1位 | 東九条上殿田町52番 | 京都駅より260m | 316万0000 円/m2 | 1044万6280 円/坪 | +4.64 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 207m2(62坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員32.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗ビル等が見られる駅前の商業地域 |
2位 | 東九条上殿田町41番1 | 京都駅より420m | 131万0000 円/m2 | 433万0578 円/坪 | +3.97 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 349m2(105坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗兼共同住宅等が見られる商業地域 |
3位 | 唐橋西平垣町1番6 | 西大路駅より110m | 44万7000 円/m2 | 147万7685 円/坪 | +3.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 264m2(79坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員28.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 高度地区 高度地区 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗、事務所等が建ち並ぶ商業地域 |
4位 | 西九条川原城町7番 | 東寺駅より210m | 36万7000 円/m2 | 121万3223 円/坪 | +3.97 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 119m2(35坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南・幅員27.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中層事務所と店舗が建ち並ぶ国道沿いの商業地域 |
5位 | 東九条北烏丸町36番2 | 九条駅より220m | 35万0000 円/m2 | 115万7024 円/坪 | +6.06 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・医院・その他 利用状況表示 診療所 地積 65m2(19坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 府道・東・幅員16.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗、事務所等が建ち並ぶ普通商業地域 |
6位 | 久世上久世町360番 | 桂川駅より160m | 32万1000 円/m2 | 106万1157 円/坪 | +2.56 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 2,312m2(699坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 府道・北・幅員28.0m 側道 側道・西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中層マンションに事務所等が混在する住宅地域 |
7位 | 唐橋羅城門町50番1 | 東寺駅より1,000m | 31万2000 円/m2 | 103万1404 円/坪 | +4.35 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 164m2(49坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南・幅員27.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗、共同住宅等が建ち並ぶ商業地域 |
8位 | 西九条東島町29番1外 | 東寺駅より350m | 29万3000 円/m2 | 96万8595 円/坪 | +4.27 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 600m2(181坪) 形状 不整形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員27.0m 側道 三方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 低層店舗、併用住宅等が混在する商業地域 |
9位 | 西九条高畠町44番 | 近鉄十条駅より800m | 25万7000 円/m2 | 84万9586 円/坪 | +1.98 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 766m2(231坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・東・幅員22.0m 側道 側道・北 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 低層の店舗、事業所等が建ち並ぶ国道沿いの路線商業地域 |
10位 | 西九条東比永城町35番 | 東寺駅より380m | 25万1000 円/m2 | 82万9752 円/坪 | +2.87 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 77m2(23坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅に小売店舗等も混在する住宅地域 |
11位 | 東九条西明田町38番外 | 九条駅より530m | 24万3000 円/m2 | 80万3305 円/坪 | +3.40 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 135m2(40坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員5.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅、事業所等が混在する住宅地域 |
12位 | 唐橋花園町4番13 | 西大路駅より800m | 23万4000 円/m2 | 77万3553 円/坪 | +3.08 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 158m2(47坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、農地等の混在する住宅地域 |
13位 | 唐橋赤金町53番2 | 西大路駅より1,200m | 21万0000 円/m2 | 69万4214 円/坪 | +3.45 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 66m2(19坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小規模住宅の中に作業場等が見られる住宅地域 |
14位 | 久世上久世町79番19 | 桂川駅より600m | 20万0000 円/m2 | 66万1157 円/坪 | | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 86m2(26坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
15位 | 久世中久世町1丁目121番2 | 桂川駅より600m | 19万3000 円/m2 | 63万8016 円/坪 | +2.66 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 115m2(34坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 中小規模住宅にマンションも散見される住宅地域 |
15位 | 東九条東御霊町22番16 | 九条駅より450m | 19万3000 円/m2 | 63万8016 円/坪 | +2.66 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 89m2(26坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅に事業所、小工場が混在する住宅地域 |
17位 | 久世殿城町427番1 | 向日町駅より1,200m | 17万8000 円/m2 | 58万8429 円/坪 | +2.89 % | |
用途 商業地 利用現況 銀行 地積 643m2(194坪) 形状 不整形 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・西・幅員23.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 沿道サービス施設に中規模工場等が混在する国道沿いの路線商業地域 |
18位 | 吉祥院西浦町133番11 | 西大路駅より1,200m | 17万7000 円/m2 | 58万5123 円/坪 | +2.91 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 60m2(18坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が多く建ち並ぶ住宅地域 |
19位 | 上鳥羽苗代町31番1外 | 十条駅より350m | 16万8000 円/m2 | 55万5371 円/坪 | +8.39 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所・工場 地積 773m2(233坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模工場、倉庫等が多い工業地域 |
20位 | 上鳥羽仏現寺町34番 | 近鉄十条駅より650m | 16万3000 円/m2 | 53万8842 円/坪 | +7.95 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所・倉庫 地積 1,065m2(322坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員13.4m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の工場、倉庫、営業所等が多い工業地域 |
21位 | 東九条柳下町40番12 | 十条駅より450m | 16万2000 円/m2 | 53万5537 円/坪 | +3.18 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 48m2(14坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅等が建ち並ぶ住宅地域 |
22位 | 上鳥羽卯ノ花55番3 | 上鳥羽口駅より700m | 15万8000 円/m2 | 52万2314 円/坪 | +6.04 % | |
用途 工業地 利用現況 作業場・その他 利用状況表示 事業所 地積 402m2(121坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業地域 周辺の土地の利用現況 中規模の工場、倉庫に空地等が混在する工業地域 |
23位 | 吉祥院前河原町21番 | 西大路駅より830m | 14万3000 円/m2 | 47万2727 円/坪 | +4.38 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 1,427m2(431坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模工場の中に住宅等が混在する工業地域 |
24位 | 久世大藪町28番10外 | 桂川駅より1,100m | 14万0000 円/m2 | 46万2809 円/坪 | +2.94 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 70m2(21坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員7.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅の建ち並ぶ住宅地域 |
25位 | 吉祥院嶋高町68番5 | 西大路駅より2,600m | 13万7000 円/m2 | 45万2892 円/坪 | +0.74 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 103m2(31坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 小規模住宅にマンション、工場混在の住宅地域 |
26位 | 上鳥羽南中ノ坪町3番 | 西大路駅より1,800m | 13万5000 円/m2 | 44万6280 円/坪 | +0.75 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 293m2(88坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が多い住宅地域 |
27位 | 上鳥羽南村山町34番2 | 上鳥羽口駅より1,000m | 13万2000 円/m2 | 43万6363 円/坪 | +0.76 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 121m2(36坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員7.2m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅に店舗、事務所等も混在する住宅地域 |
28位 | 吉祥院這登中町51番 | 西大路駅より1,600m | 12万9000 円/m2 | 42万6446 円/坪 | +5.74 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所・倉庫 地積 1,418m2(428坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の事業所、倉庫等の建ち並ぶ工業地域 |
29位 | 上鳥羽八王神町364番 | 上鳥羽口駅より1,600m | 12万7000 円/m2 | 41万9834 円/坪 | +0.79 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 263m2(79坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅の中に農地等が混在する住宅地域 |
30位 | 久世東土川町350番10 | 中書島駅より5,600m | 9万3000 円/m2 | 30万7438 円/坪 | +7.51 % | |
用途 工業地 利用現況 空地 地積 1,699m2(513坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員8.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の工場に倉庫も見られる工業地域 |
31位 | 久世築山町378番5外 | 桂川駅より2,500m | 8万7000 円/m2 | 28万7603 円/坪 | +6.36 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所・工場 地積 1,804m2(545坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の工場、倉庫等の建ち並ぶ工業団地 |