くびきの最新の地価動向
くびきの直近の地価は、公示地価の平均が4660円/m2(2023年[令和5年])、坪単価は1万5404円/坪で過去最低値、前年比は-1.48%の下落です。基準地価の平均が1万2600円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は4万1652円/坪で過去最低値、前年比は-2.33%の下落です。地価総平均は8665円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は2万8644円/坪で過去最低値、前年比は-1.90%の下落です。
くびきの最も高額地点は「上越市頸城区百間町字中通663番1」(1万2600円/m2)で、最低価格地点は「上越市大潟区高橋新田字南舟入166番1外」(4660円/m2)です。
くびきは1983年(昭和58年)から40年分のデータがあり、公示地価の最高値は6600円/m2(2002年)、最低値は4660円/m2(2023年)で、双方の落差は1.42倍です。基準地価の最高値は2万1200円/m2(2001年)、最低値は1万2600円/m2(2022年)で、両者の落差は1.68倍です。
くびきの相続税評価額(国税庁)は、路線価が基になりますが、公示地価の8割が参考になります。
くびきの平均地価を求めるにあたり、くびき駅付近、新潟県上越市頸城区中増田、頸城区下増田、頸城区潟、頸城区上増田、頸城区上池田、頸城区大潟、頸城区天ケ崎、頸城区姥谷内、頸城区片津、頸城区下池田、頸城区西湊、頸城区大坂井、頸城区中城、頸城区田中、大潟区東潟、大潟区和泉新田、大潟区高橋新田、吉川区町田、吉川区六万部、吉川区下八幡、吉川区梶の基準点の地価より算出しました。