1位 | 金沢市本町2-16-16 | 金沢駅より250m | 100万0000 円/m2 | 330万5785 円/坪 | +1.52 % | |
用途 商業地 利用現況 旅館 地積 865m2(261坪) 形状 不整形 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・北東・幅員35.0m 側道 三方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 再開発ビル、高層ホテルも存する駅前商業地域 |
2位 | 金沢市武蔵町1-18 | 金沢駅より1,300m | 70万0000 円/m2 | 231万4049 円/坪 | +1.45 % | |
用途 商業地 利用現況 旅館 地積 571m2(172坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・東・幅員22.0m 側道 三方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 |
3位 | 金沢市広岡1-1-18 | 金沢駅より320m | 68万0000 円/m2 | 224万7933 円/坪 | +2.26 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 746m2(225坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・北西・幅員25.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所、店舗が多い駅に近い商業地域 |
4位 | 金沢市南町5-16 | 金沢駅より1,600m | 49万0000 円/m2 | 161万9834 円/坪 | -1.01 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 316m2(95坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・西・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 高度地区 高度地区 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の銀行、保険会社ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
5位 | 金沢市此花町8-8 | 金沢駅より350m | 44万5000 円/m2 | 147万1074 円/坪 | +2.30 % | |
用途 商業地 利用現況 旅館 地積 836m2(252坪) 形状 不整形 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・北西・幅員19.0m 側道 三方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 ホテル、事務所、店舗等が建ち並ぶ駅前に近い商業地域 |
6位 | 金沢市駅西本町1-14-29 | 金沢駅より600m | 42万0000 円/m2 | 138万8429 円/坪 | +1.20 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 957m2(289坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・北東・幅員50.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所ビル、銀行等が建ち並ぶ県道沿いの商業地域 |
7位 | 金沢市北安江3-1-33 | 金沢駅より680m | 40万0000 円/m2 | 132万2314 円/坪 | +3.90 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所 地積 356m2(107坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員25.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗、共同住宅等が建ち並ぶ商業地域 |
8位 | 金沢市本町1-3-32 | 金沢駅より600m | 32万5000 円/m2 | 107万4380 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 216m2(65坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員12.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 飲食店舗、小売店舗、医院等が見られる商業地域 |
9位 | 金沢市尾張町1-10-15 | 金沢駅より1,400m | 25万7000 円/m2 | 84万9586 円/坪 | +0.78 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 269m2(81坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北・幅員15.4m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 高度地区 高度地区 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層店舗ビル、マンション等が建ち並ぶ中心部に近接する商業地域 |
10位 | 金沢市彦三町2-5-27 | 金沢駅より1,200m | 25万2000 円/m2 | 83万3057 円/坪 | +0.80 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 859m2(259坪) 形状 不整形 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所、営業所、公共施設等が建ち並ぶ商業地域 |
11位 | 金沢市本町2-3-29 | 金沢駅より550m | 22万5000 円/m2 | 74万3801 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 157m2(47坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員5.6m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 従来からの住宅のほかに店舗、営業所等も混在する駅に近い住宅地域 |
12位 | 金沢市西念4-18-40 | 金沢駅より1,500m | 21万8000 円/m2 | 72万0661 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 489m2(147坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・北東・幅員50.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所ビルのほかに店舗、駐車場も見られる商業地域 |
13位 | 金沢市中橋町5-20 | 金沢駅より600m | 21万0000 円/m2 | 69万4214 円/坪 | +0.48 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 106m2(32坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・北東・幅員30.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の店舗等が建ち並ぶ路線沿いの商業地域 |
14位 | 金沢市玉川町13-14 | 金沢駅より720m | 19万9000 円/m2 | 65万7851 円/坪 | +1.02 % | |
用途 商業地 利用現況 医院・その他 利用状況表示 診療所 地積 344m2(104坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員11.0m 側道 側道・南 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗、営業所、医院等が混在する商業地域 |
15位 | 金沢市安江町15-57 | 金沢駅より850m | 19万7000 円/m2 | 65万1239 円/坪 | +2.60 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 198m2(59坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員8.7m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の小売店舗等が建ち並ぶ既成商業地域 |
16位 | 金沢市彦三町1-14-27 | 金沢駅より1,200m | 18万6000 円/m2 | 61万4876 円/坪 | +0.54 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 218m2(65坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員7.4m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にマンションも見られる住宅地域 |
16位 | 金沢市駅西本町3-14-1 | 金沢駅より1,200m | 18万6000 円/m2 | 61万4876 円/坪 | +3.33 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 1,209m2(365坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員12.0m 側道 側道・南西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層のマンション等が見られる共同住宅地域 |
18位 | 金沢市広岡2-4-10 | 金沢駅より700m | 18万4000 円/m2 | 60万8264 円/坪 | +1.66 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 522m2(157坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員20.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 事務所、営業所等のほかに駐車場が見られる商業地域 |
19位 | 金沢市広岡1-14-19 | 金沢駅より450m | 17万6000 円/m2 | 58万1818 円/坪 | +2.33 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 121m2(36坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多く駅に近い区画整理済の住宅地域 |
20位 | 金沢市長土塀1-16-13 | 金沢駅より1,200m | 15万7000 円/m2 | 51万9008 円/坪 | +3.29 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 404m2(122坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・西・幅員19.0m 側道 三方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模な事務所、営業所が多い路線商業地域 |
21位 | 金沢市長土塀1-10-16 | 金沢駅より1,200m | 15万3000 円/m2 | 50万5785 円/坪 | +2.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 187m2(56坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多く見られる中心部の閑静な住宅地域 |
22位 | 金沢市西念1-15-22 | 金沢駅より900m | 14万3000 円/m2 | 47万2727 円/坪 | +2.14 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 227m2(68坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
23位 | 金沢市駅西本町1-3-15 | 金沢駅より1,400m | 12万1000 円/m2 | 39万9999 円/坪 | +1.68 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所 地積 366m2(110坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・南西・幅員31.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の店舗、事務所が建ち並ぶ路線商業地域 |
24位 | 金沢市三社町7-36 | 金沢駅より950m | 11万8000 円/m2 | 39万0082 円/坪 | +2.61 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 156m2(47坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員5.1m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ中心部に近い住宅地域 |
25位 | 金沢市瓢箪町15-19 | 金沢駅より1,200m | 11万7000 円/m2 | 38万6776 円/坪 | +1.74 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 88m2(26坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員5.2m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
26位 | 金沢市京町27-13 | 金沢駅より1,300m | 9万6000 円/m2 | 31万7355 円/坪 | +3.23 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 152m2(45坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 住宅、工場、営業所等が混在する住宅地域 |
27位 | 金沢市七ツ屋町ニ31番10 | 金沢駅より1,200m | 9万0000 円/m2 | 29万7520 円/坪 | +2.27 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 99m2(29坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・南西・幅員8.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、住宅、工場等が建ち並ぶ県道沿いの商業地域 |
28位 | 金沢市大和町4-10 | 金沢駅より1,500m | 8万9000 円/m2 | 29万4214 円/坪 | +5.95 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 109m2(32坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ幹線街路背後の住宅地域 |