1位 | 中央1丁目23番9 | 守谷駅より130m | 22万0000 円/m2 | 72万7272 円/坪 | +6.28 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 1,379m2(417坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員22.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 低層店舗、金融機関等が見られる駅前商業地域 |
2位 | 中央4丁目12番19 | 守谷駅より100m | 20万3000 円/m2 | 67万1074 円/坪 | | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 203m2(61坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 低中層店舗のほか駐車場も多い駅前商業地域 |
3位 | 中央2丁目16番20 | 守谷駅より130m | 20万0000 円/m2 | 66万1157 円/坪 | +4.71 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 243m2(73坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 飲食店舗やホテル等が見られる駅前商業地域 |
3位 | 中央4丁目21番3外 | 守谷駅より200m | 20万0000 円/m2 | 66万1157 円/坪 | | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 890m2(269坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南西・幅員25.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 金融機関等が見られる駅に近い商業地域 |
5位 | 中央2丁目13番16 | 守谷駅より350m | 17万5000 円/m2 | 57万8512 円/坪 | +8.70 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 182m2(55坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模戸建住宅、アパート、駐車場等が混在する住宅地域 |
6位 | 中央1丁目12番3 | 守谷駅より600m | 17万1000 円/m2 | 56万5289 円/坪 | | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 175m2(52坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 守谷駅徒歩圏内の区画整然とした分譲住宅地域 |
7位 | ひがし野1丁目6番16 | 守谷駅より550m | 16万6000 円/m2 | 54万8760 円/坪 | +4.40 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 167m2(50坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整理済の住宅地域 |
8位 | 松並青葉1丁目7番3 | 守谷駅より1,300m | 12万7000 円/m2 | 41万9834 円/坪 | | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 165m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
9位 | ひがし野2丁目11番8 | 守谷駅より1,100m | 12万6000 円/m2 | 41万6528 円/坪 | | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 186m2(56坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 戸建住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
10位 | 百合ケ丘3丁目字土塔前2661番19 | 守谷駅より800m | 11万8000 円/m2 | 39万0082 円/坪 | +4.42 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 163m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員5.1m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 区画整然とした中規模分譲住宅地域 |
11位 | 本町字向原153番1 | 守谷駅より1,100m | 11万7000 円/m2 | 38万6776 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 830m2(251坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・南西・幅員25.0m 側道 側道・南東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準住居地域 周辺の土地の利用現況 低層の店舗等が多い国道沿いの路線商業地域 |
12位 | 本町字新町504番8 | 守谷駅より440m | 11万4000 円/m2 | 37万6859 円/坪 | +2.70 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 325m2(98坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅等が見られる駅に近い住宅地域 |
13位 | けやき台5丁目13番7 | 南守谷駅より1,000m | 11万0000 円/m2 | 36万3636 円/坪 | +2.80 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 165m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ区画整理済の住宅地域 |
14位 | 松ケ丘7丁目1番5 | 守谷駅より2,200m | 10万3000 円/m2 | 34万0495 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 357m2(107坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員18.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 低層の小売店舗及び店舗併用住宅が建ち並ぶ路線商業地域 |
15位 | 百合ケ丘2丁目字清水2765番11外 | 守谷駅より1,300m | 9万9000 円/m2 | 32万7272 円/坪 | +4.32 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 152m2(45坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか空地も見られる住宅地域 |
16位 | 松ケ丘7丁目4番5 | 守谷駅より2,000m | 9万3200 円/m2 | 30万8099 円/坪 | +1.41 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 233m2(70坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
17位 | 美園2丁目16番5 | 南守谷駅より1,100m | 9万1500 円/m2 | 30万2479 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 3,784m2(1,144坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員18.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模の店舗等が建ち並ぶ路線商業地域 |
18位 | 松ケ丘2丁目21番7外 | 守谷駅より1,400m | 9万1000 円/m2 | 30万0826 円/坪 | +1.45 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 136m2(41坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
19位 | 本町字宿裏38番14 | 守谷駅より1,000m | 9万0800 円/m2 | 30万0165 円/坪 | | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 166m2(50坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅に共同住宅が見られる住宅地域 |
20位 | 百合ケ丘3丁目字新山2792番12 | 守谷駅より900m | 8万9500 円/m2 | 29万5867 円/坪 | +2.17 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 128m2(38坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 私道・北東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が見られる住宅地域 |
21位 | 本町字城内902番9外 | 守谷駅より1,500m | 8万7000 円/m2 | 28万7603 円/坪 | +8.75 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 167m2(50坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
22位 | 久保ケ丘2丁目10番2 | 新守谷駅より1,400m | 7万8600 円/m2 | 25万9834 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 200m2(60坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員6.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整理済の住宅地域 |
23位 | 御所ケ丘2丁目11番2 | 新守谷駅より350m | 7万8300 円/m2 | 25万8842 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 地積 169m2(51坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員39.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所ビル等が見られる路線商業地域 |
24位 | 御所ケ丘5丁目25番28 | 新守谷駅より1,100m | 7万7500 円/m2 | 25万6198 円/坪 | +1.31 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 174m2(52坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ環境の良い住宅地域 |
25位 | 美園4丁目8番17 | 南守谷駅より1,700m | 7万7400 円/m2 | 25万5867 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 170m2(51坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ区画整理済の住宅地域 |
26位 | みずき野5丁目22番6 | 南守谷駅より1,500m | 7万0800 円/m2 | 23万4049 円/坪 | -0.42 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 174m2(52坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ分譲住宅地域 |
27位 | みずき野1丁目8番4 | 南守谷駅より800m | 7万0000 円/m2 | 23万1404 円/坪 | -0.85 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 175m2(52坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員7.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ区画整理済の住宅地域 |
28位 | 薬師台7丁目8番14 | 新守谷駅より2,500m | 6万7000 円/m2 | 22万1487 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 230m2(69坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域 |
29位 | 百合ケ丘1丁目字並木2399番1外 | 常磐道谷和原IC駅より2,200m | 4万7500 円/m2 | 15万7024 円/坪 | +5.09 % | |
用途 工業地 利用現況 倉庫 地積 6,350m2(1,920坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員6.5m 側道 側道・北東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の工場、物流施設等が建ち並ぶ工業地域 |
30位 | 緑2丁目27番1外 | 守谷駅より3,600m | 3万6500 円/m2 | 12万0661 円/坪 | +5.80 % | |
用途 工業地 利用現況 倉庫 地積 28,641m2(8,663坪) 形状 不整形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・南・幅員16.0m 側道 側道・西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模物流センター等が多い工業地域 |
31位 | 乙子字寺坪528番9外 | 南守谷駅より800m | 3万5400 円/m2 | 11万7024 円/坪 | -1.12 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 330m2(99坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員5.0m 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、農家住宅が混在する市街地に近い住宅地域 |
32位 | 本町字中割3912番2 | 南守谷駅より700m | 2万1600 円/m2 | 7万1404 円/坪 | -0.46 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 301m2(91坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・西・幅員3.6m 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅等の多い住宅団地背後の住宅地域 |
33位 | 野木崎字庄太郎久保1154番1 | 守谷駅より3,400m | 2万0600 円/m2 | 6万8099 円/坪 | -0.48 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 166m2(50坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に、作業所や畑が見られる住宅地域 |