1位 | 東町3番5 | 福生駅より0m | 41万5000 円/m2 | 137万1900 円/坪 | -0.95 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 311m2(94坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西 側道 側道・南東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の店舗ビルが建ち並ぶ駅前の商業地域 |
2位 | 本町118番1外 | 福生駅より160m | 31万6000 円/m2 | 104万4628 円/坪 | | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 268m2(81坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員16.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗ビル等が建ち並ぶ駅近くの商業地域 |
3位 | 大字熊川字武蔵野1708番15外 | 拝島駅より130m | 25万0000 円/m2 | 82万6446 円/坪 | -0.40 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所・銀行 地積 363m2(109坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南西・幅員9.3m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中層店舗事務所ビルが建ち並ぶ駅に近い商業地域 |
4位 | 東町6番5 | 福生駅より200m | 23万1000 円/m2 | 76万3636 円/坪 | +1.32 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 161m2(48坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
4位 | 東町10番9 | 福生駅より350m | 23万1000 円/m2 | 76万3636 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 330m2(99坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員16.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗ビル等が見られる路線商業地域 |
6位 | 牛浜86番1 | 牛浜駅より0m | 20万8000 円/m2 | 68万7603 円/坪 | +0.48 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 154m2(46坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 低層店舗、中層雑居ビルが見られる駅前商業地域 |
7位 | 志茂202番6 | 福生駅より500m | 19万8000 円/m2 | 65万4545 円/坪 | +1.02 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 206m2(62坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 小規模の小売店舗等が建ち並ぶ既成商業地域 |
8位 | 志茂114番5 | 牛浜駅より400m | 18万3000 円/m2 | 60万4958 円/坪 | +1.67 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 147m2(44坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、共同住宅等が見られる住宅地域 |
9位 | 大字熊川字北853番18外 | 牛浜駅より450m | 17万6000 円/m2 | 58万1818 円/坪 | +1.73 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 123m2(37坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
10位 | 武蔵野台2丁目8番9 | 福生駅より750m | 17万2000 円/m2 | 56万8595 円/坪 | +1.18 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 135m2(40坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、共同住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
11位 | 大字熊川字東262番22 | 拝島駅より800m | 17万0000 円/m2 | 56万1983 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 102m2(30坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北・幅員7.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にアパート等が見られる住宅地域 |
11位 | 加美平1丁目24番18 | 福生駅より1,100m | 17万0000 円/m2 | 56万1983 円/坪 | +1.80 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 159m2(48坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 50% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整理済の住宅地域 |
13位 | 志茂18番3 | 牛浜駅より630m | 16万8000 円/m2 | 55万5371 円/坪 | +0.60 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 100m2(30坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にアパート等が見られる住宅地域 |
14位 | 大字熊川字北583番1外 | 熊川駅より330m | 16万3000 円/m2 | 53万8842 円/坪 | +0.62 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 168m2(50坪) 形状 台形 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模住宅、アパートが見られる住宅地域 |
15位 | 大字福生字奈賀1173番5 | 福生駅より750m | 15万2000 円/m2 | 50万2479 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 155m2(46坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北・幅員7.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 低層の一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
16位 | 南田園3丁目6番12 | 熊川駅より750m | 15万1000 円/m2 | 49万9173 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 154m2(46坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 150% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の住宅、アパート等が建ち並ぶ住宅地域 |
17位 | 大字熊川字武蔵野1414番56 | 拝島駅より700m | 15万0000 円/m2 | 49万5867 円/坪 | +1.35 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 101m2(30坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・下水 前面道路 私道・南西・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほかアパート等も見られる住宅地域 |
17位 | 大字福生字武蔵野2322番21 | 牛浜駅より550m | 15万0000 円/m2 | 49万5867 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 100m2(30坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域 |
19位 | 南田園1丁目9番22 | 熊川駅より800m | 14万1000 円/m2 | 46万6115 円/坪 | +0.71 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 166m2(50坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
20位 | 大字福生字武蔵野2263番8 | 東福生駅より550m | 13万9000 円/m2 | 45万9504 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 97m2(29坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 私道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が建ち並ぶ基地に近い住宅地域 |
21位 | 大字福生字武蔵野2477番6外 | 牛浜駅より800m | 13万1000 円/m2 | 43万3057 円/坪 | +0.77 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 264m2(79坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・東・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗等が建ち並ぶ国道沿いの商業地域 |
22位 | 大字熊川字南43番4 | 拝島駅より1,300m | 12万9000 円/m2 | 42万6446 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 165m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・東・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域 |