2018年[平成30年] 基準地価
平均
2万6136
円/m2
変動率
-0.78
%
下落
坪単価
8万6402
円/坪
基準地価ランキング
710 位 /1736市町村
変動率ランキング
707 位 /1732市町村
マークをクリックすると地価表示
順位 | エリア | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 下館 | 3万6700円/m2 | 12万1322円/坪 | -0.60% | ![]() |
2位 | 下館二高前 | 2万7333円/m2 | 9万0358円/坪 | -0.58% | ![]() |
3位 | 玉戸 | 2万3825円/m2 | 7万8760円/坪 | -0.41% | ![]() |
4位 | 新治 | 2万2833円/m2 | 7万5482円/坪 | -0.72% | ![]() |
5位 | 大田郷 | 2万0950円/m2 | 6万9256円/坪 | +0.00% | ![]() |
6位 | 川島 | 1万9700円/m2 | 6万5123円/坪 | -0.98% | ![]() |
7位 | 黒子 | 1万9100円/m2 | 6万3140円/坪 | -1.51% | ![]() |
8位 | 折本 | 9650円/m2 | 3万1900円/坪 | -0.75% | ![]() |
9位 | 騰波ノ江 | 9600円/m2 | 3万1735円/坪 | -1.03% | ![]() |
10位 | ひぐち | 9150円/m2 | 3万0247円/坪 | -0.79% | ![]() |
2018年[平成30年]総平均(公示地価、基準地価)
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
筑西市内のエリアで最も高価格なのは下館(3万6700円/m2)、最も低価格なのはひぐち(9150円/m2)となっています。
2018年[平成30年]基準地価
2018年[平成30年]公示地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
茨城県筑西市(ちくせいし)の最新公示地価は平均2万3340円/m2(2018年[平成30年])、坪単価では平均7万7157円/坪で、前年からの変動率は-0.70%です。筑西市の最新調査地価(基準地価)平均2万6136円/m2(2018年[平成30年])、坪単価では平均8万6402円/坪で、前年からの変動率は-0.78%です。
筑西市の土地の値段総平均は、平方メートル単位で平均2万4605円/m2(2018年[平成30年])、坪単価では平均8万1339円/坪です。全国順位は820位/1736市町村です。前年からの変動率は-0.73%で、全国順位は679位/1736市町村です。
1983年(昭和58年)から36年分のデータがあり、公示地価の最高値は18万3750円/m2(1991年)、最安価格は2万3340円/m2(2018年)で、両者の違いは7.87倍です。基準地価の最高値は11万7450円/m2(1991年)、最安価格は2万6136円/m2(2018年)で、双方の違いは4.49倍です。
筑西市の最高額地点は「筑西市字下田中丙210番7」(7万1300円/m2)で、最低額地点は「筑西市築地字東浦288番1」(7500円/m2)です。
茨城県筑西市の土地取引をするには、土地代相場を参照し、その物件の引き合いの強弱、マーケット動向により、土地売買価格が決まります。土地価格の相場は、国土交通省の公表による地価公示価格、茨城県庁の発表による地価調査価格、国税庁の発表による路線価、国土交通省により四半期ごとに発表される不動産取引価格が参考になります。これらの数値は、実際の不動産の取引の際の実勢価格とはやや異なることがあります。
当ウェブサイト「土地代データ」に掲載している筑西市の土地価格相場は、地価公示価格、地価調査価格の基準点データに基づいて、当HPが独自に平均値を集計し、変動率を算出し、日本全体の市町村での筑西市のランキング、および茨城県内での筑西市の順位を付けています。地価公示、地価調査の対象となる地点は、毎年若干の選定換えがあることがあり、選定換え後の地点の過去の数値を溯りで計算しなおすため、毎年、公示地価、調査地価が発表されるたびに、過去の地価データも若干の差異がでますので、その点、お含み置きください。
実際に茨城県筑西市の土地の売却、土地の購入、住宅の購入、住宅ローンによる借入、不動産売買、不動産投資、不動産運用をする際には、不動産会社、不動産鑑定士、マンション管理士、土地家屋調査士、司法書士、行政書士、宅地建物取引主任者など専門家の手により、査定・見積りを受けるとよいでしょう。
土地は、固定資産税の課税対象となり、登記簿によって地方自治体である筑西市が把握し、筑西市が課税をします。自己申告による形式であり、申告義務があります。固定資産税の計算は、課税標準額に税率を乗算するのですが、その税率は、自治体が設定します。課税標準額は、適正な時価として、複雑な計算方法からみちびかれますが公示地価の7割が目安です。相続税・贈与税における土地価格は「相続税評価額」と呼ばれ路線価(国税庁)で、公示地価の8割が目安です。
地価公示価格・地価調査価格の平均
不動産取引価格(土地のみ)の平均
1983年[昭和58年]~
年 | 地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 7万5320円/m2 | 24万8991円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 7万7840円/m2 | 25万7322円/坪 | +3.62% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 8万0360円/m2 | 26万5652円/坪 | +3.04% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 8万2400円/m2 | 27万2396円/坪 | +2.25% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 8万4440円/m2 | 27万9140円/坪 | +2.21% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 8万9620円/m2 | 29万6264円/坪 | +4.17% | ![]() |
1989年[平成元年] | 12万1750円/m2 | 40万2479円/坪 | +3.57% | ![]() |
1990年[平成2年] | 13万0216円/m2 | 43万0468円/坪 | +6.18% | ![]() |
1991年[平成3年] | 13万9550円/m2 | 46万1322円/坪 | +6.43% | ![]() |
1992年[平成4年] | 11万5587円/m2 | 38万2107円/坪 | -0.44% | ![]() |
1993年[平成5年] | 9万5450円/m2 | 31万5537円/坪 | -1.17% | ![]() |
1994年[平成6年] | 9万5780円/m2 | 31万6628円/坪 | -0.61% | ![]() |
1995年[平成7年] | 8万3495円/m2 | 27万6016円/坪 | -1.64% | ![]() |
1996年[平成8年] | 7万7923円/m2 | 25万7599円/坪 | -1.26% | ![]() |
1997年[平成9年] | 7万6704円/m2 | 25万3568円/坪 | -1.81% | ![]() |
1998年[平成10年] | 7万2530円/m2 | 23万9770円/坪 | -3.23% | ![]() |
1999年[平成11年] | 6万4468円/m2 | 21万3117円/坪 | -6.00% | ![]() |
2000年[平成12年] | 5万8320円/m2 | 19万2793円/坪 | -6.84% | ![]() |
2001年[平成13年] | 5万2776円/m2 | 17万4466円/坪 | -6.87% | ![]() |
2002年[平成14年] | 4万8472円/m2 | 16万0238円/坪 | -6.60% | ![]() |
2003年[平成15年] | 4万4980円/m2 | 14万8696円/坪 | -6.17% | ![]() |
2004年[平成16年] | 4万0803円/m2 | 13万4888円/坪 | -6.39% | ![]() |
2005年[平成17年] | 3万8396円/m2 | 12万6930円/坪 | -6.18% | ![]() |
2006年[平成18年] | 3万6182円/m2 | 11万9610円/坪 | -5.22% | ![]() |
2007年[平成19年] | 3万4925円/m2 | 11万5454円/坪 | -3.14% | ![]() |
2008年[平成20年] | 3万4035円/m2 | 11万2514円/坪 | -2.52% | ![]() |
2009年[平成21年] | 3万2650円/m2 | 10万7933円/坪 | -3.94% | ![]() |
2010年[平成22年] | 3万1063円/m2 | 10万2690円/坪 | -4.53% | ![]() |
2011年[平成23年] | 2万9625円/m2 | 9万7933円/坪 | -4.42% | ![]() |
2012年[平成24年] | 2万7892円/m2 | 9万2206円/坪 | -4.37% | ![]() |
2013年[平成25年] | 2万8052円/m2 | 9万2734円/坪 | -3.39% | ![]() |
2014年[平成26年] | 2万7002円/m2 | 8万9264円/坪 | -1.97% | ![]() |
2015年[平成27年] | 2万6193円/m2 | 8万6590円/坪 | -1.40% | ![]() |
2016年[平成28年] | 2万5443円/m2 | 8万4109円/坪 | -1.21% | ![]() |
2017年[平成29年] | 2万5199円/m2 | 8万3304円/坪 | -0.92% | ![]() |
2018年[平成30年] | 2万4605円/m2 | 8万1339円/坪 | -0.73% | ![]() |
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 12万4900円/m2 | 41万2892円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 12万8900円/m2 | 42万6115円/坪 | +3.45% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 13万3350円/m2 | 44万0826円/坪 | +3.48% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 13万7200円/m2 | 45万3553円/坪 | +2.95% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 14万1100円/m2 | 46万6446円/坪 | +2.95% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 15万2050円/m2 | 50万2644円/坪 | +6.71% | ![]() |
1989年[平成元年] | 15万9150円/m2 | 52万6115円/坪 | +4.25% | ![]() |
1990年[平成2年] | 16万9600円/m2 | 56万0661円/坪 | +5.80% | ![]() |
1991年[平成3年] | 18万3750円/m2 | 60万7438円/坪 | +8.18% | ![]() |
1992年[平成4年] | 14万5233円/m2 | 48万0110円/坪 | +1.33% | ![]() |
1993年[平成5年] | 12万0925円/m2 | 39万9752円/坪 | -1.68% | ![]() |
1994年[平成6年] | 11万1528円/m2 | 36万8689円/坪 | -0.54% | ![]() |
1995年[平成7年] | 9万3240円/m2 | 30万8231円/坪 | -2.18% | ![]() |
1996年[平成8年] | 9万0750円/m2 | 29万9999円/坪 | -1.38% | ![]() |
1997年[平成9年] | 8万8608円/m2 | 29万2920円/坪 | -2.02% | ![]() |
1998年[平成10年] | 8万3816円/m2 | 27万7079円/坪 | -3.69% | ![]() |
1999年[平成11年] | 7万3084円/m2 | 24万1602円/坪 | -7.08% | ![]() |
2000年[平成12年] | 6万5446円/m2 | 21万6350円/坪 | -7.93% | ![]() |
2001年[平成13年] | 5万9453円/m2 | 19万6541円/坪 | -6.99% | ![]() |
2002年[平成14年] | 5万4107円/m2 | 17万8868円/坪 | -7.75% | ![]() |
2003年[平成15年] | 4万9492円/m2 | 16万3612円/坪 | -7.28% | ![]() |
2004年[平成16年] | 4万3573円/m2 | 14万4044円/坪 | -7.58% | ![]() |
2005年[平成17年] | 4万0326円/m2 | 13万3311円/坪 | -6.83% | ![]() |
2006年[平成18年] | 3万7680円/m2 | 12万4561円/坪 | -6.10% | ![]() |
2007年[平成19年] | 3万6213円/m2 | 11万9713円/坪 | -3.55% | ![]() |
2008年[平成20年] | 3万5226円/m2 | 11万6451円/坪 | -2.65% | ![]() |
2009年[平成21年] | 3万4060円/m2 | 11万2595円/坪 | -3.36% | ![]() |
2010年[平成22年] | 3万2133円/m2 | 10万6225円/坪 | -4.85% | ![]() |
2011年[平成23年] | 3万0694円/m2 | 10万1469円/坪 | -4.13% | ![]() |
2012年[平成24年] | 2万8631円/m2 | 9万4649円/坪 | -4.36% | ![]() |
2013年[平成25年] | 2万6388円/m2 | 8万7233円/坪 | -3.51% | ![]() |
2014年[平成26年] | 2万5045円/m2 | 8万2794円/坪 | -2.18% | ![]() |
2015年[平成27年] | 2万4043円/m2 | 7万9482円/坪 | -1.49% | ![]() |
2016年[平成28年] | 2万3727円/m2 | 7万8437円/坪 | -1.27% | ![]() |
2017年[平成29年] | 2万3501円/m2 | 7万7690円/坪 | -0.91% | ![]() |
2018年[平成30年] | 2万3340円/m2 | 7万7157円/坪 | -0.70% | ![]() |
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 4万2266円/m2 | 13万9724円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 4万3800円/m2 | 14万4793円/坪 | +3.74% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 4万5033円/m2 | 14万8870円/坪 | +2.74% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 4万5866円/m2 | 15万1625円/坪 | +1.79% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 4万6666円/m2 | 15万4269円/坪 | +1.71% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 4万8000円/m2 | 15万8677円/坪 | +2.48% | ![]() |
1989年[平成元年] | 10万3050円/m2 | 34万0661円/坪 | +3.12% | ![]() |
1990年[平成2年] | 11万0525円/m2 | 36万5371円/坪 | +6.37% | ![]() |
1991年[平成3年] | 11万7450円/m2 | 38万8264円/坪 | +5.56% | ![]() |
1992年[平成4年] | 9万7800円/m2 | 32万3305円/坪 | -1.32% | ![]() |
1993年[平成5年] | 8万2712円/m2 | 27万3429円/坪 | -0.86% | ![]() |
1994年[平成6年] | 8万2000円/m2 | 27万1074円/坪 | -0.65% | ![]() |
1995年[平成7年] | 7万3750円/m2 | 24万3801円/坪 | -1.17% | ![]() |
1996年[平成8年] | 6万6263円/m2 | 21万9053円/坪 | -1.14% | ![]() |
1997年[平成9年] | 6万3718円/m2 | 21万0638円/坪 | -1.63% | ![]() |
1998年[平成10年] | 6万0218円/m2 | 19万9068円/坪 | -2.73% | ![]() |
1999年[平成11年] | 5万5133円/m2 | 18万2258円/坪 | -4.83% | ![]() |
2000年[平成12年] | 5万0600円/m2 | 16万7272円/坪 | -5.67% | ![]() |
2001年[平成13年] | 4万5541円/m2 | 15万0550円/坪 | -6.75% | ![]() |
2002年[平成14年] | 4万2366円/m2 | 14万0055円/坪 | -5.36% | ![]() |
2003年[平成15年] | 3万9716円/m2 | 13万1294円/坪 | -4.97% | ![]() |
2004年[平成16年] | 3万7341円/m2 | 12万3443円/坪 | -5.01% | ![]() |
2005年[平成17年] | 3万6169円/m2 | 11万9567円/坪 | -5.37% | ![]() |
2006年[平成18年] | 3万4453円/m2 | 11万3897円/坪 | -4.21% | ![]() |
2007年[平成19年] | 3万3438円/m2 | 11万0540円/坪 | -2.66% | ![]() |
2008年[平成20年] | 3万2661円/m2 | 10万7972円/坪 | -2.36% | ![]() |
2009年[平成21年] | 3万1023円/m2 | 10万2555円/坪 | -4.60% | ![]() |
2010年[平成22年] | 2万9583円/m2 | 9万7795円/坪 | -4.17% | ![]() |
2011年[平成23年] | 2万8250円/m2 | 9万3388円/坪 | -4.82% | ![]() |
2012年[平成24年] | 2万6889円/m2 | 8万8890円/坪 | -4.39% | ![]() |
2013年[平成25年] | 3万0236円/m2 | 9万9954円/坪 | -3.23% | ![]() |
2014年[平成26年] | 2万9693円/m2 | 9万8161円/坪 | -1.70% | ![]() |
2015年[平成27年] | 2万9284円/m2 | 9万6807円/坪 | -1.26% | ![]() |
2016年[平成28年] | 2万7764円/m2 | 9万1784円/坪 | -1.14% | ![]() |
2017年[平成29年] | 2万7497円/m2 | 9万0899円/坪 | -0.94% | ![]() |
2018年[平成30年] | 2万6136円/m2 | 8万6402円/坪 | -0.78% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
筑西市の町名は、赤浜、旭ケ丘、新井新田、有田、飯島、飯田、伊讃美、伊佐山、石塔、石原田、泉、板橋、市野辺、一本松、井出蛯沢、稲野辺、稲荷、犬塚、井上、上野、内淀、江、海老江、海老ケ島、大島、大関、大塚、大林、大谷、岡芹、小川、奥田、小栗、女方、押尾、落合、乙、小林、折本、嘉家佐和、梶内、門井、金丸、上川中子、上中山、上西郷谷、上平塚、上星谷、神分、川澄、川連、木戸、久地楽、口戸、倉持、栗島、黒子、桑山、甲、国府田、子思儀、五所宮、小塙、幸町、鷺島、笹塚、山王堂、三郷、柴山、島、清水、下江連、下岡崎、下川島、下川中子、下郷谷、下高田、下中山、下野殿、下平塚、下星谷、菅谷、関舘、関本肥土、関本上、関本上中、関本下、関本中、関本分中、掉ケ島、高島、高津、竹垣、田宿、玉戸、知行、筑瀬、築地、塚原、辻、寺上野、徳持、外塚、直井、中上野、中舘、中根、中村新田、鍋山、成田、成井、新治、二木成、西石田、西大島、西方、西保末、西谷貝、西山田、西榎生、布川、猫島、野、野田、野殿、灰塚、羽方、蓮沼、八田、花田、花橋、林、東石田、東保末、東榎生、樋口、深見、藤ケ谷、船玉、舟生、古内、古郡、丙、細田、蒔田、松原、みどり町、宮後、宮山、向上野、向川澄、村田、茂田、森添島、谷中、谷永島、柳、八幡、谷部、山崎、谷原、横島、横塚、吉田、榎生、蓬田、蕨です。