野々市駅(JR)の最新の地価動向
野々市駅(ののいちえき/JR)の現在の地価は、公示地価の平均値が8万2600円/m2(2023年[令和5年])、坪単価は27万3057円/坪、変動率は+3.30%の上昇です。基準地価の平均値が7万7500円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は25万6198円/坪、変動率は+4.34%の上昇です。地価総平均は7万7777円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は25万7116円/坪、変動率は+3.24%の上昇です。
野々市駅(JR)の最も高価格地点は「金沢市八日市3丁目127番」(9万3500円/m2)で、最低額地点は「金沢市森戸1丁目158番1」(5万8500円/m2)です。
野々市駅(JR)は1990年(平成2年)から33年分のデータがあり、公示地価の最高値は14万1250円/m2(1996年)、最低値は6万7250円/m2(2014年)で、双方の差は2.10倍です。基準地価の最高値は16万8333円/m2(1994年)、最低値は6万9600円/m2(2016年)で、両者の差は2.42倍です。
野々市駅(JR)の路線価は、国税庁により発表されますが、公示地価の8割が目途となります。
野々市駅(JR)の平均土地価格を求めるにあたり、野々市駅付近、石川県野々市市二日市町、野々市市二日市、野々市市御経塚、野々市市長池、野々市市野代、野々市市稲荷、野々市市三日市町、野々市市田尻町、野々市市徳用町、野々市市堀内、野々市市蓮花寺町、金沢市八日市、金沢市新保本、金沢市森戸、金沢市矢木、金沢市上荒屋、金沢市中屋南、金沢市いなほ、白山市横江町、白山市中新保町の基準点の地価から計算しました。