1位 | 下通1-3-7 | 熊本駅より2,600m | 237万0000 円/m2 | 783万4710 円/坪 | -1.25 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 118m2(35坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員15.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗が建ち並ぶ繁華な中心商業地域 |
2位 | 手取本町4-1 | 熊本駅より2,800m | 169万0000 円/m2 | 558万6776 円/坪 | -2.31 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 1,543m2(466坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・北東・幅員37.0m 側道 側道・北西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所等が建ち並ぶ高度商業地域 |
3位 | 下通1-12-29 | 熊本駅より2,700m | 141万0000 円/m2 | 466万1157 円/坪 | -0.70 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 86m2(26坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員15.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗等が建ち並ぶアーケード街の商業地域 |
4位 | 上通町4-14 | 上熊本駅より2,300m | 125万0000 円/m2 | 413万2231 円/坪 | -4.58 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 257m2(77坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員10.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 各種の小売店舗が建ち並ぶアーケードの商業地域 |
5位 | 下通1-7-20 | 熊本駅より2,600m | 107万0000 円/m2 | 353万7190 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 銀行 地積 401m2(121坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員20.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 各種小売店舗、銀行、飲食店ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
6位 | 新市街1-28 | 熊本駅より2,100m | 95万0000 円/m2 | 314万0495 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 559m2(169坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員36.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
7位 | 新市街4-13 | 熊本駅より2,200m | 87万0000 円/m2 | 287万6033 円/坪 | +0.58 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 454m2(137坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員18.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層店舗ビル、映画館等が建ち並ぶアーケード街の中心商業地域 |
8位 | 花畑町10-31 | 熊本駅より2,200m | 85万5000 円/m2 | 282万6446 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 523m2(158坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・北西・幅員36.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 オフィスビルが建ち並ぶ幹線道路沿いの商業地域 |
9位 | 下通1-2-8 | 熊本駅より2,700m | 75万0000 円/m2 | 247万9338 円/坪 | -1.32 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 195m2(58坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員10.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の飲食店舗ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
10位 | 花畑町12-8 | 熊本駅より2,300m | 63万1000 円/m2 | 208万5950 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 205m2(62坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の飲食店舗ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
11位 | 中央街4-25 | 熊本駅より2,600m | 58万0000 円/m2 | 191万7355 円/坪 | -0.51 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 218m2(65坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員20.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 |
12位 | 安政町4-19 | 熊本駅より3,000m | 52万8000 円/m2 | 174万5454 円/坪 | +2.13 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 452m2(136坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員30.0m 側道 側道・南西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
13位 | 辛島町4-35 | 熊本駅より1,800m | 51万3000 円/m2 | 169万5867 円/坪 | +3.01 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 1,595m2(482坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員14.5m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所、共同住宅等が建ち並ぶ商業地域 |
14位 | 草葉町4-20 | 熊本駅より3,500m | 43万7000 円/m2 | 144万4628 円/坪 | +2.10 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 661m2(199坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・東・幅員30.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 |
15位 | 安政町2-23 | 熊本駅より3,000m | 43万5000 円/m2 | 143万8016 円/坪 | -1.14 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 138m2(41坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員9.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の店舗、事務所ビル、飲食店等が建ち並ぶ商業地域 |
16位 | 上林町1-25 | 熊本駅より3,400m | 40万5000 円/m2 | 133万8842 円/坪 | +2.02 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 328m2(99坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員10.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
17位 | 九品寺1丁目1番1 | 新水前寺駅より1,400m | 33万5000 円/m2 | 110万7438 円/坪 | +2.45 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 374m2(113坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・北東・幅員36.0m 側道 側道・北西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の事務所ビルが多い繁華街に近い商業地域 |
18位 | 南坪井町2-20 | 上熊本駅より2,200m | 30万8000 円/m2 | 101万8181 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 191m2(57坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 各種店舗、マンション等が混在する国道背後の商業地域 |
19位 | 山崎町5 | 熊本駅より1,600m | 29万7000 円/m2 | 98万1818 円/坪 | +2.41 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 138m2(41坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員12.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所ビルのほか病院、放送局もある商業地域 |
20位 | 大江5-17-31 | 新水前寺駅より300m | 25万9000 円/m2 | 85万6198 円/坪 | +2.78 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 352m2(106坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・南西・幅員36.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗兼共同住宅等が建ち並ぶ商業地域 |
21位 | 呉服町2丁目36番1外 | 熊本駅より1,000m | 23万7000 円/m2 | 78万3471 円/坪 | +3.95 % | |
用途 商業地 利用現況 医院・その他 利用状況表示 診療所 地積 885m2(267坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員18.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 高層マンション、低層店舗等が混在する商業地域 |
22位 | 新屋敷1-10-23 | 新水前寺駅より1,500m | 22万4000 円/m2 | 74万0495 円/坪 | +5.66 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 472m2(142坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
22位 | 上鍛冶屋町8番2 | 熊本駅より1,500m | 22万4000 円/m2 | 74万0495 円/坪 | +3.23 % | |
用途 商業地 利用現況 その他 利用状況表示 専門学校兼保育園 地積 471m2(142坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員10.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所、マンション等の混在する商業地域 |
24位 | 九品寺1-12-5 | 新水前寺駅より1,300m | 21万1000 円/m2 | 69万7520 円/坪 | +3.43 % | |
用途 商業地 利用現況 銀行 地積 433m2(130坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員22.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所、マンション等が混在する幹線道路沿いの商業地域 |
25位 | 国府1-13-5 | 新水前寺駅より300m | 20万8000 円/m2 | 68万7603 円/坪 | +2.46 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 166m2(50坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・北東・幅員36.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗、事務所等が混在する電車通り沿いの商業地域 |
26位 | 新町1-7-26 | 熊本駅より1,800m | 20万7000 円/m2 | 68万4297 円/坪 | +3.50 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・医院・その他 利用状況表示 診療所 地積 704m2(212坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員19.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗、営業所等が建ち並ぶ商業地域 |
27位 | 水前寺1-10-1 | 水前寺駅より200m | 19万6000 円/m2 | 64万7933 円/坪 | +2.62 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 地積 248m2(75坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・北西・幅員12.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所、マンション等が建ち並ぶ商業地域 |
28位 | 新屋敷3-7-7 | 水前寺駅より1,500m | 19万0000 円/m2 | 62万8099 円/坪 | +3.26 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 100m2(30坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗、事務所、マンション等が建ち並ぶ商業地域 |
29位 | 妙体寺町5-2 | 上熊本駅より2,500m | 18万4000 円/m2 | 60万8264 円/坪 | +3.95 % | |
用途 商業地 利用現況 医院・その他 利用状況表示 診療所 地積 511m2(154坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・西・幅員30.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所等が建ち並ぶ商業地域 |
30位 | 白山2-11-19 | 新水前寺駅より400m | 18万3000 円/m2 | 60万4958 円/坪 | +2.81 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 232m2(70坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 幹線道路沿いに中低層の店舗、事務所等が建ち並ぶ商業地域 |
31位 | 水前寺3-3-28 | 水前寺駅より250m | 17万7000 円/m2 | 58万5123 円/坪 | +2.31 % | |
用途 商業地 利用現況 医院 地積 669m2(202坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員15.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 病院、事務所、料理店等の中層建物が多い商業地域 |
32位 | 水前寺6-37-24 | 水前寺駅より2,100m | 17万5000 円/m2 | 57万8512 円/坪 | | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 536m2(162坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・東・幅員34.0m 側道 側道・南 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所が多い国道沿線の商業地域 |
33位 | 水前寺6-3-5 | 水前寺駅より1,700m | 17万1000 円/m2 | 56万5289 円/坪 | +6.21 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 374m2(113坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所が多い県庁前の商業地域 |
34位 | 大江6-13-10 | 水前寺駅より500m | 16万9000 円/m2 | 55万8677 円/坪 | +5.62 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 202m2(61坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
35位 | 大江4-13-24 | 熊本駅より3,800m | 16万6000 円/m2 | 54万8760 円/坪 | +5.06 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・店舗 地積 370m2(111坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅及び共同住宅と店舗等が混在する地域 |
36位 | 水前寺2-7-12 | 水前寺駅より600m | 16万3000 円/m2 | 53万8842 円/坪 | +5.16 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 231m2(69坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な既成住宅地域 |
36位 | 水前寺5-21-25 | 水前寺駅より1,000m | 16万3000 円/m2 | 53万8842 円/坪 | +5.16 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 1,238m2(374坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、共同住宅等が混在する住宅地域 |
38位 | 水前寺5-18-5 | 水前寺駅より900m | 15万8000 円/m2 | 52万2314 円/坪 | +6.04 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所 地積 145m2(43坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗、営業所等が建ち並ぶ商業地域 |
39位 | 新屋敷2-19-29 | 水前寺駅より1,900m | 15万6000 円/m2 | 51万5702 円/坪 | +3.31 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 259m2(78坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパ−ト等が混在する利便性の良い住宅地域 |
40位 | 水前寺5-12-23 | 水前寺駅より900m | 15万5000 円/m2 | 51万2396 円/坪 | +5.44 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 366m2(110坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域 |
41位 | 帯山9-4-6 | 水前寺駅より3,600m | 14万9000 円/m2 | 49万2561 円/坪 | +2.76 % | |
用途 商業地 利用現況 医院・その他 利用状況表示 診療所 地積 1,395m2(421坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員25.0m 側道 側道・北東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準住居地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の営業所等が多い日赤前の路線商業地域 |
41位 | 京町2-7-13 | 上熊本駅より700m | 14万9000 円/m2 | 49万2561 円/坪 | +2.76 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 489m2(147坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 市街地中心に近い閑静な既成住宅地域 |
41位 | 京町2-14-22 | 上熊本駅より950m | 14万9000 円/m2 | 49万2561 円/坪 | +2.05 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 196m2(59坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほかにアパート等が見られる住宅地域 |
41位 | 新町4-1-31 | 上熊本駅より2,100m | 14万9000 円/m2 | 49万2561 円/坪 | +2.76 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・倉庫 地積 274m2(82坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 製造卸売業店舗、共同住宅等が混在する既成商業地域 |
45位 | 坪井2-5-9 | 上熊本駅より1,900m | 14万7000 円/m2 | 48万5950 円/坪 | +3.52 % | |
用途 商業地 利用現況 医院・その他 利用状況表示 診療所 地積 150m2(45坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 低層店舗、中層共同住宅等が混在する商業地域 |
46位 | 水前寺4-29-3 | 水前寺駅より950m | 14万4000 円/m2 | 47万6033 円/坪 | +4.35 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 172m2(52坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
47位 | 南熊本4-6-9 | 南熊本駅より470m | 14万1000 円/m2 | 46万6115 円/坪 | +6.02 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 203m2(61坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・東・幅員30.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の店舗ビル等が多い路線商業地域 |
48位 | 八王寺町31-7 | 南熊本駅より1,100m | 13万6000 円/m2 | 44万9586 円/坪 | +4.62 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 1,372m2(415坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・東・幅員20.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 自動車販売会社、店舗等が建ち並ぶ路線商業地域 |
49位 | 新大江2-5-7 | 水前寺駅より900m | 13万3000 円/m2 | 43万9669 円/坪 | +2.31 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 359m2(108坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
49位 | 本山4-3-3 | 熊本駅より1,300m | 13万3000 円/m2 | 43万9669 円/坪 | +3.10 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 837m2(253坪) 形状 不整形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南東・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 事務所、店舗等が混在する路線商業地域 |
51位 | 内坪井町8-3 | 上熊本駅より1,600m | 13万1000 円/m2 | 43万3057 円/坪 | +1.55 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 394m2(119坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員7.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、共同住宅等が混在する住宅地域 |
52位 | 北千反畑町4-16 | 上熊本駅より2,500m | 12万9000 円/m2 | 42万6446 円/坪 | +4.03 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 380m2(114坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅のほかマンション等も見られる既成住宅地域 |
53位 | 出水1-2-20 | 新水前寺駅より1,000m | 12万6000 円/m2 | 41万6528 円/坪 | +1.61 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 105m2(31坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・東・幅員16.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 幹線道路沿いに店舗併用住宅、マンション等が建ち並ぶ商業地域 |
54位 | 大江1-12-2 | 水前寺駅より1,800m | 11万6000 円/m2 | 38万3471 円/坪 | +2.65 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 177m2(53坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅に中層共同住宅等が混在する既成住宅地域 |
55位 | 大江2-14-28 | 水前寺駅より1,200m | 11万4000 円/m2 | 37万6859 円/坪 | +5.56 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 188m2(56坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、共同住宅等の混在する既成住宅地域 |
56位 | 新大江3-20-33 | 水前寺駅より1,300m | 11万3000 円/m2 | 37万3553 円/坪 | +5.61 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 287m2(86坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員9.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域 |
57位 | 神水1-34-2 | 水前寺駅より2,400m | 11万2000 円/m2 | 37万0247 円/坪 | +5.66 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 278m2(84坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ環境の良い住宅地域 |
57位 | 水前寺公園27-18 | 水前寺駅より1,300m | 11万2000 円/m2 | 37万0247 円/坪 | +2.75 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 248m2(75坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が多い既成住宅地域 |
59位 | 菅原町4-9 | 新水前寺駅より650m | 11万1000 円/m2 | 36万6942 円/坪 | +5.71 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 320m2(96坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅等が多い区画整然とした住宅地域 |
60位 | 大江1-3-8 | 水前寺駅より2,200m | 10万7000 円/m2 | 35万3719 円/坪 | +2.88 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 199m2(60坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する既成住宅地域 |
61位 | 九品寺3-11-3 | 新水前寺駅より1,200m | 10万4000 円/m2 | 34万3801 円/坪 | +2.97 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 362m2(109坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
62位 | 帯山1-20-5 | 水前寺駅より1,200m | 10万1000 円/m2 | 33万3884 円/坪 | +3.06 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 242m2(73坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
63位 | 坪井4-2-31 | 上熊本駅より1,600m | 9万5400 円/m2 | 31万5371 円/坪 | +2.25 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 195m2(58坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
64位 | 帯山4-29-19 | 水前寺駅より2,500m | 9万0700 円/m2 | 29万9834 円/坪 | +3.66 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 244m2(73坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が建ち並ぶ住宅地域 |
65位 | 出水6-3-20 | 南熊本駅より1,300m | 8万9500 円/m2 | 29万5867 円/坪 | +1.24 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 251m2(75坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にアパート等が見られる区画整然とした住宅地域 |
66位 | 国府2-4-2 | 新水前寺駅より800m | 8万7900 円/m2 | 29万0578 円/坪 | +1.27 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 211m2(63坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域 |
67位 | 出水4-23-29 | 新水前寺駅より2,000m | 8万3000 円/m2 | 27万4380 円/坪 | +1.22 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 197m2(59坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域 |
68位 | 本山4-11-18 | 熊本駅より1,100m | 8万1600 円/m2 | 26万9752 円/坪 | +1.49 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 214m2(64坪) 形状 不整形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員5.7m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 住宅、アパート、寮等が混在する既成住宅地域 |
69位 | 渡鹿5-5-41 | 東海学園前駅より1,600m | 8万0900 円/m2 | 26万7438 円/坪 | +0.50 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 171m2(51坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員5.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほかにアパート等が混在する住宅地域 |
70位 | 出水7-69-13 | 南熊本駅より2,200m | 7万9900 円/m2 | 26万4132 円/坪 | +1.14 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 203m2(61坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
71位 | 渡鹿6-5-28 | 水前寺駅より2,000m | 7万7500 円/m2 | 25万6198 円/坪 | +0.65 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 181m2(54坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅を中心に共同住宅等が介在する住宅地域 |
72位 | 国府本町12-51 | 南熊本駅より1,800m | 7万6400 円/m2 | 25万2561 円/坪 | +3.52 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 180m2(54坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ閑静な住宅地域 |
73位 | 黒髪1-5-30 | 上熊本駅より2,700m | 7万5600 円/m2 | 24万9917 円/坪 | +0.53 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 281m2(85坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか共同住宅等も見られる旧来からの住宅地域 |
74位 | 萩原町7-5 | 南熊本駅より900m | 7万5000 円/m2 | 24万7933 円/坪 | +1.35 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 204m2(61坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅のほかアパート等もみられる住宅地域 |
75位 | 出水5-13-23 | 新水前寺駅より2,200m | 7万4700 円/m2 | 24万6942 円/坪 | +0.13 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 252m2(76坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が多い住宅地域 |
76位 | 世安町字六反田73番1 | 平成駅より400m | 7万2800 円/m2 | 24万0661 円/坪 | +2.25 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所・作業場 地積 917m2(277坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員8.0m 側道 側道・南 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 営業所、工場、住宅等が混在する地域 |
77位 | 琴平本町5-8 | 南熊本駅より1,100m | 6万9900 円/m2 | 23万1074 円/坪 | +1.16 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 189m2(57坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、共同住宅等が混在する住宅地域 |
78位 | 黒髪5-12-7 | 竜田口駅より1,600m | 6万5400 円/m2 | 21万6198 円/坪 | +0.31 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 293m2(88坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、共同住宅等が混在する既成住宅地域 |
79位 | 黒髪3-15-31 | 上熊本駅より3,300m | 6万3400 円/m2 | 20万9586 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 201m2(60坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 私道・南・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパートが混在する住宅地域 |