1位 | 大字宝来字下横手1722番3外 | 指扇駅より70m | 17万8000 円/m2 | 58万8429 円/坪 | +1.14 % | |
埼玉県さいたま市西区大字宝来字下横手1722番3外 用途 商業地 利用現況 住宅・医院・その他 利用状況表示 診療所 地積 342m2(103坪) 形状 不整形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・南東・幅員11.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗事務所、飲食店、診療所などの建ち並ぶ駅前商業地域 |
2位 | 西大宮3丁目55番9 | 西大宮駅より950m | 17万7000 円/m2 | 58万5123 円/坪 | +1.72 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 164m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
3位 | 西大宮3丁目7番4外 | 西大宮駅より380m | 16万1000 円/m2 | 53万2231 円/坪 | +0.63 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所・工場 地積 2,521m2(762坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南・幅員31.0m 側道 三方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準住居地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 幹線道路沿いに沿道型店舗のほか共同住宅も見られる路線商業地域 |
4位 | 大字指扇領別所字滝沼304番2 | 指扇駅より400m | 13万3000 円/m2 | 43万9669 円/坪 | +0.76 % | |
埼玉県さいたま市西区大字指扇領別所字滝沼304番2 用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 153m2(46坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が見られる住宅地域 |
5位 | 大字指扇字下郷1884番41 | 西大宮駅より1,000m | 12万4000 円/m2 | 40万9917 円/坪 | +0.81 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 180m2(54坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 区画整然とした環境良好な分譲住宅地域 |
6位 | 宮前町665番40 | 西大宮駅より900m | 12万2000 円/m2 | 40万3305 円/坪 | +1.67 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 198m2(59坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に小工場やアパート等が見られる住宅地域 |
7位 | 大字宝来字上横手1457番9 | 指扇駅より460m | 11万8000 円/m2 | 39万0082 円/坪 | +0.85 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 140m2(42坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員5.2m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅を中心に共同住宅等も見られる住宅地域 |
8位 | プラザ23-5 | 指扇駅より1,600m | 11万7000 円/m2 | 38万6776 円/坪 | +0.86 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 188m2(56坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 大規模で区画整然とした環境の良い住宅地域 |
9位 | 三橋6丁目780番1外 | 西大宮駅より1,900m | 11万5000 円/m2 | 38万0165 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 2,100m2(635坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・東・幅員41.0m 側道 三方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 沿道店舗、事業所が混在する路線商業地域 |
10位 | 大字土屋字上谷436番71 | 指扇駅より700m | 11万4000 円/m2 | 37万6859 円/坪 | +0.88 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 110m2(33坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
10位 | 三橋6丁目1247番6 | 西大宮駅より1,200m | 11万4000 円/m2 | 37万6859 円/坪 | +1.79 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 220m2(66坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域 |
10位 | 大字指扇字赤羽根2511番6 | 指扇駅より800m | 11万4000 円/m2 | 37万6859 円/坪 | +0.88 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 100m2(30坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 小規模住宅の中にアパートや駐車場等も見られる住宅地域 |
13位 | 三橋6丁目1500番8 | 西大宮駅より1,300m | 11万1000 円/m2 | 36万6942 円/坪 | +0.91 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 125m2(37坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 私道・南・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほかアパートも見られる住宅地域 |
14位 | 大字佐知川字原228番56 | 大宮駅より3,600m | 10万8000 円/m2 | 35万7024 円/坪 | +0.93 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 203m2(61坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
15位 | 大字内野本郷字谷中696番106 | 宮原駅より1,400m | 10万4000 円/m2 | 34万3801 円/坪 | +0.97 % | |
埼玉県さいたま市西区大字内野本郷字谷中696番106 用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 158m2(47坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ分譲住宅地域 |
16位 | 三橋5丁目2053番1 | 大宮駅より3,000m | 9万9400 円/m2 | 32万8595 円/坪 | +0.91 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 152m2(45坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員3.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか農地等も見られる住宅地域 |
17位 | 大字佐知川字前1374番6 | 指扇駅より2,300m | 9万8000 円/m2 | 32万3966 円/坪 | +1.03 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 165m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に駐車場、空地等が見られる新興住宅地域 |
18位 | 大字指扇字五味貝戸469番2 | 西大宮駅より1,800m | 9万6100 円/m2 | 31万7685 円/坪 | +0.84 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 189m2(57坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅を中心にアパート等が見られる住宅地域 |
19位 | 大字二ツ宮字後谷758番1 | 指扇駅より2,500m | 4万3300 円/m2 | 14万3140 円/坪 | -0.46 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 893m2(270坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 農地の中に一般住宅、農家住宅が多い住宅地域 |
20位 | 大字中釘字前原1707番1 | 西大宮駅より2,700m | 4万0800 円/m2 | 13万4876 円/坪 | -0.24 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 1,909m2(577坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・北・幅員4.0m 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 畑地が多い中に、農家住宅、一般住宅が混在する住宅地域 |