2022年[令和4年] 公示地価
平均
33万1500
円/m2
変動率
+1.46
%
上昇
坪単価
109万5867
円/坪
広告
マークをクリックすると地価表示
順位 | 住所 | 最寄り | 地価 | 坪単価 | 変動率 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 横浜市港北区北新横浜1丁目5番7外 | 北新横浜駅より350m | 39万0000 円/m2 | 128万9256 円/坪 | +1.04 % | |
2位 | 横浜市港北区新羽町字南上町570番 | 北新横浜駅より300m | 27万3000 円/m2 | 90万2479 円/坪 | +1.87 % |
2022年[令和4年]公示地価
2021年[令和3年]基準地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
北新横浜(きたしんよこはま)の最新の地価は、公示地価の平均値が33万1500円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は109万5867円/坪、変動率は+1.46%の上昇です。
北新横浜の最高価格地点は「横浜市港北区北新横浜1丁目5番7外」(39万0000円/m2)で、最低価格地点は「横浜市港北区新羽町字南上町570番」(27万3000円/m2)です。
北新横浜は2013年(平成25年)から9年分のデータがあり、公示地価の最高値は37万7000円/m2(2016年)、最低値は31万3000円/m2(2017年)で、二者の差は1.20倍です。
北新横浜の相続税評価額(国税庁)は、路線価がベースになりますが、公示地価の8割が目途となります。
北新横浜の平均土地価格を求めるにあたり、北新横浜駅周辺、神奈川県横浜市港北区北新横浜の基準点の地価を平均化しました。
北新横浜駅(きたしんよこはまえき)は神奈川県横浜市港北区北新横浜1丁目539-1にある横浜市営地下鉄ブルーラインの駅です。1日あたりの平均乗降者数は約1万2000人(うち約6000人)で、年々増えています。駅の東方および南方に鶴見川が流れ、南西に新横浜公園があり、同公園内に日産スタジアム(横浜国際総合競技場)があります。同スタジアムはJリーグ所属の横浜F・マリノスのホームスタジアムです。北新横浜駅周辺にはほかに横浜市交通局新羽車両基地、エスポット新横浜店(ディスカウントストア)、ザ コルトーナ ガーデン横浜(結婚式場)、県立新羽高校、専念寺があります。
1983年[昭和58年]~
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
2013年[平成25年] | 37万0000円/m2 | 122万3140円/坪 | ||
2014年[平成26年] | 37万5000円/m2 | 123万9669円/坪 | +1.35% | ![]() |
2015年[平成27年] | 37万5000円/m2 | 123万9669円/坪 | +0.00% | ![]() |
2016年[平成28年] | 37万7000円/m2 | 124万6280円/坪 | +0.53% | ![]() |
2017年[平成29年] | 31万3000円/m2 | 103万4710円/坪 | +0.53% | ![]() |
2018年[平成30年] | 31万7500円/m2 | 104万9586円/坪 | +1.68% | ![]() |
2019年[平成31年] | 32万0500円/m2 | 105万9504円/坪 | +1.05% | ![]() |
2020年[令和2年] | 32万4500円/m2 | 107万2727円/坪 | +1.43% | ![]() |
2021年[令和3年] | 32万7000円/m2 | 108万0991円/坪 | +0.89% | ![]() |
2022年[令和4年] | 33万1500円/m2 | 109万5867円/坪 | +1.46% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
広告