道祖土の最新の地価動向
道祖土(さいど)の最新の地価は、公示地価の平均値が18万1000円/m2(2023年[令和5年])、坪単価は59万8347円/坪であり、変動率+4.62%の上昇です。基準地価の平均値が16万0000円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は52万8925円/坪であり、変動率+2.56%の上昇です。地価総平均は16万6500円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は55万0413円/坪であり、変動率+2.16%の上昇です。
道祖土の最も高額地点は「さいたま市緑区道祖土4-27-2」(18万1000円/m2)で、最も低価格地点は「さいたま市緑区道祖土1-22-12」(16万0000円/m2)です。
道祖土は1991年(平成3年)から32年分のデータがあり、公示地価の最高値は25万2000円/m2(1993年)、最安値は15万1000円/m2(2013年)で、両者の違いは1.67倍です。基準地価の最高値は28万1000円/m2(1991年)、最低値は14万9000円/m2(2013年)で、双方の違いは1.89倍です。
道祖土の路線価は、国税庁により発表されますが、公示地価の8割程度が参考になります。
道祖土の土地価格平均を求めるにあたり、埼玉県さいたま市緑区道祖土の基準点の地価から計算しました。