広告
マークをクリックすると地価表示
順位 | エリア | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 小山駅 | 6万3341円/m2 | 20万9393円/坪 | +0.45% | ![]() |
2位 | 小金井 | 3万9271円/m2 | 12万9822円/坪 | -0.03% | ![]() |
3位 | 小田林 | 3万5000円/m2 | 11万5702円/坪 | -0.20% | ![]() |
4位 | 間々田 | 3万0475円/m2 | 10万0743円/坪 | -1.00% | ![]() |
5位 | 東結城 | 1万9100円/m2 | 6万3140円/坪 | -1.32% | ![]() |
6位 | 思川 | 1万3600円/m2 | 4万4958円/坪 | -0.73% | ![]() |
2020年[令和2年]総平均(公示地価、基準地価)
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
小山市内のエリアで最も高価格なのは小山駅(6万3341円/m2)、最も低価格なのは思川(1万3600円/m2)となります。
2020年[令和2年]基準地価
2020年[令和2年]公示地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
広告
栃木県小山市(おやまし)の最新公示地価は平均4万1257円/m2(2020年[令和2年])、坪単価では平均13万6389円/坪で、全国順位は511位です。前年からの変動率は+0.39%で、変動率の全国順位は304位です。
小山市の最新基準地価は平均4万6245円/m2(2020年[令和2年])、坪単価では平均15万2878円/坪で、全国順位は408位です。前年からの変動率は-0.46%で、変動率の全国順位は437位です。
1983年(昭和58年)から38年分のデータがあり、公示地価の最高値は16万9709円/m2(1992年)、最安価格は3万9644円/m2(2016年)で、両者の違いは4.28倍です。基準地価の最高値は21万1817円/m2(1991年)、最低価格は4万5462円/m2(2013年)で、双方の違いは4.66倍です。
宅地の平均地価は3万8911円/m2、坪単価では12万8633円/坪です(2020年)。商業地の平均地価は7万3771円/m2、坪単位では24万3872円/坪です(2020年)。
小山市の最高価格地点は「小山市城山町3-2-18」(14万0000円/m2)で、最低額地点は「小山市大字荒井字一本木350番1」(2280円/m2)です。
小山市と同じ鉄道路線における土地相場の比較ですが、小山市は東北新幹線沿線の平均地価50万5659円/m2を下回っています。小山市はJR東北本線沿線の平均地価40万4008円/m2を下回っています。小山市はJR宇都宮線沿線の平均地価30万8621円/m2を下回っています。
小山市内の基準点の地価は、東北新幹線、JR東北本線、JR宇都宮線の路線へ距離が短いほど高い傾向にあります。
小山市は地価上昇傾向でしたが、2020年[令和2年]に発生した新型コロナウイルス禍の影響により観光地・商業地において地価が下落する可能性があります。
栃木県小山市の土地取引をするには、土地代相場を参照し、その物件の引き合いの強弱、マーケット動向により、土地売買価格が決まります。土地価格の相場は、国土交通省の公表による公示地価、栃木県庁の発表による基準地価、国税庁の発表による路線価、四半期ごとに発表される不動産取引価格が参考になります。これらの数値は、実際の不動産の取引の際の実勢価格とはやや違いますから、ご理解ください。
当HPに掲載している小山市の土地価格相場は、公示地価、基準地価の基準点データに基づいて、当社が独自に平均値を集計し、変動率を算出し、日本全土の市町村での小山市のランキング、および栃木県内での小山市の順位を出しています。公示地価、基準地価の対象となる地点は、毎年若干の差し替えがあることがあり、差し替え後の地点の過去のさかのぼりの数値を計算しなおすため、毎年、公示地価、基準地価が発表されるたびに、過去の地価データも若干の違いが発生しますので、その点、お含み置きください。
実際に栃木県小山市の土地の売却、土地の購入、住宅の購入、住宅ローンによる借入、不動産売買、不動産投資、資産運用をする際には、不動産会社、不動産鑑定士、司法書士、行政書士、マンション管理士、土地家屋調査士、宅地建物取引主任者など専門家にご依頼し、査定・見積りをしてもらうといいでしょう。
土地は、固定資産税の課税対象となり、登記簿によって地方自治体である小山市が掌握し、小山市が課税をします。自己申告形式で、申告義務があります。固定資産税の算定は、課税標準額に税率を乗算するのですが、その税率は、自治体が設定します。課税標準額は、適正な時価として、複雑な計算方法からみちびかれますが公示地価の7割が目安です。相続税・贈与税における土地価格は「相続税評価額」と呼ばれ路線価(国税庁)で、公示地価の8割が目安です。
地価公示価格・地価調査価格の平均
不動産取引価格(土地のみ)の平均
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 7万0905円/m2 | 23万4397円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 7万4342円/m2 | 24万5759円/坪 | +5.40% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 7万6836円/m2 | 25万4006円/坪 | +3.69% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 7万7775円/m2 | 25万7107円/坪 | +3.11% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 7万8471円/m2 | 25万9409円/坪 | +2.64% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 11万1991円/m2 | 37万0219円/坪 | +2.88% | ![]() |
1989年[平成元年] | 12万7532円/m2 | 42万1593円/坪 | +6.77% | ![]() |
1990年[平成2年] | 15万5184円/m2 | 51万3007円/坪 | +19.99% | ![]() |
1991年[平成3年] | 19万2337円/m2 | 63万5824円/坪 | +19.83% | ![]() |
1992年[平成4年] | 19万2782円/m2 | 63万7296円/坪 | +2.88% | ![]() |
1993年[平成5年] | 16万6687円/m2 | 55万1034円/坪 | -2.49% | ![]() |
1994年[平成6年] | 13万9417円/m2 | 46万0885円/坪 | -3.88% | ![]() |
1995年[平成7年] | 13万3047円/m2 | 43万9826円/坪 | -2.11% | ![]() |
1996年[平成8年] | 12万8623円/m2 | 42万5202円/坪 | -1.87% | ![]() |
1997年[平成9年] | 12万4133円/m2 | 41万0358円/坪 | -1.76% | ![]() |
1998年[平成10年] | 11万4268円/m2 | 37万7746円/坪 | -3.33% | ![]() |
1999年[平成11年] | 10万5590円/m2 | 34万9060円/坪 | -5.18% | ![]() |
2000年[平成12年] | 9万6618円/m2 | 31万9398円/坪 | -6.12% | ![]() |
2001年[平成13年] | 8万6838円/m2 | 28万7069円/坪 | -7.50% | ![]() |
2002年[平成14年] | 7万7206円/m2 | 25万5229円/坪 | -8.91% | ![]() |
2003年[平成15年] | 6万8606円/m2 | 22万6798円/坪 | -8.96% | ![]() |
2004年[平成16年] | 6万2152円/m2 | 20万5461円/坪 | -8.61% | ![]() |
2005年[平成17年] | 5万7441円/m2 | 18万9889円/坪 | -7.32% | ![]() |
2006年[平成18年] | 5万4472円/m2 | 18万0072円/坪 | -5.40% | ![]() |
2007年[平成19年] | 5万1711円/m2 | 17万0945円/坪 | -3.27% | ![]() |
2008年[平成20年] | 5万0514円/m2 | 16万6991円/坪 | -2.14% | ![]() |
2009年[平成21年] | 4万9090円/m2 | 16万2283円/坪 | -2.72% | ![]() |
2010年[平成22年] | 4万7774円/m2 | 15万7932円/坪 | -2.54% | ![]() |
2011年[平成23年] | 4万6615円/m2 | 15万4101円/坪 | -3.24% | ![]() |
2012年[平成24年] | 4万5210円/m2 | 14万9455円/坪 | -3.00% | ![]() |
2013年[平成25年] | 4万3517円/m2 | 14万3858円/坪 | -2.48% | ![]() |
2014年[平成26年] | 4万4071円/m2 | 14万5689円/坪 | -1.48% | ![]() |
2015年[平成27年] | 4万3863円/m2 | 14万5002円/坪 | -0.83% | ![]() |
2016年[平成28年] | 4万2700円/m2 | 14万1157円/坪 | -0.27% | ![]() |
2017年[平成29年] | 4万3176円/m2 | 14万2732円/坪 | -0.06% | ![]() |
2018年[平成30年] | 4万3309円/m2 | 14万3172円/坪 | +0.05% | ![]() |
2019年[令和元年] | 4万3539円/m2 | 14万3932円/坪 | +0.26% | ![]() |
2020年[令和2年] | 4万3649円/m2 | 14万4295円/坪 | -0.02% | ![]() |
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 8万5277円/m2 | 28万1910円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 8万9311円/m2 | 29万5243円/坪 | +5.73% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 9万2455円/m2 | 30万5638円/坪 | +4.04% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 9万5088円/m2 | 31万4343円/坪 | +3.08% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 9万7466円/m2 | 32万2203円/坪 | +2.70% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 9万7110円/m2 | 32万1024円/坪 | +2.48% | ![]() |
1989年[平成元年] | 10万3280円/m2 | 34万1421円/坪 | +5.42% | ![]() |
1990年[平成2年] | 12万5220円/m2 | 41万3950円/坪 | +16.59% | ![]() |
1991年[平成3年] | 15万9220円/m2 | 52万6347円/坪 | +24.83% | ![]() |
1992年[平成4年] | 16万9709円/m2 | 56万1021円/坪 | +8.15% | ![]() |
1993年[平成5年] | 14万8169円/m2 | 48万9815円/坪 | -2.35% | ![]() |
1994年[平成6年] | 11万1573円/m2 | 36万8838円/坪 | -4.24% | ![]() |
1995年[平成7年] | 11万1823円/m2 | 36万9665円/坪 | -1.50% | ![]() |
1996年[平成8年] | 10万9109円/m2 | 36万0692円/坪 | -1.50% | ![]() |
1997年[平成9年] | 10万6200円/m2 | 35万1074円/坪 | -1.52% | ![]() |
1998年[平成10年] | 10万2847円/m2 | 33万9992円/坪 | -2.07% | ![]() |
1999年[平成11年] | 9万4971円/m2 | 31万3955円/坪 | -5.56% | ![]() |
2000年[平成12年] | 8万7119円/m2 | 28万7996円/坪 | -6.46% | ![]() |
2001年[平成13年] | 7万9771円/m2 | 26万3707円/坪 | -6.78% | ![]() |
2002年[平成14年] | 7万1476円/m2 | 23万6284円/坪 | -8.70% | ![]() |
2003年[平成15年] | 6万3968円/m2 | 21万1465円/坪 | -8.82% | ![]() |
2004年[平成16年] | 5万8856円/m2 | 19万4567円/坪 | -8.84% | ![]() |
2005年[平成17年] | 5万3647円/m2 | 17万7348円/坪 | -8.07% | ![]() |
2006年[平成18年] | 5万1432円/m2 | 17万0023円/坪 | -5.95% | ![]() |
2007年[平成19年] | 4万9520円/m2 | 16万3702円/坪 | -3.55% | ![]() |
2008年[平成20年] | 4万8312円/m2 | 15万9709円/坪 | -2.37% | ![]() |
2009年[平成21年] | 4万7215円/m2 | 15万6083円/坪 | -2.59% | ![]() |
2010年[平成22年] | 4万5930円/m2 | 15万1837円/坪 | -2.78% | ![]() |
2011年[平成23年] | 4万4566円/m2 | 14万7327円/坪 | -3.09% | ![]() |
2012年[平成24年] | 4万3166円/m2 | 14万2699円/坪 | -3.23% | ![]() |
2013年[平成25年] | 4万1571円/m2 | 13万7427円/坪 | -2.79% | ![]() |
2014年[平成26年] | 4万0784円/m2 | 13万4825円/坪 | -1.77% | ![]() |
2015年[平成27年] | 4万0952円/m2 | 13万5381円/坪 | -0.96% | ![]() |
2016年[平成28年] | 3万9644円/m2 | 13万1055円/坪 | -0.34% | ![]() |
2017年[平成29年] | 4万0636円/m2 | 13万4336円/坪 | -0.10% | ![]() |
2018年[平成30年] | 4万0784円/m2 | 13万4823円/坪 | +0.11% | ![]() |
2019年[平成31年] | 4万0989円/m2 | 13万5502円/坪 | +0.27% | ![]() |
2020年[令和2年] | 4万1257円/m2 | 13万6389円/坪 | +0.39% | ![]() |
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 5万7970円/m2 | 19万1636円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 6万0870円/m2 | 20万1223円/坪 | +5.10% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 6万2780円/m2 | 20万7537円/坪 | +3.38% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 6万3609円/m2 | 21万0277円/坪 | +3.14% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 6万4225円/m2 | 21万2314円/坪 | +2.58% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 12万3438円/m2 | 40万8061円/坪 | +3.17% | ![]() |
1989年[平成元年] | 14万3700円/m2 | 47万5041円/坪 | +7.80% | ![]() |
1990年[平成2年] | 17万3912円/m2 | 57万4917円/坪 | +22.25% | ![]() |
1991年[平成3年] | 21万1817円/m2 | 70万0223円/坪 | +16.70% | ![]() |
1992年[平成4年] | 20万7711円/m2 | 68万6650円/坪 | -0.22% | ![]() |
1993年[平成5年] | 17万8725円/m2 | 59万0826円/坪 | -2.59% | ![]() |
1994年[平成6年] | 16万5870円/m2 | 54万8330円/坪 | -3.65% | ![]() |
1995年[平成7年] | 15万4271円/m2 | 50万9988円/坪 | -2.69% | ![]() |
1996年[平成8年] | 14万8138円/m2 | 48万9712円/坪 | -2.24% | ![]() |
1997年[平成9年] | 14万2066円/m2 | 46万9641円/坪 | -2.00% | ![]() |
1998年[平成10年] | 12万4695円/m2 | 41万2217円/坪 | -4.59% | ![]() |
1999年[平成11年] | 11万5286円/m2 | 38万1113円/坪 | -4.84% | ![]() |
2000年[平成12年] | 10万5291円/m2 | 34万8070円/坪 | -5.81% | ![]() |
2001年[平成13年] | 9万3291円/m2 | 30万8400円/坪 | -8.16% | ![]() |
2002年[平成14年] | 8万2439円/m2 | 27万2526円/坪 | -9.10% | ![]() |
2003年[平成15年] | 7万3043円/m2 | 24万1466円/坪 | -9.08% | ![]() |
2004年[平成16年] | 6万5447円/m2 | 21万6356円/坪 | -8.39% | ![]() |
2005年[平成17年] | 6万0932円/m2 | 20万1428円/坪 | -6.56% | ![]() |
2006年[平成18年] | 5万7512円/m2 | 19万0122円/坪 | -4.90% | ![]() |
2007年[平成19年] | 5万3600円/m2 | 17万7190円/坪 | -2.99% | ![]() |
2008年[平成20年] | 5万2413円/m2 | 17万3268円/坪 | -1.94% | ![]() |
2009年[平成21年] | 5万0772円/m2 | 16万7842円/坪 | -2.83% | ![]() |
2010年[平成22年] | 4万9427円/m2 | 16万3396円/坪 | -2.34% | ![]() |
2011年[平成23年] | 4万8460円/m2 | 16万0198円/坪 | -3.37% | ![]() |
2012年[平成24年] | 4万6990円/m2 | 15万5339円/坪 | -2.78% | ![]() |
2013年[平成25年] | 4万5462円/m2 | 15万0289円/坪 | -2.21% | ![]() |
2014年[平成26年] | 4万7357円/m2 | 15万6553円/坪 | -1.19% | ![]() |
2015年[平成27年] | 4万6773円/m2 | 15万4623円/坪 | -0.69% | ![]() |
2016年[平成28年] | 4万5842円/m2 | 15万1546円/坪 | -0.21% | ![]() |
2017年[平成29年] | 4万5934円/m2 | 15万1848円/坪 | -0.02% | ![]() |
2018年[平成30年] | 4万6051円/m2 | 15万2236円/坪 | -0.01% | ![]() |
2019年[令和元年] | 4万6308円/m2 | 15万3086円/坪 | +0.24% | ![]() |
2020年[令和2年] | 4万6245円/m2 | 15万2878円/坪 | -0.46% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
小山市の町名は、暁、網戸、雨ケ谷、雨ケ谷新田、荒井、荒川、粟宮、飯塚、井岡、生駒、石ノ上、出井、稲葉郷、犬塚、今里、美しが丘、駅東通り、駅南町、大川島、大本、押切、乙女、小宅、小山、鏡、上石塚、上泉、上国府塚、上生井、上初田、神山、萱橋、喜沢、北飯田、生良、黒本、小薬、小袋、寒川、三拝川岸、塩沢、渋井、島田、下石塚、下泉、下河原田、下国府塚、下生井、下初田、城東、城北、白鳥、城山町、神明町、千駄塚、卒島、大行寺、高椅、田川、武井、立木、田間、中央町、塚崎、天神町、外城、土塔、中河原、中久喜、中里、中島、楢木、西黒田、西城南、延島、延島新田、萩島、迫間田、鉢形、花垣町、羽川、東黒田、東島田、東城南、東野田、東間々田、東山田、神鳥谷、平和、福良、扶桑、本郷町、松沼、間中、間々田、三峯、南飯田、南和泉、南乙女、南小林、南半田、宮本町、向野、向原新田、梁、八幡町、横倉、横倉新田、若木町です。
広告