1位 | 厚別中央2条5-2-25 | 新札幌駅より150m | 38万0000 円/m2 | 125万6198 円/坪 | +15.15 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 660m2(199坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員22.0m 側道 側道・北 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、マンション等が集まる駅周辺商業地域 |
2位 | 厚別中央2条5-3-5 | 新さっぽろ駅より440m | 28万0000 円/m2 | 92万5619 円/坪 | | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 991m2(299坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員29.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、マンション等が建ち並ぶ国道沿いの商業地域 |
3位 | 厚別中央2条4丁目5番2 | 新さっぽろ駅より500m | 25万7000 円/m2 | 84万9586 円/坪 | +14.73 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 849m2(256坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員29.0m 側道 側道・南西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模店舗、事務所等が建ち並ぶ路線商業地域 |
4位 | 厚別中央1条2-13-21 | ひばりが丘駅より0m | 20万0000 円/m2 | 66万1157 円/坪 | +6.38 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 272m2(82坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員32.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、マンション等が建ち並ぶ商業地域 |
5位 | 厚別南2-12-1 | ひばりが丘駅より600m | 17万9000 円/m2 | 59万1735 円/坪 | +15.48 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 480m2(145坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 道道・南西・幅員32.0m 側道 側道・北西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小規模店舗、一般住宅等が混在する路線商業地域 |
6位 | 厚別中央2条2-1-1 | ひばりが丘駅より470m | 17万5000 円/m2 | 57万8512 円/坪 | +9.38 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 1,181m2(357坪) 形状 不整形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員32.0m 側道 側道・北東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 自動車販売会社、店舗等が建ち並ぶ路線商業地域 |
7位 | 厚別南2-5-17 | ひばりが丘駅より270m | 17万0000 円/m2 | 56万1983 円/坪 | +6.92 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 264m2(79坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が建ち並ぶ住宅地域 |
8位 | 厚別中央2条2-6-3 | ひばりが丘駅より310m | 16万5000 円/m2 | 54万5454 円/坪 | +11.49 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 280m2(84坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 共同住宅が多く見られる利便性のよい住宅地域 |
8位 | 厚別中央1条7-12-29 | 新さっぽろ駅より600m | 16万5000 円/m2 | 54万5454 円/坪 | +11.49 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 182m2(55坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域 |
10位 | 大谷地東3-5-8 | 大谷地駅より400m | 15万4000 円/m2 | 50万9090 円/坪 | +10.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 地積 330m2(99坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員20.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、中高層マンション等が建ち並ぶ商業地域 |
11位 | 厚別中央3条6-5-5 | 新さっぽろ駅より500m | 14万2000 円/m2 | 46万9421 円/坪 | +18.33 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 402m2(121坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中高層共同住宅、一般住宅等が建ち並ぶ国道背後の住宅地域 |
12位 | 大谷地東2-5-37 | 大谷地駅より420m | 14万0000 円/m2 | 46万2809 円/坪 | +15.70 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 1,545m2(467坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員18.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 マンション、一般住宅等が建ち並ぶ住宅地域 |
13位 | 厚別中央4条4-8-13 | 厚別駅より390m | 13万9000 円/m2 | 45万9504 円/坪 | +11.20 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 254m2(76坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほかにマンションも見られる住宅地域 |
14位 | 厚別中央5条4-15-10 | 厚別駅より200m | 13万5000 円/m2 | 44万6280 円/坪 | +3.85 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 404m2(122坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が建ち並ぶ住宅地域 |
15位 | 青葉町2-10-22 | 新さっぽろ駅より550m | 13万1000 円/m2 | 43万3057 円/坪 | +8.26 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 234m2(70坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 50% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
16位 | 大谷地東5-10-5 | 大谷地駅より650m | 12万3000 円/m2 | 40万6611 円/坪 | +14.95 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 195m2(58坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 アパート、共同住宅等が建ち並ぶ住宅地域 |
17位 | 厚別中央4条2-25-6 | ひばりが丘駅より1,000m | 12万2000 円/m2 | 40万3305 円/坪 | +10.91 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 200m2(60坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が建ち並ぶ住宅地域 |
18位 | 厚別東5条8-12-7 | 森林公園駅より250m | 11万6000 円/m2 | 38万3471 円/坪 | | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 199m2(60坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶJR駅に近い住宅地域 |
19位 | 厚別東3条3-10-25 | 新さっぽろ駅より1,300m | 10万5000 円/m2 | 34万7107 円/坪 | +16.02 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 232m2(70坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
20位 | 厚別北3条5-5-5 | 森林公園駅より550m | 10万2000 円/m2 | 33万7190 円/坪 | +8.51 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 212m2(64坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ環境の良い住宅地域 |
21位 | 厚別東5条4-3-24 | 森林公園駅より550m | 10万0000 円/m2 | 33万0578 円/坪 | +14.29 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 192m2(58坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
22位 | 厚別南4-33-9 | ひばりが丘駅より1,000m | 9万8000 円/m2 | 32万3966 円/坪 | +13.95 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 264m2(79坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
23位 | 厚別東2条5-21-20 | 新さっぽろ駅より1,500m | 9万5500 円/m2 | 31万5702 円/坪 | +17.18 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 212m2(64坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ郊外の閑静な住宅地域 |
24位 | 大谷地西3-10-16 | 大谷地駅より1,600m | 9万5000 円/m2 | 31万4049 円/坪 | +18.75 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 179m2(54坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
25位 | 厚別東4条8-16-1 | 森林公園駅より670m | 9万1000 円/m2 | 30万0826 円/坪 | +7.31 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 818m2(247坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・西・幅員25.0m 側道 三方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 大規模小売店、飲食店等が見られる路線商業地域 |
25位 | 厚別東4条4-8-1 | 森林公園駅より800m | 9万1000 円/m2 | 30万0826 円/坪 | +8.33 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所・倉庫 地積 1,953m2(590坪) 形状 不整形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員32.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 自動車関連の営業所、店舗等が建ち並ぶ国道沿いの商業地域 |
27位 | 上野幌3条4-7-6 | ひばりが丘駅より2,800m | 9万0000 円/m2 | 29万7520 円/坪 | +13.92 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 195m2(58坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い郊外の閑静な住宅地域 |
28位 | 上野幌2条1-10-6 | ひばりが丘駅より1,800m | 8万9500 円/m2 | 29万5867 円/坪 | +11.88 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 197m2(59坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域 |
29位 | 厚別北2条2-9-8 | 森林公園駅より750m | 8万9000 円/m2 | 29万4214 円/坪 | +14.10 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 198m2(59坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ環境の良い住宅地域 |
29位 | 厚別西2条2-5-25 | 厚別駅より300m | 8万9000 円/m2 | 29万4214 円/坪 | +16.34 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 275m2(83坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多い、JR駅北側の既成住宅地域 |
31位 | 厚別南6-9-3 | ひばりが丘駅より1,800m | 8万7300 円/m2 | 28万8595 円/坪 | +9.81 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 175m2(52坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
32位 | 厚別西3条3丁目23番1 | 厚別駅より630m | 8万5000 円/m2 | 28万0991 円/坪 | +14.09 % | |
用途 商業地 利用現況 空地 地積 439m2(132坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 道道・南東・幅員20.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模店舗が建ち並ぶ幹線沿いの商業地域 |
32位 | 上野幌1条4-10-17 | ひばりが丘駅より2,100m | 8万5000 円/m2 | 28万0991 円/坪 | +10.39 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 214m2(64坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ郊外の閑静な住宅地域 |
34位 | 青葉町8-9-4 | 新さっぽろ駅より1,400m | 8万4000 円/m2 | 27万7685 円/坪 | +10.53 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 266m2(80坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域 |
35位 | 上野幌3条2-15-16 | ひばりが丘駅より2,600m | 8万3000 円/m2 | 27万4380 円/坪 | +12.16 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 218m2(65坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
36位 | 厚別西2条5-1-23 | 厚別駅より850m | 8万2000 円/m2 | 27万1074 円/坪 | +17.14 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 283m2(85坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
37位 | 厚別東4条7-27-11 | 森林公園駅より800m | 7万7000 円/m2 | 25万4545 円/坪 | +11.59 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 177m2(53坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
38位 | 厚別西4条5-5-10 | 厚別駅より1,500m | 7万5500 円/m2 | 24万9586 円/坪 | +11.03 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 272m2(82坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員27.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の事務所ビル、店舗が多い路線商業地域 |
39位 | 厚別西4条3-4-3 | 厚別駅より700m | 7万5000 円/m2 | 24万7933 円/坪 | +8.70 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 248m2(75坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
40位 | 厚別西4条1-2-7 | 厚別駅より1,300m | 7万2000 円/m2 | 23万8016 円/坪 | +16.32 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 205m2(62坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
40位 | 厚別西5条2-12-17 | 厚別駅より1,500m | 7万2000 円/m2 | 23万8016 円/坪 | +12.50 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 195m2(58坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ郊外の住宅地域 |
42位 | 厚別北5条5-5-19 | 森林公園駅より1,100m | 7万0000 円/m2 | 23万1404 円/坪 | +12.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 196m2(59坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
43位 | もみじ台北1-6-8 | 新さっぽろ駅より1,400m | 6万1800 円/m2 | 20万4297 円/坪 | +18.85 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 299m2(90坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
44位 | もみじ台西7-3-3 | 新さっぽろ駅より2,200m | 5万9000 円/m2 | 19万5041 円/坪 | +22.92 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 300m2(90坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
45位 | 厚別東5条2-3-30 | 新さっぽろ駅より1,300m | 5万8000 円/m2 | 19万1735 円/坪 | +10.90 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 1,323m2(400坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員15.0m 側道 側道・北西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 工場、倉庫等が建ち並ぶ国道背後の工業団地 |
46位 | もみじ台東7-8-12 | 新さっぽろ駅より3,500m | 5万0000 円/m2 | 16万5289 円/坪 | +18.20 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 288m2(87坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
47位 | もみじ台東2-11-7 | 新さっぽろ駅より2,600m | 4万6000 円/m2 | 15万2066 円/坪 | +15.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 271m2(81坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |