広告
マークをクリックすると地価表示
順位 | エリア | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 山形駅 | 11万1826円/m2 | 36万9675円/坪 | +2.21% | ![]() |
2位 | 北山形 | 5万7555円/m2 | 19万0266円/坪 | +3.20% | ![]() |
3位 | 東金井 | 5万7150円/m2 | 18万8925円/坪 | +1.81% | ![]() |
4位 | 羽前千歳 | 4万7360円/m2 | 15万6561円/坪 | +2.64% | ![]() |
5位 | 蔵王 | 4万5100円/m2 | 14万9090円/坪 | +1.91% | ![]() |
6位 | 漆山 | 2万6300円/m2 | 8万6942円/坪 | +0.77% | ![]() |
7位 | 楯山 | 2万3000円/m2 | 7万6033円/坪 | +0.58% | ![]() |
8位 | 茂吉記念館前 | 2万1616円/m2 | 7万1460円/坪 | -0.73% | ![]() |
9位 | 高瀬 | 2万1500円/m2 | 7万1074円/坪 | +0.28% | ![]() |
10位 | 山寺 | 1万7500円/m2 | 5万7851円/坪 | -0.57% | ![]() |
2020年[令和2年]総平均(公示地価、基準地価)
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
山形市内のエリアで最も高価格なのは山形駅(11万1826円/m2)、最も低価格なのは山寺(1万7500円/m2)となっています。
2020年[令和2年]基準地価
2020年[令和2年]公示地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
広告
山形県山形市(やまがたし)の最新公示地価は平均6万4723円/m2(2020年[令和2年])、坪単価では平均21万3963円/坪で、全国順位は316位です。前年からの変動率は+2.44%で、変動率の全国順位は118位です。
山形市の最新基準地価は平均7万4253円/m2(2020年[令和2年])、坪単価では平均24万5464円/坪で、全国順位は264位です。前年からの変動率は+1.96%で、変動率の全国順位は70位です。
1983年(昭和58年)から38年分のデータがあり、公示地価の最高値は31万3628円/m2(1991年)、最安値は5万6817円/m2(2014年)で、両者の差異は5.52倍です。基準地価の最高値は21万9247円/m2(1993年)、最安値は6万4226円/m2(2013年)で、双方の差異は3.41倍です。
宅地の平均地価は5万4265円/m2、坪単価では17万9388円/坪です(2020年)。商業地の平均地価は10万1650円/m2、坪単位では33万6033円/坪です(2020年)。
山形市の最高地価地点は「山形市七日町1-2-39」(21万4000円/m2)で、最低地価地点は「山形市大字土坂字神尾原288番19」(137円/m2)です。
山形市と同じ鉄道路線における土地相場の比較ですが、山形市は山形新幹線沿線の平均地価4万6013円/m2を上回っています。
山形市内の基準点の地価は、山形新幹線の線路へ近いほど高い傾向にあります。
山形市は地価上昇傾向でしたが、2020年[令和2年]に発生した新型コロナウイルス禍の影響により観光地・商業地において地価が下落する可能性があります。
山形県山形市の土地取引をするには、土地代相場を参照し、その物件の需要と供給の関係、マーケット動向により、土地売買価格が決まります。土地価格の相場は、国土交通省の公表による公示地価、山形県庁の公表による基準地価、国税庁の公表による路線価、国交省により四半期ごとに発表される不動産取引価格が参考になります。これらの数値は、実際の不動産の取引の際の実勢価格とは多少異なることがありますから、ご理解ください。
当HPに掲載している山形市の土地価格相場は、公示地価、基準地価の基準点別データに基づいて、当社が独自に平均値を集計し、変動率を算出し、日本全土の市町村での山形市のランキング、および山形県内での山形市の順位を導きだしています。公示地価、基準地価の対象となる地点は、毎年若干の選定代えがあることがあり、選定代え後の地点の過去のデータを計算しなおすため、新たに公示地価、基準地価が発表されるたびに、過去の地価データも若干の差異が発生しますので、その点、お含み置きください。
実際に山形県山形市の土地の売却、土地の購入、住宅の購入、住宅ローンによる借り入れ、不動産取引、不動産投資、土地運用をする際には、不動産会社、不動産鑑定士、マンション管理士、土地家屋調査士、行政書士、司法書士、宅地建物取引主任者など専門家の助けを借り、査定・見積りを受けるのが通例です。
土地・家屋は、固定資産税の課税対象となり、登記簿によって地方自治体である山形市が掌握し、山形市が課税をします。自己申告形式で、申告義務があります。固定資産税の算定は、課税標準額に税率を乗算するのですが、その税率は、自治体が設定します。課税標準額は、適正な時価として、複雑な計算方法によりもとめられますが公示地価の7割が目安です。相続税・贈与税における土地価格は相続税評価額として路線価が対象で、公示地価の8割が目安です。
地価公示価格・地価調査価格の平均
不動産取引価格(土地のみ)の平均
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 17万1814円/m2 | 56万7981円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 17万3628円/m2 | 57万3978円/坪 | -1.15% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 17万5678円/m2 | 58万0755円/坪 | -0.17% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 17万9785円/m2 | 59万4332円/坪 | +0.40% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 17万6393円/m2 | 58万3118円/坪 | +0.75% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 18万6093円/m2 | 61万5184円/坪 | +1.36% | ![]() |
1989年[平成元年] | 23万3252円/m2 | 77万1084円/坪 | +2.76% | ![]() |
1990年[平成2年] | 23万3884円/m2 | 77万3170円/坪 | +5.90% | ![]() |
1991年[平成3年] | 22万3724円/m2 | 73万9583円/坪 | +7.41% | ![]() |
1992年[平成4年] | 22万6003円/m2 | 74万7120円/坪 | +3.98% | ![]() |
1993年[平成5年] | 23万1377円/m2 | 76万4884円/坪 | +1.24% | ![]() |
1994年[平成6年] | 22万2363円/m2 | 73万5086円/坪 | +0.81% | ![]() |
1995年[平成7年] | 21万0960円/m2 | 69万7388円/坪 | +1.24% | ![]() |
1996年[平成8年] | 20万2720円/m2 | 67万0148円/坪 | +0.66% | ![]() |
1997年[平成9年] | 18万4237円/m2 | 60万9049円/坪 | +1.34% | ![]() |
1998年[平成10年] | 18万1541円/m2 | 60万0137円/坪 | +0.80% | ![]() |
1999年[平成11年] | 17万2427円/m2 | 57万0007円/坪 | -1.16% | ![]() |
2000年[平成12年] | 15万9866円/m2 | 52万8484円/坪 | -1.86% | ![]() |
2001年[平成13年] | 14万4178円/m2 | 47万6622円/坪 | -2.97% | ![]() |
2002年[平成14年] | 13万1165円/m2 | 43万3606円/坪 | -4.60% | ![]() |
2003年[平成15年] | 11万6443円/m2 | 38万4938円/坪 | -6.45% | ![]() |
2004年[平成16年] | 10万4608円/m2 | 34万5812円/坪 | -7.79% | ![]() |
2005年[平成17年] | 9万5282円/m2 | 31万4984円/坪 | -7.99% | ![]() |
2006年[平成18年] | 8万8047円/m2 | 29万1065円/坪 | -7.10% | ![]() |
2007年[平成19年] | 8万3927円/m2 | 27万7447円/坪 | -4.74% | ![]() |
2008年[平成20年] | 8万1261円/m2 | 26万8631円/坪 | -3.52% | ![]() |
2009年[平成21年] | 7万7075円/m2 | 25万4796円/坪 | -5.07% | ![]() |
2010年[平成22年] | 7万2918円/m2 | 24万1052円/坪 | -5.20% | ![]() |
2011年[平成23年] | 6万6600円/m2 | 22万0165円/坪 | -4.91% | ![]() |
2012年[平成24年] | 6万3326円/m2 | 20万9344円/坪 | -4.18% | ![]() |
2013年[平成25年] | 6万0713円/m2 | 20万0706円/坪 | -3.30% | ![]() |
2014年[平成26年] | 6万2242円/m2 | 20万5760円/坪 | -1.08% | ![]() |
2015年[平成27年] | 6万4308円/m2 | 21万2591円/坪 | -0.13% | ![]() |
2016年[平成28年] | 6万4083円/m2 | 21万1844円/坪 | +0.81% | ![]() |
2017年[平成29年] | 6万3429円/m2 | 20万9685円/坪 | +1.07% | ![]() |
2018年[平成30年] | 6万4331円/m2 | 21万2664円/坪 | +1.42% | ![]() |
2019年[令和元年] | 6万5780円/m2 | 21万7454円/坪 | +1.90% | ![]() |
2020年[令和2年] | 6万8633円/m2 | 22万6887円/坪 | +2.23% | ![]() |
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 27万2400円/m2 | 90万0495円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 27万3700円/m2 | 90万4793円/坪 | -1.88% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 27万6260円/m2 | 91万3256円/坪 | +0.19% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 28万3140円/m2 | 93万5999円/坪 | +0.87% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 24万8400円/m2 | 82万1157円/坪 | +0.68% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 25万7566円/m2 | 85万1460円/坪 | +1.19% | ![]() |
1989年[平成元年] | 27万9616円/m2 | 92万4352円/坪 | +3.48% | ![]() |
1990年[平成2年] | 30万9333円/m2 | 102万2589円/坪 | +5.56% | ![]() |
1991年[平成3年] | 31万3628円/m2 | 103万6788円/坪 | +11.20% | ![]() |
1992年[平成4年] | 29万5962円/m2 | 97万8388円/坪 | +5.78% | ![]() |
1993年[平成5年] | 25万6850円/m2 | 84万9090円/坪 | +2.47% | ![]() |
1994年[平成6年] | 24万1881円/m2 | 79万9609円/坪 | +0.73% | ![]() |
1995年[平成7年] | 21万3861円/m2 | 70万6980円/坪 | +1.97% | ![]() |
1996年[平成8年] | 20万4400円/m2 | 67万5702円/坪 | +0.92% | ![]() |
1997年[平成9年] | 17万5947円/m2 | 58万1643円/坪 | +2.37% | ![]() |
1998年[平成10年] | 17万1029円/m2 | 56万5386円/坪 | +2.29% | ![]() |
1999年[平成11年] | 16万6860円/m2 | 55万1603円/坪 | -0.07% | ![]() |
2000年[平成12年] | 15万5333円/m2 | 51万3498円/坪 | -1.00% | ![]() |
2001年[平成13年] | 14万0718円/m2 | 46万5184円/坪 | -1.67% | ![]() |
2002年[平成14年] | 13万1921円/m2 | 43万6104円/坪 | -2.83% | ![]() |
2003年[平成15年] | 11万5804円/m2 | 38万2823円/坪 | -6.24% | ![]() |
2004年[平成16年] | 10万3933円/m2 | 34万3581円/坪 | -7.86% | ![]() |
2005年[平成17年] | 9万4660円/m2 | 31万2925円/坪 | -7.97% | ![]() |
2006年[平成18年] | 8万7207円/m2 | 28万8289円/坪 | -7.25% | ![]() |
2007年[平成19年] | 8万2314円/m2 | 27万2115円/坪 | -5.41% | ![]() |
2008年[平成20年] | 7万9333円/m2 | 26万2258円/坪 | -3.95% | ![]() |
2009年[平成21年] | 7万5840円/m2 | 25万0713円/坪 | -4.55% | ![]() |
2010年[平成22年] | 7万1225円/m2 | 23万5457円/坪 | -5.78% | ![]() |
2011年[平成23年] | 6万4206円/m2 | 21万2252円/坪 | -4.97% | ![]() |
2012年[平成24年] | 6万0525円/m2 | 20万0082円/坪 | -4.47% | ![]() |
2013年[平成25年] | 5万7702円/m2 | 19万0753円/坪 | -3.82% | ![]() |
2014年[平成26年] | 5万6817円/m2 | 18万7825円/坪 | -1.41% | ![]() |
2015年[平成27年] | 6万0740円/m2 | 20万0795円/坪 | -0.61% | ![]() |
2016年[平成28年] | 6万0097円/m2 | 19万8669円/坪 | +0.53% | ![]() |
2017年[平成29年] | 5万8648円/m2 | 19万3880円/坪 | +0.82% | ![]() |
2018年[平成30年] | 5万9400円/m2 | 19万6363円/坪 | +1.25% | ![]() |
2019年[平成31年] | 6万0467円/m2 | 19万9892円/坪 | +1.72% | ![]() |
2020年[令和2年] | 6万4723円/m2 | 21万3963円/坪 | +2.44% | ![]() |
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 11万5933円/m2 | 38万3250円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 11万8033円/m2 | 39万0192円/坪 | -0.74% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 11万9800円/m2 | 39万6033円/坪 | -0.36% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 12万2366円/m2 | 40万4517円/坪 | +0.14% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 12万8388円/m2 | 42万4426円/坪 | +0.78% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 13万8444円/m2 | 45万7667円/坪 | +1.47% | ![]() |
1989年[平成元年] | 20万7963円/m2 | 68万7483円/坪 | +2.28% | ![]() |
1990年[平成2年] | 19万9061円/m2 | 65万8054円/坪 | +6.08% | ![]() |
1991年[平成3年] | 18万8761円/m2 | 62万4003円/坪 | +5.66% | ![]() |
1992年[平成4年] | 19万4911円/m2 | 64万4334円/坪 | +3.29% | ![]() |
1993年[平成5年] | 21万9247円/m2 | 72万4785円/坪 | +0.69% | ![]() |
1994年[平成6年] | 21万2604円/m2 | 70万2824円/坪 | +0.85% | ![]() |
1995年[平成7年] | 20万9245円/m2 | 69万1720円/坪 | +0.88% | ![]() |
1996年[平成8年] | 20万1727円/m2 | 66万6867円/坪 | +0.51% | ![]() |
1997年[平成9年] | 19万0365円/m2 | 62万9306円/坪 | +0.73% | ![]() |
1998年[平成10年] | 18万8987円/m2 | 62万4752円/坪 | -0.29% | ![]() |
1999年[平成11年] | 17万7066円/m2 | 58万5344円/坪 | -1.93% | ![]() |
2000年[平成12年] | 16万3833円/m2 | 54万1597円/坪 | -2.58% | ![]() |
2001年[平成13年] | 14万7350円/m2 | 48万7107円/坪 | -4.11% | ![]() |
2002年[平成14年] | 13万0441円/m2 | 43万1212円/坪 | -6.22% | ![]() |
2003年[平成15年] | 11万7083円/m2 | 38万7052円/坪 | -6.65% | ![]() |
2004年[平成16年] | 10万5283円/m2 | 34万8044円/坪 | -7.73% | ![]() |
2005年[平成17年] | 9万5859円/m2 | 31万6890円/坪 | -8.01% | ![]() |
2006年[平成18年] | 8万8855円/m2 | 29万3737円/坪 | -6.97% | ![]() |
2007年[平成19年] | 8万5540円/m2 | 28万2779円/坪 | -4.09% | ![]() |
2008年[平成20年] | 8万3188円/m2 | 27万5004円/坪 | -3.10% | ![]() |
2009年[平成21年] | 7万8311円/m2 | 25万8879円/坪 | -5.59% | ![]() |
2010年[平成22年] | 7万4611円/m2 | 24万6648円/坪 | -4.61% | ![]() |
2011年[平成23年] | 6万9250円/m2 | 22万8925円/坪 | -4.86% | ![]() |
2012年[平成24年] | 6万6528円/m2 | 21万9929円/坪 | -3.86% | ![]() |
2013年[平成25年] | 6万4226円/m2 | 21万2319円/坪 | -2.71% | ![]() |
2014年[平成26年] | 6万8367円/m2 | 22万6009円/坪 | -0.69% | ![]() |
2015年[平成27年] | 6万8567円/m2 | 22万6670円/坪 | +0.40% | ![]() |
2016年[平成28年] | 6万9225円/m2 | 22万8845円/坪 | +1.14% | ![]() |
2017年[平成29年] | 7万0061円/m2 | 23万1607円/坪 | +1.38% | ![]() |
2018年[平成30年] | 7万1170円/m2 | 23万5275円/坪 | +1.67% | ![]() |
2019年[令和元年] | 7万2918円/m2 | 24万1053円/坪 | +2.15% | ![]() |
2020年[令和2年] | 7万4253円/m2 | 24万5464円/坪 | +1.96% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
山形市の町名は、相生町、青田、青田南、青野、青柳、明石堂、あかねケ丘、あけぼの、あこや町、旭が丘、あさひ町、あずま町、荒楯町、飯沢、飯田、飯田西、飯塚口、飯塚町、石関、五十鈴、泉町、五日町、今塚、鋳物町、岩波、印役町、内表、内表東、梅野木前、漆山、上町、江俣、円応寺町、大手町、大道端、大森、沖町、小立、落合町、御手作、表蔵王、篭田、風間、柏倉、霞城町、春日町、香澄町、片谷地、金石田、上椹沢、上桜田、上反田、上東山、上宝沢、上柳、上山家町、神尾、北江俣、北田、北町、北山形、木の実町、木ノ目田、行才、清住町、切畑、久保田、黒沢、江南、黄金、小姓町、小白川町、寿町、小荷駄町、こも石、幸町、蔵王飯田、蔵王上野、蔵王温泉、蔵王成沢、蔵王半郷、蔵王堀田、蔵王松ケ丘、蔵王西成沢、蔵王南成沢、蔵王山田、早乙女、境田町、栄原、肴町、桜ケ丘、桜田東、桜田西、桜田南、桜町、三社、志鎌、志戸田、渋江、島、嶋北、嶋南、下椹沢、下条町、下反田、下田、下東山、下宝沢、下柳、下山家町、釈迦堂、十文字、城南町、城北町、常明寺、白川、城西町、城森、新開、陣場、陣場新田、陣場南、末広町、菅沢、すげさわの丘、鮨洗、鈴川町、砂田、砂塚、諏訪町、関沢、瀬波、千刈、千石、千手堂、双月新町、双月町、反町、大師堂、大野目、高木、高沢、高田、高堂、高原町、滝平、立谷川、伊達城、壇野前、近田、千歳、千代田、津金沢、土坂、土樋、鉄砲町、寺西、天神台、天神町、藤治屋敷、塔の前、銅町、銅谷口、十日町、富神台、富神前、百目鬼、富の中、樋越、鳥居ケ丘、中桜田、中里、中沼、中野、中野目、長苗代、長町、七浦、七十刈、七日町、並柳、滑川、成沢西、成安、南栄町、二位田、新山、西江俣、錦町、西越、西崎、西田、西中野、西原、西見田、沼木、沼の辺町、灰塚、白山、羽黒堂、馬上台、長谷堂、旅篭町、八幡前、八森、花岡、花楯、浜崎、東青田、東篭野町、東志戸田、東田、東二位田、東原町、東半郷、東古館、東山形、桧町、平久保、平清水、深町、藤沢川、双葉町、船町、古館、平田、防原町、穂積、本町、前明石、前田町、松栄、松波、松原、松見町、松山、馬見ケ崎、見崎、見崎川原、三日町、緑町、南一番町、南二番町、南三番町、南四番町、南石関、南志戸田、南館、南館西、南原町、南半郷、南松原、みのりが丘、美畑町、宮浦、宮町、妙見寺、明神前、六日町、向新田、村木沢、元木、門伝、谷柏、薬師町、谷地前、山寺、やよい、山家本町、山家町、八日町、横井、横道、芳沢、芳野、吉野宿、吉原、吉原南、流通センター、若木、若葉町、若宮、和合町です。
広告