1位 | 六日町字北沖140番9 | 六日町駅より160m | 3万7100 円/m2 | 12万2644 円/坪 | -2.11 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 340m2(102坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・下水 前面道路 県道・北東・幅員15.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の小売店舗等の建ち並ぶ駅前の商業地域 |
2位 | 浦佐1354番外 | 浦佐駅より100m | 3万1000 円/m2 | 10万2479 円/坪 | -1.90 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 1,432m2(433坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・西・幅員17.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗の中に空地も見られる駅前商業地域 |
3位 | 塩沢字後ノ田1191番1 | 塩沢駅より450m | 3万0900 円/m2 | 10万2148 円/坪 | -1.90 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 482m2(145坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 県道・南東・幅員16.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 低層の店舗併用住宅等が建ち並ぶ既成商業地域 |
4位 | 六日町字舘459番1 | 六日町駅より830m | 3万0000 円/m2 | 9万9173 円/坪 | -1.64 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 446m2(134坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・南東・幅員18.0m 側道 側道・北東 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 店舗、営業所等が建ち並ぶ国道沿い路線商業地域 |
5位 | 六日町字屋敷1860番7外 | 六日町駅より650m | 2万6000 円/m2 | 8万5950 円/坪 | -1.52 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅 地積 247m2(74坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・北西・幅員12.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 低層の小売店舗、銀行等の建ち並ぶ商業地域 |
5位 | 六日町字北沖2942番 | 六日町駅より300m | 2万6000 円/m2 | 8万5950 円/坪 | -0.76 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 206m2(62坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員7.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか水田等の空地も見られる住宅地域 |
7位 | 塩沢字来清2440番 | 塩沢駅より400m | 2万4600 円/m2 | 8万1322 円/坪 | -1.20 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 171m2(51坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北東・幅員5.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅の多い既成住宅地域 |
8位 | 浦佐990番外 | 浦佐駅より450m | 2万4300 円/m2 | 8万0330 円/坪 | -2.41 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 457m2(138坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・北西・幅員10.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗に一般住宅の混在する県道沿いの商業地域 |
9位 | 浦佐501番11 | 浦佐駅より500m | 2万3600 円/m2 | 7万8016 円/坪 | -1.67 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 213m2(64坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・東・幅員8.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅と農地が見られる区画整理済の住宅地域 |
10位 | 六日町字道東1033番12 | 六日町駅より1,800m | 2万1200 円/m2 | 7万0082 円/坪 | -0.93 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 156m2(47坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 国道背後の中規模一般住宅の多い住宅地域 |
11位 | 坂戸字道端148番3外 | 六日町駅より1,400m | 2万0700 円/m2 | 6万8429 円/坪 | -1.43 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 224m2(67坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北・幅員6.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか農地等も見られる住宅地域 |
12位 | 中字クネ下159番2外 | 塩沢駅より1,700m | 1万9800 円/m2 | 6万5454 円/坪 | -1.98 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 1,011m2(305坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・北西・幅員16.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 飲食店、事業所等が混在する国道沿いの商業地域 |
13位 | 関字小黒川端1132番12 | 石打駅より550m | 1万7400 円/m2 | 5万7520 円/坪 | -2.79 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 181m2(54坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員7.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか水田等の空地も見られる住宅地域 |
14位 | 浦佐2011番 | 浦佐駅より650m | 1万5800 円/m2 | 5万2231 円/坪 | -2.47 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 369m2(111坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ県道背後の既成住宅地域 |
14位 | 石打字西ノ田1810番1外 | 石打駅より900m | 1万5800 円/m2 | 5万2231 円/坪 | -2.47 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・旅館 地積 500m2(151坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 旅館、民宿、一般住宅の混在する商業地域 |
16位 | 石打字土堂1256番1外 | 石打駅より2,500m | 1万4700 円/m2 | 4万8595 円/坪 | -2.65 % | |
用途 住宅地 利用現況 旅館 地積 1,144m2(346坪) 形状 不整形 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 国道・北東・幅員19.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 旅館、ロッジ等が集散するスキー場に近い地域 |
17位 | 姥島新田字切石595番1 | 石打駅より2,200m | 1万4600 円/m2 | 4万8264 円/坪 | -2.67 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・旅館 地積 421m2(127坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員10.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 ロッジ、旅館、民宿等が多いスキー場に近い地域 |
18位 | 五日町字西浦612番6 | 五日町駅より400m | 1万4400 円/m2 | 4万7603 円/坪 | -2.04 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 305m2(92坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員4.8m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多く見られる住宅地域 |
19位 | 一村尾1607番17 | 浦佐駅より2,700m | 1万2800 円/m2 | 4万2314 円/坪 | -2.29 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 455m2(137坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南西・幅員4.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅、一般住宅等が混在する住宅地域 |
20位 | 樺野沢新田字中屋敷20番1 | 大沢駅より1,300m | 1万2400 円/m2 | 4万0991 円/坪 | -2.36 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 679m2(205坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員6.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 スキー場に近く、民宿と住宅等が混在する地域 |
21位 | 大崎4166番 | 浦佐駅より5,600m | 1万2100 円/m2 | 3万9999 円/坪 | -1.63 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 390m2(117坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員4.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、農家住宅が混在する地域 |
22位 | 大木六335番3 | 塩沢駅より3,600m | 1万1500 円/m2 | 3万8016 円/坪 | -1.71 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 630m2(190坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・北西・幅員9.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 住宅、事業所等が散在する県道沿いの住宅地域 |
23位 | 下原字玉珍547番1 | 五日町駅より3,900m | 8300 円/m2 | 2万7438 円/坪 | -1.19 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 965m2(291坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員5.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 農地が多い県道背後の農家住宅地域 |
24位 | 新堀新田字三国川原629番35外 | 六日町駅より5,200m | 6040 円/m2 | 1万9966 円/坪 | -0.82 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 10,484m2(3,171坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員10.0m 側道 側道・北西 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模工場が建ち並ぶ川沿いの工業地域 |
25位 | 名木沢54番1 | 五日町駅より4,700m | 42 円/m2 | 140 円/坪 | -1.16 % | |
用途 林地 利用現況 雑木 地積 1,896m2(573坪) 建物構造 非表示 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 インフラ無し 前面道路 道路・幅員3.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 標高約300m南東向傾斜30度の雑木林地地域 |