本川越駅の不動産売却価格査定
当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による不動産の査定フォームです。
2025年[令和7年] 公示地価
平均
25万5855
円/m2
変動率
+3.04
%
坪単価
84万5801
円/坪
当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による不動産の査定フォームです。
マークをクリックすると地価表示
2025年[令和7年]公示地価
2024年[令和6年]基準地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
本川越駅(ほんかわごええき)の直近の地価は、公示地価の平均が25万5855円/m2(2025年[令和7年])、坪単価は84万5801円/坪、前年比は+3.04%の上昇です。基準地価の平均が33万3290円/m2(2024年[令和6年])、坪単価は110万1785円/坪、前年比は+3.45%の上昇です。地価総平均は27万5323円/m2(2024年[令和6年])、坪単価は91万0159円/坪、前年比は+2.90%の上昇です。
本川越駅の最も地価の高い地点は「川越市脇田本町6番9」(100万0000円/m2)で、最も地価の低い地点は「比企郡川島町大字上大屋敷字蔵前186番1」(1万2700円/m2)です。
本川越駅は1983年(昭和58年)から42年分のデータがあり、公示地価の最高値は116万8166円/m2(1991年)、最低値は18万2068円/m2(2005年)で、二者の落差は6.42倍です。基準地価の最高値は130万6166円/m2(1991年)、最低値は26万4250円/m2(2005年)で、二者の落差は4.94倍です。
本川越駅の相続税評価額は、路線価がベースになりますが、公示地価の8割が目途となります。
本川越駅の平均地価を求めるにあたり、本川越駅付近、埼玉県川越市新富町、脇田町、脇田本町、中原町、六軒町、田町、東田町、通町、南通町、西小仙波町、小仙波町、松江町、連雀町、仲町、三光町、大手町、末広町、久保町、三久保町、月吉町、幸町、元町、宮下町、郭町、喜多町、志多町、大字松郷、城下町、氷川町、御成町、宮元町、石原町、神明町、大字北田島、大字石田、大字石田本郷、大字谷中、芳野台、大字菅間、大字府川、大字山田、埼玉県比企郡川島町下大屋敷、上大屋敷、出丸本の地点(標準地/基準地)の地価より計算しました。
本川越駅(ほんかわごええき)は埼玉県川越市新富町1丁目22にある西武鉄道新宿線の駅で、副駅名は「時の鐘と蔵のまち」、1日平均乗降人数は約5万人です。川越市駅(かわごえしえき)は埼玉県川越市六軒町1丁目4-4にある東武東上線の駅で、1日平均乗降人数は約3万5000人です。両駅間の距離は近接しています。両駅とも、川越駅と共に川越市中心街にある川越を代表する鉄道駅です。「川越市中心部の3駅を一体化する統合案」も提案されていますが、実現の動きはみられません。両駅は“小江戸川越”と呼ばれる「蔵造りの町並み」(川越一番街)の最寄り駅で、菓子屋横丁、時の鐘、蔵造り資料館、川越まつり会館、服部民族資料館、大沢家住宅、埼玉りそな銀行川越支店(国の登録有形文化財)があり、観光客でにぎわいます。ほかに駅周辺には川越市産業観光館「小江戸蔵里」、喜多院、川越城址、川越氷川神社、蓮馨寺、クレアモール、イトーヨーカドー川越店、丸広百貨店川越店、川越市役所、川越市立図書館、川越市立博物館、川越市立美術館、川越市民プール、東武川越スケートセンターがあります。
本川越駅が所属する鉄道路線の沿線地価は、西武新宿線の公示地価平均が47万0724円/m2です。地点(標準地・基準地)の価格は本川越駅に近いほど高い傾向にあります。
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 27万4862円/m2 | 90万8636円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 28万4625円/m2 | 94万0909円/坪 | +2.02% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 30万8000円/m2 | 101万8181円/坪 | +3.62% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 34万1875円/m2 | 113万0165円/坪 | +4.45% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 55万1875円/m2 | 182万4380円/坪 | +27.37% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 92万9636円/m2 | 307万3178円/坪 | +47.97% | ![]() |
1989年[平成元年] | 94万9083円/m2 | 313万7465円/坪 | +4.62% | ![]() |
1990年[平成2年] | 114万5083円/m2 | 378万5399円/坪 | +22.78% | ![]() |
1991年[平成3年] | 123万7166円/m2 | 408万9807円/坪 | +8.20% | ![]() |
1992年[平成4年] | 121万0250円/m2 | 400万0826円/坪 | -7.02% | ![]() |
1993年[平成5年] | 86万3812円/m2 | 285万5578円/坪 | -13.79% | ![]() |
1994年[平成6年] | 68万1722円/m2 | 225万3627円/坪 | -8.81% | ![]() |
1995年[平成7年] | 54万6315円/m2 | 180万6002円/坪 | -9.17% | ![]() |
1996年[平成8年] | 46万1210円/m2 | 152万4662円/坪 | -9.56% | ![]() |
1997年[平成9年] | 41万8757円/m2 | 138万4323円/坪 | -5.36% | ![]() |
1998年[平成10年] | 35万5168円/m2 | 117万4110円/坪 | -8.41% | ![]() |
1999年[平成11年] | 30万7042円/m2 | 101万5015円/坪 | -9.31% | ![]() |
2000年[平成12年] | 26万8915円/m2 | 88万8977円/坪 | -9.87% | ![]() |
2001年[平成13年] | 24万1810円/m2 | 79万9373円/坪 | -8.41% | ![]() |
2002年[平成14年] | 22万5345円/m2 | 74万4943円/坪 | -5.36% | ![]() |
2003年[平成15年] | 22万4356円/m2 | 74万1674円/坪 | -3.24% | ![]() |
2004年[平成16年] | 22万0013円/m2 | 72万7315円/坪 | -2.34% | ![]() |
2005年[平成17年] | 20万9462円/m2 | 69万2438円/坪 | -1.40% | ![]() |
2006年[平成18年] | 21万1516円/m2 | 69万9228円/坪 | -0.02% | ![]() |
2007年[平成19年] | 21万9841円/m2 | 72万6749円/坪 | +2.51% | ![]() |
2008年[平成20年] | 23万4850円/m2 | 77万6363円/坪 | +5.50% | ![]() |
2009年[平成21年] | 22万3562円/m2 | 73万9049円/坪 | -4.34% | ![]() |
2010年[平成22年] | 21万6360円/m2 | 71万5239円/坪 | -3.56% | ![]() |
2011年[平成23年] | 21万2768円/m2 | 70万3365円/坪 | -1.88% | ![]() |
2012年[平成24年] | 20万9960円/m2 | 69万4082円/坪 | -1.45% | ![]() |
2013年[平成25年] | 21万0004円/m2 | 69万4228円/坪 | -0.13% | ![]() |
2014年[平成26年] | 21万3776円/m2 | 70万6697円/坪 | +1.60% | ![]() |
2015年[平成27年] | 21万5064円/m2 | 71万0955円/坪 | +0.32% | ![]() |
2016年[平成28年] | 21万8132円/m2 | 72万1097円/坪 | +1.08% | ![]() |
2017年[平成29年] | 22万7484円/m2 | 75万2015円/坪 | +1.32% | ![]() |
2018年[平成30年] | 23万2765円/m2 | 76万9472円/坪 | +1.79% | ![]() |
2019年[令和元年] | 25万8727円/m2 | 85万5297円/坪 | +2.02% | ![]() |
2020年[令和2年] | 26万1993円/m2 | 86万6092円/坪 | +1.08% | ![]() |
2021年[令和3年] | 25万9917円/m2 | 85万9230円/坪 | -0.72% | ![]() |
2022年[令和4年] | 25万7936円/m2 | 85万2683円/坪 | +1.22% | ![]() |
2023年[令和5年] | 26万6003円/m2 | 87万9349円/坪 | +2.60% | ![]() |
2024年[令和6年] | 27万5323円/m2 | 91万0159円/坪 | +2.90% | ![]() |
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 23万1225円/m2 | 76万4380円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 23万6750円/m2 | 78万2644円/坪 | +1.68% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 25万2750円/m2 | 83万5537円/坪 | +3.38% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 28万0000円/m2 | 92万5619円/坪 | +4.65% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 30万6500円/m2 | 101万3223円/坪 | +4.41% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 84万3833円/m2 | 278万9531円/坪 | +61.15% | ![]() |
1989年[平成元年] | 88万8833円/m2 | 293万8291円/坪 | +4.79% | ![]() |
1990年[平成2年] | 100万8833円/m2 | 333万4986円/坪 | +15.03% | ![]() |
1991年[平成3年] | 116万8166円/m2 | 386万1707円/坪 | +17.26% | ![]() |
1992年[平成4年] | 116万5833円/m2 | 385万3994円/坪 | -4.03% | ![]() |
1993年[平成5年] | 75万6222円/m2 | 249万9908円/坪 | -17.16% | ![]() |
1994年[平成6年] | 57万7090円/m2 | 190万7738円/坪 | -9.95% | ![]() |
1995年[平成7年] | 47万9666円/m2 | 158万5674円/坪 | -7.83% | ![]() |
1996年[平成8年] | 40万6750円/m2 | 134万4628円/坪 | -9.77% | ![]() |
1997年[平成9年] | 38万3033円/m2 | 126万6225円/坪 | -4.83% | ![]() |
1998年[平成10年] | 32万5100円/m2 | 107万4710円/坪 | -8.74% | ![]() |
1999年[平成11年] | 28万2650円/m2 | 93万4380円/坪 | -8.81% | ![]() |
2000年[平成12年] | 24万8283円/m2 | 82万0771円/坪 | -9.67% | ![]() |
2001年[平成13年] | 22万1366円/m2 | 73万1790円/坪 | -9.05% | ![]() |
2002年[平成14年] | 20万6040円/m2 | 68万1123円/坪 | -6.48% | ![]() |
2003年[平成15年] | 20万0080円/m2 | 66万1421円/坪 | -3.40% | ![]() |
2004年[平成16年] | 19万5620円/m2 | 64万6677円/坪 | -2.72% | ![]() |
2005年[平成17年] | 18万2068円/m2 | 60万1880円/坪 | -1.78% | ![]() |
2006年[平成18年] | 18万2150円/m2 | 60万2148円/坪 | -0.77% | ![]() |
2007年[平成19年] | 18万7200円/m2 | 61万8842円/坪 | +1.67% | ![]() |
2008年[平成20年] | 20万2025円/m2 | 66万7851円/坪 | +6.26% | ![]() |
2009年[平成21年] | 19万4343円/m2 | 64万2458円/坪 | -3.82% | ![]() |
2010年[平成22年] | 18万8364円/m2 | 62万2693円/坪 | -4.18% | ![]() |
2011年[平成23年] | 18万6041円/m2 | 61万5012円/坪 | -1.72% | ![]() |
2012年[平成24年] | 18万3164円/m2 | 60万5503円/坪 | -1.69% | ![]() |
2013年[平成25年] | 18万2523円/m2 | 60万3383円/坪 | -0.40% | ![]() |
2014年[平成26年] | 18万6082円/m2 | 61万5148円/坪 | +1.74% | ![]() |
2015年[平成27年] | 18万6388円/m2 | 61万6159円/坪 | +0.10% | ![]() |
2016年[平成28年] | 18万9252円/m2 | 62万5629円/坪 | +1.22% | ![]() |
2017年[平成29年] | 19万2211円/m2 | 63万5410円/坪 | +1.29% | ![]() |
2018年[平成30年] | 19万6317円/m2 | 64万8983円/坪 | +1.70% | ![]() |
2019年[平成31年] | 23万5578円/m2 | 77万8773円/坪 | +2.00% | ![]() |
2020年[令和2年] | 24万1231円/m2 | 79万7459円/坪 | +1.93% | ![]() |
2021年[令和3年] | 23万7957円/m2 | 78万6637円/坪 | -1.15% | ![]() |
2022年[令和4年] | 23万1945円/m2 | 76万6760円/坪 | +0.68% | ![]() |
2023年[令和5年] | 23万8755円/m2 | 78万9272円/坪 | +2.36% | ![]() |
2024年[令和6年] | 24万6340円/m2 | 81万4347円/坪 | +2.63% | ![]() |
2025年[令和7年] | 25万5855円/m2 | 84万5801円/坪 | +3.04% | ![]() |
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 31万8500円/m2 | 105万2892円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 33万2500円/m2 | 109万9173円/坪 | +2.37% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 36万3250円/m2 | 120万0826円/坪 | +3.86% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 40万3750円/m2 | 133万4710円/坪 | +4.25% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 79万7250円/m2 | 263万5537円/坪 | +50.32% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 103万2600円/m2 | 341万3553円/坪 | +34.79% | ![]() |
1989年[平成元年] | 100万9333円/m2 | 333万6639円/坪 | +4.42% | ![]() |
1990年[平成2年] | 128万1333円/m2 | 423万5812円/坪 | +30.53% | ![]() |
1991年[平成3年] | 130万6166円/m2 | 431万7906円/坪 | -0.87% | ![]() |
1992年[平成4年] | 125万4666円/m2 | 414万7658円/坪 | -10.02% | ![]() |
1993年[平成5年] | 100万2142円/m2 | 331万2868円/坪 | -10.42% | ![]() |
1994年[平成6年] | 84万6142円/m2 | 279万7166円/坪 | -7.33% | ![]() |
1995年[平成7年] | 66万0571円/m2 | 218万3707円/坪 | -11.28% | ![]() |
1996年[平成8年] | 55万4571円/m2 | 183万3293円/坪 | -9.20% | ![]() |
1997年[平成9年] | 48万0000円/m2 | 158万6776円/坪 | -6.26% | ![]() |
1998年[平成10年] | 40万6714円/m2 | 134万4510円/坪 | -7.83% | ![]() |
1999年[平成11年] | 34万8857円/m2 | 115万3246円/坪 | -10.17% | ![]() |
2000年[平成12年] | 30万4285円/m2 | 100万5903円/坪 | -10.20% | ![]() |
2001年[平成13年] | 27万6857円/m2 | 91万5230円/坪 | -7.32% | ![]() |
2002年[平成14年] | 26万6714円/m2 | 88万1700円/坪 | -3.45% | ![]() |
2003年[平成15年] | 26万9875円/m2 | 89万2148円/坪 | -2.90% | ![]() |
2004年[平成16年] | 26万5750円/m2 | 87万8512円/坪 | -1.62% | ![]() |
2005年[平成17年] | 26万4250円/m2 | 87万3553円/坪 | -0.67% | ![]() |
2006年[平成18年] | 27万0250円/m2 | 89万3388円/坪 | +1.48% | ![]() |
2007年[平成19年] | 28万5125円/m2 | 94万2561円/坪 | +4.19% | ![]() |
2008年[平成20年] | 30万0500円/m2 | 99万3388円/坪 | +3.97% | ![]() |
2009年[平成21年] | 28万2000円/m2 | 93万2231円/坪 | -5.39% | ![]() |
2010年[平成22年] | 27万5850円/m2 | 91万1900円/坪 | -2.32% | ![]() |
2011年[平成23年] | 26万9562円/m2 | 89万1115円/坪 | -2.22% | ![]() |
2012年[平成24年] | 26万6900円/m2 | 88万2314円/坪 | -0.96% | ![]() |
2013年[平成25年] | 26万8400円/m2 | 88万7272円/坪 | +0.44% | ![]() |
2014年[平成26年] | 27万2625円/m2 | 90万1239円/坪 | +1.29% | ![]() |
2015年[平成27年] | 27万6000円/m2 | 91万2396円/坪 | +0.78% | ![]() |
2016年[平成28年] | 27万9500円/m2 | 92万3966円/坪 | +0.79% | ![]() |
2017年[平成29年] | 29万4111円/m2 | 97万2268円/坪 | +1.37% | ![]() |
2018年[平成30年] | 30万1611円/m2 | 99万7061円/坪 | +1.97% | ![]() |
2019年[令和元年] | 30万2710円/m2 | 100万0694円/坪 | +2.05% | ![]() |
2020年[令和2年] | 30万1440円/m2 | 99万6495円/坪 | -0.52% | ![]() |
2021年[令和3年] | 30万1640円/m2 | 99万7157円/坪 | +0.08% | ![]() |
2022年[令和4年] | 30万9920円/m2 | 102万4528円/坪 | +2.26% | ![]() |
2023年[令和5年] | 32万0500円/m2 | 105万9504円/坪 | +3.08% | ![]() |
2024年[令和6年] | 33万3290円/m2 | 110万1785円/坪 | +3.45% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
本川越駅エリアでお持ちの土地の売却査定ができます(土地以外の不動産も可能です)。当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)の査定フォームです。
エリア | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
川越駅の地価 | 29万8427円/m2 | 98万6538円/坪 | +3.64% | ![]() |
鶴ヶ島駅の地価 | 10万3166円/m2 | 34万1046円/坪 | +1.33% | ![]() |
上福岡駅の地価 | 21万5000円/m2 | 71万0743円/坪 | +3.44% | ![]() |
新河岸駅の地価 | 15万1122円/m2 | 49万9577円/坪 | +3.09% | ![]() |
西川越駅の地価 | 12万2000円/m2 | 40万3305円/坪 | +2.52% | ![]() |
的場駅の地価 | 10万3650円/m2 | 34万2644円/坪 | +2.23% | ![]() |
笠幡駅の地価 | 8万4500円/m2 | 27万9338円/坪 | +1.81% | ![]() |
南古谷駅の地価 | 14万9750円/m2 | 49万5041円/坪 | +2.55% | ![]() |
霞ヶ関駅の地価 | 13万7250円/m2 | 45万3719円/坪 | +2.03% | ![]() |
南大塚駅の地価 | 11万7312円/m2 | 38万7809円/坪 | +2.09% | ![]() |
川越市駅の地価 | 22万4337円/m2 | 74万1611円/坪 | +3.13% | ![]() |
脇田本町の地価 | 31万3500円/m2 | 103万6363円/坪 | +4.27% | ![]() |
新富町の地価 | 50万0500円/m2 | 165万4545円/坪 | +4.30% | ![]() |
富士見町の地価 | 29万0000円/m2 | 95万8677円/坪 | +3.95% | ![]() |
新宿町の地価 | 20万0500円/m2 | 66万2809円/坪 | +3.96% | ![]() |
南台の地価 | 14万2566円/m2 | 47万1294円/坪 | +2.39% | ![]() |
岸町の地価 | 15万9000円/m2 | 52万5619円/坪 | +3.25% | ![]() |
中台元町の地価 | 9万7700円/m2 | 32万2975円/坪 | +1.98% | ![]() |
今福の地価 | 8万4100円/m2 | 27万8016円/坪 | +0.96% | ![]() |
六軒町の地価 | 23万5500円/m2 | 77万8512円/坪 | +3.72% | ![]() |
小仙波町の地価 | 21万1000円/m2 | 69万7520円/坪 | +2.93% | ![]() |
上伊草の地価 | 4万1800円/m2 | 13万8181円/坪 | -0.95% | ![]() |
2025年[令和7年]公示地価
2024年[令和6年]基準地価
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
広告