1位 | 駅前2-3-11 | 柏崎駅より450m | 5万6900 円/m2 | 18万8099 円/坪 | -3.23 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 137m2(41坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・南西・幅員18.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗、銀行等が建ち並ぶ商業地域 |
2位 | 東本町2-7-48 | 柏崎駅より850m | 5万0200 円/m2 | 16万5950 円/坪 | -2.14 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 227m2(68坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・南・幅員19.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、飲食店等のほかに住宅が混在する商業地域 |
3位 | 関町10-12 | 柏崎駅より550m | 4万9900 円/m2 | 16万4958 円/坪 | -1.96 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 261m2(78坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北・幅員16.0m 側道 背面道 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 準住居地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗、事業所等が混在する国道沿い商業地域 |
4位 | 諏訪町7-4 | 東柏崎駅より700m | 4万3800 円/m2 | 14万4793 円/坪 | -2.45 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 238m2(71坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員10.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 住宅の中にアパート等も見られる既成住宅地域 |
5位 | 日吉町9-3 | 東柏崎駅より1,400m | 4万3600 円/m2 | 14万4132 円/坪 | -1.58 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 429m2(129坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員16.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 準住居地域 周辺の土地の利用現況 郊外型店舗、事務所等が建ち並ぶ路線商業地域 |
6位 | 幸町6-12 | 柏崎駅より600m | 4万2900 円/m2 | 14万1818 円/坪 | -1.61 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 184m2(55坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員4.8m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 住宅、アパート等が混在する駅裏の既成住宅地域 |
7位 | 北半田2-15-36 | 柏崎駅より2,600m | 4万0200 円/m2 | 13万2892 円/坪 | -0.99 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 224m2(67坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員5.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 住宅、アパートの中に空地等が見られる住宅地域 |
8位 | 松美1-7-27 | 東柏崎駅より1,400m | 3万5200 円/m2 | 11万6363 円/坪 | -2.22 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 200m2(60坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員8.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
9位 | 桜木町20-19 | 東柏崎駅より1,000m | 2万9500 円/m2 | 9万7520 円/坪 | -2.64 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 211m2(63坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員7.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
10位 | 長峰町16-6 | 柏崎駅より3,100m | 2万4900 円/m2 | 8万2314 円/坪 | -1.19 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 214m2(64坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員7.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ丘陵地に開発された住宅地域 |
11位 | 中浜2-14-2 | 柏崎駅より1,900m | 2万0300 円/m2 | 6万7107 円/坪 | -3.33 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 192m2(58坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・南・幅員7.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多い港に近い既成住宅地域 |
12位 | 新赤坂2-4-12 | 鯨波駅より1,400m | 1万9600 円/m2 | 6万4793 円/坪 | -0.51 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 288m2(87坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員8.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ郊外の住宅地域 |
13位 | 米山台3-4-6 | 柏崎駅より1,800m | 1万9300 円/m2 | 6万3801 円/坪 | -2.53 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 218m2(65坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ丘陵地の住宅地域 |
14位 | 北斗町3-23 | 東柏崎駅より1,300m | 1万6500 円/m2 | 5万4545 円/坪 | -1.79 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 957m2(289坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 工業地域 周辺の土地の利用現況 大工場に隣接し、関連の中小工場が建ち並ぶ地域 |
15位 | 松波3-1-64 | 東柏崎駅より2,500m | 1万5900 円/m2 | 5万2561 円/坪 | -1.24 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 361m2(109坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い、海岸端の住宅地域 |
16位 | 鯨波3-4-8 | 鯨波駅より400m | 1万4500 円/m2 | 4万7933 円/坪 | -2.68 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 231m2(69坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員7.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、民宿等が混在する海岸に近い住宅地域 |
17位 | 大字安田字古川3530番外 | 安田駅より1,000m | 1万4100 円/m2 | 4万6611 円/坪 | -2.76 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 553m2(167坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員5.5m 側道 側道・南東 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、農家住宅等が混在する既成住宅地域 |
18位 | 西山町礼拝字前田765番4 | 礼拝駅より200m | 1万0200 円/m2 | 3万3719 円/坪 | -0.97 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 267m2(80坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員4.7m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域 |
19位 | 高柳町岡野町字大地田1762番2外 | 安田駅より16,000m | 6360 円/m2 | 2万1024 円/坪 | -3.34 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 407m2(123坪) 形状 不整形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 都道府県道・南東・幅員7.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 一般住宅、店舗等が混在する既成住宅地域 |
20位 | 西山町大崎字抜山下556番1外 | 礼拝駅より5,500m | 4720 円/m2 | 1万5603 円/坪 | -3.48 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 429m2(129坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員14.5m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 一般住宅、民宿等が混在する海岸沿いの住宅地域 |
21位 | 西山町坂田字下沢田1849番1外 | 礼拝駅より2,000m | 4660 円/m2 | 1万5404 円/坪 | -0.85 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 1,006m2(304坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員5.0m 側道 側道・北 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅が多い県道背後の住宅地域 |
22位 | 西山町上山田字二塚942番外 | 石地駅より1,100m | 3360 円/m2 | 1万1107 円/坪 | -1.18 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 477m2(144坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員5.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅が多い県道背後の住宅地域 |
23位 | 高柳町門出字勝田5270番1外 | 安田駅より22,000m | 1990 円/m2 | 6578 円/坪 | -2.45 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 607m2(183坪) 形状 不整形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・北東・幅員8.5m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅等が建ち並ぶ県道沿いの既成住宅地域 |
24位 | 大字小島字浦ノ山1841番1 | 北条駅より3,200m | 52 円/m2 | 174 円/坪 | -1.49 % | |
用途 林地 利用現況 用材・雑木 地積 525m2(158坪) 建物構造 非表示 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 インフラ無し 前面道路 道路・幅員4.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 標高約100m東向緩傾斜地で、杉の人工林と雑木自然林の混在地域 |