1位 | 西芝町14番19 | 銚子駅より0m | 8万8600 円/m2 | 29万2892 円/坪 | -0.34 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 179m2(54坪) 形状 不整形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・駅前広場 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小売店、飲食店等の店舗ビルが建ち並ぶ駅前の普通商業地域 |
2位 | 末広町1番10 | 銚子駅より590m | 7万1500 円/m2 | 23万6363 円/坪 | -0.83 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 310m2(93坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員20.1m 側道 側道・南 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中心街に隣接し事務所等が多い普通商業地域 |
3位 | 清川町1丁目9番10 | 銚子駅より600m | 5万0600 円/m2 | 16万7272 円/坪 | -0.20 % | |
用途 商業地 利用現況 医院 地積 223m2(67坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・南東・幅員11.9m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 店舗、医院、事業所等が混在する路線商業地域 |
4位 | 清川町2丁目2番14 | 銚子駅より760m | 4万9700 円/m2 | 16万4297 円/坪 | -0.80 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 155m2(46坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした戸建住宅地域 |
5位 | 松岸町3丁目277番2外 | 松岸駅より330m | 4万8100 円/m2 | 15万9008 円/坪 | -0.21 % | |
用途 商業地 利用現況 空地 地積 1,304m2(394坪) 形状 不整形 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・北・幅員14.2m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所、事業所等が建ち並ぶ路線商業地域 |
6位 | 栄町4丁目1538番2 | 銚子駅より510m | 3万8800 円/m2 | 12万8264 円/坪 | -0.77 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 198m2(59坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員3.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ戸建住宅地域 |
7位 | 和田町11番4 | 銚子駅より1,800m | 3万8600 円/m2 | 12万7603 円/坪 | -1.53 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 119m2(35坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・北・幅員15.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗等が建ち並ぶ既成の普通商業地域 |
8位 | 本城町4丁目198番6外 | 銚子駅より1,600m | 3万7000 円/m2 | 12万2314 円/坪 | -0.80 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 219m2(66坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員5.2m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の住宅等が多い国道背後の混在住宅地域 |
9位 | 松岸町3丁目220番10外 | 松岸駅より480m | 3万5800 円/m2 | 11万8347 円/坪 | -0.56 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 185m2(55坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北・幅員5.2m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか事務所等もみられる混在住宅地域 |
10位 | 北小川町2470番3外 | 銚子駅より1,300m | 3万5500 円/m2 | 11万7355 円/坪 | -0.56 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 132m2(39坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員4.7m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の住宅が多い戸建住宅地域 |
11位 | 愛宕町3113番2 | 銚子駅より2,400m | 3万4200 円/m2 | 11万3057 円/坪 | -0.87 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 211m2(63坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員4.1m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の住宅等が多い混在住宅地域 |
12位 | 上野町217番19 | 松岸駅より2,700m | 3万3700 円/m2 | 11万1404 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 198m2(59坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員4.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の住宅が建ち並ぶ区画整然とした戸建住宅地域 |
13位 | 橋本町2245番2外 | 銚子駅より2,200m | 3万0900 円/m2 | 10万2148 円/坪 | -0.64 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 111m2(33坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が密集する戸建住宅地域 |
14位 | 小畑新町8493番3 | 銚子駅より3,800m | 2万9200 円/m2 | 9万6528 円/坪 | -1.35 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 165m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南西・幅員3.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 住宅のほか、畑地も見られる戸建住宅地域 |
15位 | 犬吠埼10235番1 | 銚子駅より5,000m | 2万8900 円/m2 | 9万5537 円/坪 | -1.03 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 466m2(140坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 40% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南東・幅員4.6m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 住宅のほか、農地等も見られる海岸に近い戸建住宅地域 |
16位 | 明神町2丁目271番外 | 銚子駅より3,300m | 2万5000 円/m2 | 8万2644 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 倉庫 地積 1,415m2(428坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 水産関連施設、営業所、店舗等が混在する近隣商業地域 |
17位 | 野尻町294番5外 | 椎柴駅より250m | 2万1600 円/m2 | 7万1404 円/坪 | -0.92 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 274m2(82坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南東・幅員4.4m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中小規模の住宅が多い駅に近い戸建住宅地域 |
18位 | 三崎町3丁目4番8 | 松岸駅より4,500m | 1万9800 円/m2 | 6万5454 円/坪 | -0.50 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 199m2(60坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 私道・西・幅員4.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 空地もみられる国道背後の戸建住宅地域 |
19位 | 三宅町2丁目1131・1133番合併 | 松岸駅より2,800m | 1万0900 円/m2 | 3万6033 円/坪 | -1.80 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 1,034m2(312坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 都道府県道・東・幅員6.1m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模農家住宅が多い農家住宅地域 |