2021年[令和3年] 基準地価
平均
1万2200
円/m2
変動率
-2.41
%
下落
坪単価
4万0330
円/坪
広告
マークをクリックすると地価表示
順位 | 住所 | 最寄り | 地価 | 坪単価 | 変動率 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 南魚沼市樺野沢新田字中屋敷20番1 | 大沢駅より1,300m | 1万2700 円/m2 | 4万1983 円/坪 | -2.31 % | |
2位 | 南魚沼市大木六335番3 | 塩沢駅より3,600m | 1万1700 円/m2 | 3万8677 円/坪 | -2.50 % |
2022年[令和4年]公示地価
2021年[令和3年]基準地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
大沢(おおさわ)の直近の地価は、基準地価の平均値が1万2200円/m2(2021年[令和3年])、坪単価は4万0330円/坪で過去最安値であり、変動率-2.41%の下落です。
大沢の最高価格地点は「南魚沼市樺野沢新田字中屋敷20番1」(1万2700円/m2)で、最も低額地点は「南魚沼市大木六335番3」(1万1700円/m2)です。
大沢は1991年(平成3年)から31年分のデータがあり、基準地価の最高値は2万3000円/m2(1998年)、最低値は1万2200円/m2(2021年)で、二者の違いは1.89倍です。
大沢の相続税評価額は、路線価が基礎になりますが、公示地価の8割が目途となります。
大沢(新潟県)の土地価格平均を求めるにあたり、大沢駅付近、新潟県南魚沼市大沢、南魚沼市君沢、南魚沼市中子新田甲、南魚沼市中子新田乙の基準点の地価から算定しました。
大沢駅(おおさわえき)は新潟県南魚沼市大沢にあるJR上越線の駅です。大沢駅は無人駅です。大沢駅の隣駅は石打駅、上越国際スキー場前駅です。なお、北越急行ほくほく線は大沢駅には停まりません。大沢駅は魚沼盆地にあり、西方に上越新幹線が通ります。東方を国道17号(三国街道)、関越自動車道が通り、魚野川が流れます。大沢駅の西方には大沢山温泉 大沢舘、里山十帖、幽谷荘、カジュアル イン シュテム、上越国際スキー場 大沢ゲレンデがあります。大沢駅の東方には雪国環境サービス リサイクルエコパーク、砂押郵便局、舞子公民館、舞子保育園、中之島診療所、中之島郵便局、特別養護老人ホームまいこ園があります。
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1991年[平成3年] | 1万4500円/m2 | 4万7933円/坪 | ||
1992年[平成4年] | 1万5000円/m2 | 4万9586円/坪 | +3.45% | ![]() |
1993年[平成5年] | 1万5600円/m2 | 5万1570円/坪 | +4.00% | ![]() |
1994年[平成6年] | 2万3000円/m2 | 7万6033円/坪 | +2.56% | ![]() |
1995年[平成7年] | 2万3000円/m2 | 7万6033円/坪 | +0.00% | ![]() |
1996年[平成8年] | 2万3000円/m2 | 7万6033円/坪 | +0.00% | ![]() |
1997年[平成9年] | 2万3000円/m2 | 7万6033円/坪 | +0.00% | ![]() |
1998年[平成10年] | 2万3000円/m2 | 7万6033円/坪 | +0.00% | ![]() |
1999年[平成11年] | 2万2850円/m2 | 7万5537円/坪 | -0.50% | ![]() |
2000年[平成12年] | 2万2700円/m2 | 7万5041円/坪 | -0.51% | ![]() |
2001年[平成13年] | 2万2550円/m2 | 7万4545円/坪 | -0.51% | ![]() |
2002年[平成14年] | 2万1550円/m2 | 7万1239円/坪 | -3.72% | ![]() |
2003年[平成15年] | 2万0000円/m2 | 6万6115円/坪 | -6.08% | ![]() |
2004年[平成16年] | 1万8800円/m2 | 6万2148円/坪 | -5.14% | ![]() |
2005年[平成17年] | 1万8050円/m2 | 5万9669円/坪 | -3.57% | ![]() |
2006年[平成18年] | 1万7600円/m2 | 5万8181円/坪 | -2.24% | ![]() |
2007年[平成19年] | 1万7150円/m2 | 5万6694円/坪 | -2.32% | ![]() |
2008年[平成20年] | 1万6700円/m2 | 5万5206円/坪 | -2.40% | ![]() |
2009年[平成21年] | 1万6300円/m2 | 5万3884円/坪 | -2.22% | ![]() |
2010年[平成22年] | 1万5900円/m2 | 5万2561円/坪 | -2.30% | ![]() |
2011年[平成23年] | 1万5400円/m2 | 5万0909円/坪 | -3.01% | ![]() |
2012年[平成24年] | 1万5000円/m2 | 4万9586円/坪 | -2.53% | ![]() |
2013年[平成25年] | 1万4650円/m2 | 4万8429円/坪 | -2.29% | ![]() |
2014年[平成26年] | 1万4300円/m2 | 4万7272円/坪 | -2.38% | ![]() |
2015年[平成27年] | 1万3950円/m2 | 4万6115円/坪 | -2.44% | ![]() |
2016年[平成28年] | 1万3600円/m2 | 4万4958円/坪 | -2.50% | ![]() |
2017年[平成29年] | 1万3300円/m2 | 4万3966円/坪 | -2.21% | ![]() |
2018年[平成30年] | 1万3000円/m2 | 4万2975円/坪 | -2.26% | ![]() |
2019年[令和元年] | 1万2800円/m2 | 4万2314円/坪 | -1.54% | ![]() |
2020年[令和2年] | 1万2500円/m2 | 4万1322円/坪 | -2.35% | ![]() |
2021年[令和3年] | 1万2200円/m2 | 4万0330円/坪 | -2.41% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
広告