広告
マークをクリックすると地価表示
順位 | エリア | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 高の原 | 12万2566円/m2 | 40万5179円/坪 | +0.05% | ![]() |
2位 | 木津川台 | 7万5433円/m2 | 24万9366円/坪 | -0.93% | ![]() |
3位 | 山田川 | 7万4400円/m2 | 24万5950円/坪 | -0.64% | ![]() |
4位 | 木津 | 6万5640円/m2 | 21万6991円/坪 | -1.12% | ![]() |
5位 | 西木津 | 5万5760円/m2 | 18万4330円/坪 | -1.42% | ![]() |
6位 | 加茂 | 5万1100円/m2 | 16万8925円/坪 | -4.90% | ![]() |
7位 | 棚倉 | 4万1700円/m2 | 13万7851円/坪 | -2.00% | ![]() |
8位 | 上狛 | 3万0300円/m2 | 10万0165円/坪 | -1.89% | ![]() |
2020年[令和2年]総平均(公示地価、基準地価)
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
木津川市内のエリアで最も高価格なのは高の原(12万2566円/m2)、最も低価格なのは上狛(3万0300円/m2)となります。
2020年[令和2年]基準地価
2020年[令和2年]公示地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
広告
京都府木津川市(きづがわし)の最新公示地価は平均6万4858円/m2(2020年[令和2年])、坪単価では平均21万4407円/坪で、全国順位は312位です。前年からの変動率は-1.37%で、変動率の全国順位は984位です。
木津川市の最新基準地価は平均6万2105円/m2(2020年[令和2年])、坪単価では平均20万5308円/坪で、全国順位は309位です。前年からの変動率は-2.72%で、変動率の全国順位は1480位です。
1983年(昭和58年)から38年分のデータがあり、公示地価の最高値は17万7222円/m2(1991年)、最安価格は5万9766円/m2(1983年)で、双方の違いは2.97倍です。基準地価の最高値は22万1000円/m2(1990年)、最低価格は6万2105円/m2(2020年)で、両者の違いは3.56倍です。
宅地の平均価格は6万2802円/m2、坪単価では20万7612円/坪です(2020年)。商業地の平均価格は8万7333円/m2、坪単価では28万8705円/坪です(2020年)。
木津川市の最高地価地点は「木津川市兜台7丁目3番7」(13万8000円/m2)で、最低地価地点は「木津川市加茂町例幣正等庵7番」(1万7700円/m2)です。
木津川市と同じ鉄道路線における土地相場の比較ですが、木津川市はJR片町線(学研都市線)沿線の平均地価14万3888円/m2を下回っています。木津川市は近鉄京都線沿線の平均地価24万0269円/m2を下回っています。木津川市はJR関西本線沿線の平均地価25万6651円/m2を下回っています。
木津川市内の基準点の地価は、JR片町線、近鉄京都線、JR関西本線の駅舎へ距離が短いほど高い傾向にあります。
京都府木津川市の土地取引をするには、土地価格相場を参照し、その物件の需要の強弱、マーケット動向により、土地売買価格が決まります。土地価格の相場は、国土交通省の発表による公示地価、京都府庁の公表による基準地価、国税庁の発表による路線価、四半期ごとに発表される不動産取引価格が参考になります。これらの数値は、現実の物件の取引の際の実勢価格とは若干異なることがありますから、ご了承ください。
当ページに掲載している木津川市の土地価格相場は、公示地価、基準地価のポイントデータに基づいて、当社が独自に平均値を集計し、変動率を計算し、日本全土の市町村での木津川市の順位、および京都府内での木津川市のランキングを出しています。公示地価、基準地価の対象となる地点は、毎年若干の選定換えがあるケースがあり、選定換え後の地点の過去のさかのぼりの数値を集計しなおすため、毎年、公示地価、基準地価が発表されるたびに、過去の地価データも若干の変化が出ますので、お含みおきください。
実際に京都府木津川市の土地の売却、土地の購入、住宅の購入、住宅ローンによる借り入れ、不動産売買、不動産投資、資産運用をする際には、不動産屋、不動産鑑定士、マンション管理士、土地家屋調査士、司法書士、行政書士、宅地建物取引主任者など専門家の手により、査定・見積りをしてもらうといいでしょう。
土地は、固定資産税の課税対象となり、登記簿によって自治体である木津川市が掌握し、木津川市が課税をします。自己申告により、申告義務があります。固定資産税の算定は、課税標準額に税率を掛けるのですが、その税率は、地方自治体が設定します。課税標準額は、適正な時価として、複雑な算出方法でみちびかれますが公示地価の7割が目安です。相続税・贈与税における土地の値段は「相続税評価額」と呼ばれ路線価で、公示地価の8割が目安です。
地価公示価格・地価調査価格の平均
不動産取引価格(土地のみ)の平均
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 6万7890円/m2 | 22万4432円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 7万0236円/m2 | 23万2186円/坪 | +3.25% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 7万1558円/m2 | 23万6556円/坪 | +2.47% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 7万2246円/m2 | 23万8830円/坪 | +2.59% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 7万1707円/m2 | 23万7048円/坪 | +2.77% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 7万4300円/m2 | 24万5619円/坪 | +3.29% | ![]() |
1989年[平成元年] | 9万7846円/m2 | 32万3460円/坪 | +22.24% | ![]() |
1990年[平成2年] | 17万6317円/m2 | 58万2868円/坪 | +76.02% | ![]() |
1991年[平成3年] | 19万0055円/m2 | 62万8282円/坪 | +7.03% | ![]() |
1992年[平成4年] | 15万7777円/m2 | 52万1577円/坪 | -16.81% | ![]() |
1993年[平成5年] | 13万9162円/m2 | 46万0041円/坪 | -9.93% | ![]() |
1994年[平成6年] | 14万3496円/m2 | 47万4368円/坪 | -0.39% | ![]() |
1995年[平成7年] | 14万3403円/m2 | 47万4060円/坪 | -0.53% | ![]() |
1996年[平成8年] | 13万7946円/m2 | 45万6022円/坪 | -2.33% | ![]() |
1997年[平成9年] | 13万3554円/m2 | 44万1503円/坪 | -2.07% | ![]() |
1998年[平成10年] | 13万1293円/m2 | 43万4028円/坪 | -1.52% | ![]() |
1999年[平成11年] | 12万4877円/m2 | 41万2817円/坪 | -4.19% | ![]() |
2000年[平成12年] | 11万6761円/m2 | 38万5987円/坪 | -5.95% | ![]() |
2001年[平成13年] | 10万8575円/m2 | 35万8925円/坪 | -6.25% | ![]() |
2002年[平成14年] | 9万7443円/m2 | 32万2128円/坪 | -10.07% | ![]() |
2003年[平成15年] | 8万7573円/m2 | 28万9499円/坪 | -11.24% | ![]() |
2004年[平成16年] | 7万7932円/m2 | 25万7627円/坪 | -11.05% | ![]() |
2005年[平成17年] | 7万1200円/m2 | 23万5371円/坪 | -9.01% | ![]() |
2006年[平成18年] | 6万8637円/m2 | 22万6899円/坪 | -4.45% | ![]() |
2007年[平成19年] | 6万8765円/m2 | 22万7324円/坪 | -0.65% | ![]() |
2008年[平成20年] | 6万9734円/m2 | 23万0526円/坪 | +0.46% | ![]() |
2009年[平成21年] | 6万8605円/m2 | 22万6795円/坪 | -1.88% | ![]() |
2010年[平成22年] | 6万7137円/m2 | 22万1940円/坪 | -2.46% | ![]() |
2011年[平成23年] | 6万6202円/m2 | 21万8852円/坪 | -1.73% | ![]() |
2012年[平成24年] | 6万5734円/m2 | 21万7303円/坪 | -1.19% | ![]() |
2013年[平成25年] | 6万6700円/m2 | 22万0495円/坪 | -0.90% | ![]() |
2014年[平成26年] | 6万6675円/m2 | 22万0413円/坪 | -0.43% | ![]() |
2015年[平成27年] | 6万6630円/m2 | 22万0266円/坪 | -0.40% | ![]() |
2016年[平成28年] | 6万6200円/m2 | 21万8842円/坪 | -0.76% | ![]() |
2017年[平成29年] | 6万4941円/m2 | 21万4681円/坪 | -0.80% | ![]() |
2018年[平成30年] | 6万4451円/m2 | 21万3062円/坪 | -1.04% | ![]() |
2019年[令和元年] | 6万4282円/m2 | 21万2504円/坪 | -1.06% | ![]() |
2020年[令和2年] | 6万3717円/m2 | 21万0634円/坪 | -1.91% | ![]() |
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 5万9766円/m2 | 19万7575円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 6万1616円/m2 | 20万3691円/坪 | +2.86% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 6万3083円/m2 | 20万8539円/坪 | +2.22% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 6万3557円/m2 | 21万0106円/坪 | +2.28% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 6万5285円/m2 | 21万5820円/坪 | +2.66% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 6万7142円/m2 | 22万1959円/坪 | +2.72% | ![]() |
1989年[平成元年] | 7万6771円/m2 | 25万3789円/坪 | +11.50% | ![]() |
1990年[平成2年] | 12万6050円/m2 | 41万6694円/坪 | +66.92% | ![]() |
1991年[平成3年] | 17万7222円/m2 | 58万5858円/坪 | +21.81% | ![]() |
1992年[平成4年] | 16万4316円/m2 | 54万3195円/坪 | -14.78% | ![]() |
1993年[平成5年] | 13万6207円/m2 | 45万0273円/坪 | -11.57% | ![]() |
1994年[平成6年] | 14万4217円/m2 | 47万6752円/坪 | -0.60% | ![]() |
1995年[平成7年] | 14万5194円/m2 | 47万9981円/坪 | -0.06% | ![]() |
1996年[平成8年] | 14万1483円/m2 | 46万7713円/坪 | -2.27% | ![]() |
1997年[平成9年] | 13万5394円/m2 | 44万7585円/坪 | -2.60% | ![]() |
1998年[平成10年] | 13万3163円/m2 | 44万0208円/坪 | -1.40% | ![]() |
1999年[平成11年] | 12万6336円/m2 | 41万7642円/坪 | -4.33% | ![]() |
2000年[平成12年] | 11万8715円/m2 | 39万2448円/坪 | -5.45% | ![]() |
2001年[平成13年] | 11万0942円/m2 | 36万6750円/坪 | -6.03% | ![]() |
2002年[平成14年] | 9万9984円/m2 | 33万0526円/坪 | -9.66% | ![]() |
2003年[平成15年] | 8万9620円/m2 | 29万6264円/坪 | -10.97% | ![]() |
2004年[平成16年] | 7万9535円/m2 | 26万2925円/坪 | -11.18% | ![]() |
2005年[平成17年] | 7万2605円/m2 | 24万0016円/坪 | -9.01% | ![]() |
2006年[平成18年] | 6万9175円/m2 | 22万8677円/坪 | -5.16% | ![]() |
2007年[平成19年] | 6万9210円/m2 | 22万8793円/坪 | -0.79% | ![]() |
2008年[平成20年] | 7万0590円/m2 | 23万3355円/坪 | +0.94% | ![]() |
2009年[平成21年] | 6万9845円/m2 | 23万0892円/坪 | -1.30% | ![]() |
2010年[平成22年] | 6万8190円/m2 | 22万5421円/坪 | -2.75% | ![]() |
2011年[平成23年] | 6万7275円/m2 | 22万2396円/坪 | -1.73% | ![]() |
2012年[平成24年] | 6万6930円/m2 | 22万1256円/坪 | -1.02% | ![]() |
2013年[平成25年] | 6万8761円/m2 | 22万7312円/坪 | -0.91% | ![]() |
2014年[平成26年] | 6万8695円/m2 | 22万7091円/坪 | -0.46% | ![]() |
2015年[平成27年] | 6万8723円/m2 | 22万7186円/坪 | -0.28% | ![]() |
2016年[平成28年] | 6万8190円/m2 | 22万5424円/坪 | -0.62% | ![]() |
2017年[平成29年] | 6万6262円/m2 | 21万9049円/坪 | -0.66% | ![]() |
2018年[平成30年] | 6万5854円/m2 | 21万7699円/坪 | -0.86% | ![]() |
2019年[平成31年] | 6万5504円/m2 | 21万6542円/坪 | -0.86% | ![]() |
2020年[令和2年] | 6万4858円/m2 | 21万4407円/坪 | -1.37% | ![]() |
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 7万7640円/m2 | 25万6661円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 8万0580円/m2 | 26万6380円/坪 | +3.72% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 8万0033円/m2 | 26万4572円/坪 | +2.77% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 8万2383円/m2 | 27万2341円/坪 | +2.91% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 7万8128円/m2 | 25万8276円/坪 | +2.89% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 8万1457円/m2 | 26万9279円/坪 | +3.86% | ![]() |
1989年[平成元年] | 11万6287円/m2 | 38万4421円/坪 | +32.98% | ![]() |
1990年[平成2年] | 22万1000円/m2 | 73万0578円/坪 | +83.97% | ![]() |
1991年[平成3年] | 20万2888円/m2 | 67万0707円/坪 | -6.10% | ![]() |
1992年[平成4年] | 14万9930円/m2 | 49万5636円/坪 | -18.84% | ![]() |
1993年[平成5年] | 14万2654円/m2 | 47万1585円/坪 | -7.95% | ![]() |
1994年[平成6年] | 14万2381円/m2 | 47万0683円/坪 | -0.13% | ![]() |
1995年[平成7年] | 14万0472円/m2 | 46万4372円/坪 | -1.25% | ![]() |
1996年[平成8年] | 13万2641円/m2 | 43万8484円/坪 | -2.43% | ![]() |
1997年[平成9年] | 13万0641円/m2 | 43万1873円/坪 | -1.26% | ![]() |
1998年[平成10年] | 12万8333円/m2 | 42万4242円/坪 | -1.72% | ![]() |
1999年[平成11年] | 12万2566円/m2 | 40万5179円/坪 | -3.97% | ![]() |
2000年[平成12年] | 11万3666円/m2 | 37万5757円/坪 | -6.75% | ![]() |
2001年[平成13年] | 10万5115円/m2 | 34万7488円/坪 | -6.59% | ![]() |
2002年[平成14年] | 9万3730円/m2 | 30万9853円/坪 | -10.67% | ![]() |
2003年[平成15年] | 8万4650円/m2 | 27万9834円/坪 | -11.64% | ![]() |
2004年[平成16年] | 7万5642円/m2 | 25万0059円/坪 | -10.87% | ![]() |
2005年[平成17年] | 6万9192円/m2 | 22万8736円/坪 | -9.01% | ![]() |
2006年[平成18年] | 6万7920円/m2 | 22万4528円/坪 | -3.44% | ![]() |
2007年[平成19年] | 6万8173円/m2 | 22万5366円/坪 | -0.47% | ![]() |
2008年[平成20年] | 6万8593円/m2 | 22万6754円/坪 | -0.18% | ![]() |
2009年[平成21年] | 6万6953円/m2 | 22万1333円/坪 | -2.64% | ![]() |
2010年[平成22年] | 6万5733円/m2 | 21万7300円/坪 | -2.09% | ![]() |
2011年[平成23年] | 6万4773円/m2 | 21万4126円/坪 | -1.74% | ![]() |
2012年[平成24年] | 6万4140円/m2 | 21万2033円/坪 | -1.43% | ![]() |
2013年[平成25年] | 6万3813円/m2 | 21万0953円/坪 | -0.89% | ![]() |
2014年[平成26年] | 6万3846円/m2 | 21万1063円/坪 | -0.38% | ![]() |
2015年[平成27年] | 6万3700円/m2 | 21万0578円/坪 | -0.57% | ![]() |
2016年[平成28年] | 6万3280円/m2 | 20万9190円/坪 | -0.95% | ![]() |
2017年[平成29年] | 6万2826円/m2 | 20万7691円/坪 | -1.02% | ![]() |
2018年[平成30年] | 6万2206円/m2 | 20万5641円/坪 | -1.34% | ![]() |
2019年[令和元年] | 6万2450円/m2 | 20万6446円/坪 | -1.39% | ![]() |
2020年[令和2年] | 6万2105円/m2 | 20万5308円/坪 | -2.72% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
木津川市の町名は、市坂、梅谷、梅美台、鹿背山、兜台、加茂町井平尾、加茂町岩船、加茂町兎並、加茂町駅西、加茂町駅東、加茂町大野、加茂町大畑、加茂町岡崎、加茂町奥畑、加茂町河原、加茂町観音寺、加茂町北、加茂町北下手、加茂町北大門、加茂町里、加茂町勝風、加茂町尻枝、加茂町銭司、加茂町高去、加茂町高田、加茂町辻、加茂町西、加茂町西小、加茂町東小上、加茂町東小下、加茂町法花寺野、加茂町美浪、加茂町南下手、加茂町南大門、加茂町森、加茂町山田、加茂町例幣、木津、木津川台、木津町、州見台、相楽、相楽台、南加茂台、吐師、山城町綺田、山城町上狛、山城町北河原、山城町神童子、山城町椿井、山城町平尾です。
広告