最安値は5万6386円/m2(2023年)で、双方の差異は8.84倍です。基準地価の最高値は49万8256円/m2(1991年)、最安値は4万5185円/m2(2024年)で、両者の差異は11.03倍です。
宅地の平均価格は4万0594円/m2、坪単価では13万4195円/坪、変動率は+0.69%です(2024年)。商業地の平均価格は7万5800円/m2、坪単価では25万0578円/坪、変動率は-1.62%です(2024年)。
甲府市の最高価格地点は「甲府市丸の内1-7-1」(29万9000円/m2)で、最低額地点は「甲府市上帯那町字表縄戸2481番5」(140円/m2)です。
甲府市に駅のある鉄道路線の沿線地価は、中央新幹線(中央リニア)【計画段階】の公示地価平均が219万2495円/m2、中央本線の公示地価平均が125万9071円/m2、身延線の公示地価平均が5万3223円/m2です。
甲府市内の地点の地価は、中央本線、身延線の駅へ近いほど高価格の傾向にあります。
甲府市でお持ちの不動産の売却価格の査定をすることができます。
山梨県甲府市の土地取引をするには、土地価格相場を参照し、その物件の需要と供給の関係、マーケット動向により、土地売買価格が決まります。土地価格の相場は、国土交通省の公示による公示地価、山梨県庁の公表による基準地価、国税庁の公表による路線価、国交省により四半期ごとに発表される不動産取引価格が参考になります。これらの数値は、現実の物件の取引の際の実勢価格とはやや異なることがありますので、ご理解ください。
本サイト「土地代データ」に掲載している甲府市の土地価格相場は、公示地価・基準地価の標準地・基準地データに基づいて、当社が独自に平均値を集計し、変動率を計算し、全国の市町村での甲府市の順位を導きだしています。
実際に山梨県甲府市の土地の売却、土地の購入、住宅の購入、住宅ローンによる借り入れ、不動産取引、不動産投資、土地運用をする際には、不動産屋、不動産鑑定士、土地家屋調査士、マンション管理士、司法書士、行政書士、宅建士など専門家の助けにより、査定・見積もりを受けます。
土地・家屋は、固定資産税の課税対象となり、登記簿によって自治体である甲府市が管理し、甲府市が課税をします。自己申告方式であり、申告義務があります。固定資産税の算出は、課税標準額に税率を掛けるのですが、その税率は、地方自治体が設定します。課税標準額は、適正な時価として、複雑な算出方法からもとめられますが公示地価の7割が目安です。相続税・贈与税における土地の値段は相続税評価額として路線価が対象で、公示地価の8割が目安です。
公示地価・基準地価の総平均
不動産取引価格(土地のみ)の平均
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 14万4319円/m2 | 47万7089円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 14万2568円/m2 | 47万1301円/坪 | +3.56% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 15万2496円/m2 | 50万4121円/坪 | +3.28% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 15万6680円/m2 | 51万7951円/坪 | +2.93% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 16万8069円/m2 | 55万5600円/坪 | +3.40% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 19万6469円/m2 | 64万9486円/坪 | +5.05% | ![]() |
1989年[平成元年] | 26万4801円/m2 | 87万5376円/坪 | +12.43% | ![]() |
1990年[平成2年] | 38万0689円/m2 | 125万8477円/坪 | +39.04% | ![]() |
1991年[平成3年] | 44万0535円/m2 | 145万6316円/坪 | +19.13% | ![]() |
1992年[平成4年] | 44万4141円/m2 | 146万8236円/坪 | +1.79% | ![]() |
1993年[平成5年] | 38万2113円/m2 | 126万3183円/坪 | -5.59% | ![]() |
1994年[平成6年] | 33万5476円/m2 | 110万9014円/坪 | -4.37% | ![]() |
1995年[平成7年] | 29万8924円/m2 | 98万8180円/坪 | -4.56% | ![]() |
1996年[平成8年] | 24万5354円/m2 | 81万1087円/坪 | -9.11% | ![]() |
1997年[平成9年] | 21万3162円/m2 | 70万4669円/坪 | -8.35% | ![]() |
1998年[平成10年] | 18万6285円/m2 | 61万5820円/坪 | -7.89% | ![]() |
1999年[平成11年] | 17万3406円/m2 | 57万3244円/坪 | -6.97% | ![]() |
2000年[平成12年] | 15万2776円/m2 | 50万5046円/坪 | -8.39% | ![]() |
2001年[平成13年] | 13万5930円/m2 | 44万9358円/坪 | -8.29% | ![]() |
2002年[平成14年] | 11万8326円/m2 | 39万1162円/坪 | -10.02% | ![]() |
2003年[平成15年] | 10万0488円/m2 | 33万2192円/坪 | -13.03% | ![]() |
2004年[平成16年] | 8万5961円/m2 | 28万4170円/坪 | -12.75% | ![]() |
2005年[平成17年] | 7万3927円/m2 | 24万4389円/坪 | -10.93% | ![]() |
2006年[平成18年] | 6万8726円/m2 | 22万7193円/坪 | -6.89% | ![]() |
2007年[平成19年] | 6万6783円/m2 | 22万0771円/坪 | -3.36% | ![]() |
2008年[平成20年] | 6万5242円/m2 | 21万5678円/坪 | -2.35% | ![]() |
2009年[平成21年] | 6万3820円/m2 | 21万0975円/坪 | -2.50% | ![]() |
2010年[平成22年] | 6万1803円/m2 | 20万4308円/坪 | -2.87% | ![]() |
2011年[平成23年] | 6万0072円/m2 | 19万8588円/坪 | -3.09% | ![]() |
2012年[平成24年] | 5万7645円/m2 | 19万0563円/坪 | -3.33% | ![]() |
2013年[平成25年] | 5万6022円/m2 | 18万5196円/坪 | -3.15% | ![]() |
2014年[平成26年] | 5万5387円/m2 | 18万3098円/坪 | -2.45% | ![]() |
2015年[平成27年] | 5万4358円/m2 | 17万9696円/坪 | -1.98% | ![]() |
2016年[平成28年] | 5万3624円/m2 | 17万7271円/坪 | -1.49% | ![]() |
2017年[平成29年] | 5万3572円/m2 | 17万7099円/坪 | -1.22% | ![]() |
2018年[平成30年] | 5万3272円/m2 | 17万6108円/坪 | -0.92% | ![]() |
2019年[令和元年] | 5万3094円/m2 | 17万5518円/坪 | -0.60% | ![]() |
2020年[令和2年] | 5万2905円/m2 | 17万4894円/坪 | -0.55% | ![]() |
2021年[令和3年] | 5万2417円/m2 | 17万3280円/坪 | -0.65% | ![]() |
2022年[令和4年] | 5万2235円/m2 | 17万2678円/坪 | -0.40% | ![]() |
2023年[令和5年] | 5万1968円/m2 | 17万1797円/坪 | -0.22% | ![]() |
2024年[令和6年] | 5万2186円/m2 | 17万2516円/坪 | -0.09% | ![]() |
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 14万7671円/m2 | 48万8170円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 15万0580円/m2 | 49万7785円/坪 | +3.83% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 15万5374円/m2 | 51万3634円/坪 | +3.37% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 16万2773円/m2 | 53万8094円/坪 | +2.86% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 17万4057円/m2 | 57万5396円/坪 | +3.00% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 18万4166円/m2 | 60万8815円/坪 | +4.52% | ![]() |
1989年[平成元年] | 21万4093円/m2 | 70万7748円/坪 | +8.84% | ![]() |
1990年[平成2年] | 29万6142円/m2 | 97万8983円/坪 | +31.81% | ![]() |
1991年[平成3年] | 37万5818円/m2 | 124万2374円/坪 | +26.37% | ![]() |
1992年[平成4年] | 49万8606円/m2 | 164万8284円/坪 | +3.99% | ![]() |
1993年[平成5年] | 42万8000円/m2 | 141万4876円/坪 | -4.57% | ![]() |
1994年[平成6年] | 38万8195円/m2 | 128万3291円/坪 | -4.61% | ![]() |
1995年[平成7年] | 33万6775円/m2 | 111万3308円/坪 | -4.64% | ![]() |
1996年[平成8年] | 27万5361円/m2 | 91万0284円/坪 | -8.12% | ![]() |
1997年[平成9年] | 23万5448円/m2 | 77万8341円/坪 | -9.93% | ![]() |
1998年[平成10年] | 20万4850円/m2 | 67万7192円/坪 | -7.97% | ![]() |
1999年[平成11年] | 18万6891円/m2 | 61万7822円/坪 | -6.72% | ![]() |
2000年[平成12年] | 16万4103円/m2 | 54万2490円/坪 | -8.56% | ![]() |
2001年[平成13年] | 14万5959円/m2 | 48万2510円/坪 | -8.59% | ![]() |
2002年[平成14年] | 12万7501円/m2 | 42万1493円/坪 | -9.92% | ![]() |
2003年[平成15年] | 10万8579円/m2 | 35万8941円/坪 | -12.76% | ![]() |
2004年[平成16年] | 9万2591円/m2 | 30万6087円/坪 | -13.17% | ![]() |
2005年[平成17年] | 7万8787円/m2 | 26万0455円/坪 | -11.42% | ![]() |
2006年[平成18年] | 7万2239円/m2 | 23万8808円/坪 | -7.85% | ![]() |
2007年[平成19年] | 7万0471円/m2 | 23万2963円/坪 | -3.54% | ![]() |
2008年[平成20年] | 6万8809円/m2 | 22万7468円/坪 | -2.42% | ![]() |
2009年[平成21年] | 6万7534円/m2 | 22万3254円/坪 | -2.27% | ![]() |
2010年[平成22年] | 6万5507円/m2 | 21万6552円/坪 | -2.72% | ![]() |
2011年[平成23年] | 6万4209円/m2 | 21万2263円/坪 | -2.73% | ![]() |
2012年[平成24年] | 6万2135円/m2 | 20万5405円/坪 | -3.09% | ![]() |
2013年[平成25年] | 6万0449円/m2 | 19万9831円/坪 | -3.18% | ![]() |
2014年[平成26年] | 6万0945円/m2 | 20万1472円/坪 | -2.35% | ![]() |
2015年[平成27年] | 5万9904円/m2 | 19万8031円/坪 | -1.90% | ![]() |
2016年[平成28年] | 5万7519円/m2 | 19万0147円/坪 | -1.37% | ![]() |
2017年[平成29年] | 5万7592円/m2 | 19万0388円/坪 | -1.13% | ![]() |
2018年[平成30年] | 5万7451円/m2 | 18万9923円/坪 | -0.72% | ![]() |
2019年[平成31年] | 5万7362円/m2 | 18万9629円/坪 | -0.55% | ![]() |
2020年[令和2年] | 5万7309円/m2 | 18万9452円/坪 | -0.34% | ![]() |
2021年[令和3年] | 5万6809円/m2 | 18万7799円/坪 | -0.61% | ![]() |
2022年[令和4年] | 5万6581円/m2 | 18万7046円/坪 | -0.40% | ![]() |
2023年[令和5年] | 5万6386円/m2 | 18万6401円/坪 | -0.21% | ![]() |
2024年[令和6年] | 5万6677円/m2 | 18万7363円/坪 | -0.10% | ![]() |
2025年[令和7年] | 5万6698円/m2 | 18万7431円/坪 | -0.01% | ![]() |
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 14万1061円/m2 | 46万6317円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 13万3806円/m2 | 44万2334円/坪 | +3.29% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 14万8900円/m2 | 49万2231円/坪 | +3.16% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 15万0206円/m2 | 49万6549円/坪 | +3.02% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 16万1893円/m2 | 53万5185円/坪 | +3.83% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 20万9157円/m2 | 69万1428円/坪 | +5.54% | ![]() |
1989年[平成元年] | 31万0027円/m2 | 102万4882円/坪 | +16.53% | ![]() |
1990年[平成2年] | 45万6096円/m2 | 150万7756円/坪 | +45.24% | ![]() |
1991年[平成3年] | 49万8256円/m2 | 164万7129円/坪 | +13.06% | ![]() |
1992年[平成4年] | 39万5564円/m2 | 130万7652円/坪 | -0.03% | ![]() |
1993年[平成5年] | 34万0397円/m2 | 112万5281円/坪 | -6.50% | ![]() |
1994年[平成6年] | 27万9163円/m2 | 92万2855円/坪 | -4.14% | ![]() |
1995年[平成7年] | 25万2470円/m2 | 83万4613円/坪 | -4.47% | ![]() |
1996年[平成8年] | 20万8527円/m2 | 68万9346円/坪 | -10.35% | ![]() |
1997年[平成9年] | 18万5428円/m2 | 61万2988円/坪 | -6.44% | ![]() |
1998年[平成10年] | 16万2770円/m2 | 53万8082円/坪 | -7.78% | ![]() |
1999年[平成11年] | 15万1445円/m2 | 50万0646円/坪 | -7.37% | ![]() |
2000年[平成12年] | 13万3682円/m2 | 44万1926円/坪 | -8.14% | ![]() |
2001年[平成13年] | 11万9025円/m2 | 39万3473円/坪 | -7.77% | ![]() |
2002年[平成14年] | 10万2860円/m2 | 34万0033円/坪 | -10.18% | ![]() |
2003年[平成15年] | 8万6848円/m2 | 28万7102円/坪 | -13.48% | ![]() |
2004年[平成16年] | 7万4785円/m2 | 24万7225円/坪 | -11.99% | ![]() |
2005年[平成17年] | 6万5874円/m2 | 21万7766円/坪 | -10.11% | ![]() |
2006年[平成18年] | 6万2732円/m2 | 20万7379円/坪 | -5.20% | ![]() |
2007年[平成19年] | 6万0708円/m2 | 20万0690円/坪 | -3.06% | ![]() |
2008年[平成20年] | 5万9473円/m2 | 19万6606円/坪 | -2.24% | ![]() |
2009年[平成21年] | 5万7811円/m2 | 19万1113円/坪 | -2.89% | ![]() |
2010年[平成22年] | 5万5811円/m2 | 18万4501円/坪 | -3.14% | ![]() |
2011年[平成23年] | 5万3867円/m2 | 17万8074円/坪 | -3.60% | ![]() |
2012年[平成24年] | 5万1102円/m2 | 16万8935円/坪 | -3.71% | ![]() |
2013年[平成25年] | 4万9571円/m2 | 16万3872円/坪 | -3.10% | ![]() |
2014年[平成26年] | 4万8400円/m2 | 15万9999円/坪 | -2.58% | ![]() |
2015年[平成27年] | 4万7385円/m2 | 15万6646円/坪 | -2.09% | ![]() |
2016年[平成28年] | 4万7782円/m2 | 15万7958円/坪 | -1.64% | ![]() |
2017年[平成29年] | 4万7188円/m2 | 15万5994円/坪 | -1.34% | ![]() |
2018年[平成30年] | 4万6635円/m2 | 15万4166円/坪 | -1.22% | ![]() |
2019年[令和元年] | 4万6314円/m2 | 15万3106円/坪 | -0.67% | ![]() |
2020年[令和2年] | 4万5911円/m2 | 15万1774円/坪 | -0.88% | ![]() |
2021年[令和3年] | 4万5570円/m2 | 15万0646円/坪 | -0.72% | ![]() |
2022年[令和4年] | 4万5332円/m2 | 14万9859円/坪 | -0.40% | ![]() |
2023年[令和5年] | 4万5211円/m2 | 14万9460円/坪 | -0.24% | ![]() |
2024年[令和6年] | 4万5185円/m2 | 14万9372円/坪 | -0.07% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
甲府市の町名は、相生、青沼、青葉町、朝気、朝日、愛宕町、荒川、飯田、猪狩町、池田、伊勢、岩窪町、後屋町、右左口町、大里町、太田町、大津町、大手、落合町、音羽町、小曲町、梯町、金竹町、上阿原町、上石田、上今井町、上帯那町、上小河原町、上条新居町、上積翠寺町、上曽根町、上町、上向山町、川窪町、川田町、北口、北新、貢川、貢川本町、国玉町、黒平町、国母、小瀬町、寿町、古府中町、小松町、幸町、酒折、酒折町、桜井町、里吉、里吉町、塩部、下飯田、下石田、下今井町、下帯那町、下鍛冶屋町、下河原町、下小河原町、下積翠寺町、下曽根町、下向山町、城東、白井町、心経寺町、新田町、砂田町、住吉、住吉本町、善光寺、善光寺町、草鹿沢町、大和町、高成町、高畑、高町、高室町、宝、武田、竹日向町、千塚、中央、長松寺町、塚原町、天神町、塔岩町、東光寺、東光寺町、徳行、富竹、中小河原、中小河原町、中町、中畑町、中村町、七沢町、西油川町、西下条町、西高橋町、西田町、羽黒町、東下条町、平瀬町、富士見、古上条町、古関町、堀之内町、増坪町、丸の内、美咲、御岳町、緑が丘、南口町、宮原町、宮前町、向町、元紺屋町、屋形、山宮町、湯田、湯村、横根町、蓬沢、蓬沢町、若松町、和田町、和戸町です。
甲府市でご所有なさっている土地の売却価格を査定することができます(土地以外の不動産も可能です)。当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による査定フォームです。
広告