東長沼の最新の地価動向
東長沼(ひがしながぬま)の最新の地価は、公示地価の平均が26万8750円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は88万8429円/坪、前年比は+2.57%の上昇です。基準地価の平均が29万2250円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は96万6115円/坪、前年比は+3.73%の上昇です。地価総平均は27万6583円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は91万4325円/坪、前年比は+2.95%の上昇です。
東長沼の最高額地点は「稲城市大字東長沼字四号1040番4」(34万0000円/m2)で、最低額地点は「稲城市大字東長沼字一号24番18」(21万1000円/m2)です。
東長沼は1983年(昭和58年)から40年分のデータがあり、公示地価の最高値は47万0000円/m2(1988年)、最低値は19万9000円/m2(1983年)で、両者の落差は2.36倍です。基準地価の最高値は43万0666円/m2(1995年)、最低値は18万1000円/m2(1983年)で、双方の落差は2.38倍です。
東長沼の相続税評価額は、路線価がベースになりますが、公示地価の8割程度が参考になります。
東長沼の平均地価を求めるにあたり、東京都稲城市大字東長沼の基準点の地価より計算しました。