土地価格相場が分かる土地代データ|公示地価・基準地価・地価マップ・推移
  • 沿線を選ぶ
  • 地価マップ全国版
日本全国 > 沿線地価 > 地下鉄東山線CSVダウンロード

地下鉄東山線

2025年[令和7年] 公示地価

平均

101万5707

円/m2

変動率

+4.74

%

上昇

上昇

坪単価

335万7710

円/坪

広告

地下鉄東山線沿線の市町村の地価

都道府県市町村地価平均坪単価平均変動率
愛知県名古屋市中川区16万0635円/m253万1027円/坪+2.69%上昇
愛知県名古屋市中村区215万8551円/m2713万5705円/坪+5.55%上昇
愛知県名古屋市中区196万0085円/m2647万9620円/坪+4.60%上昇
愛知県名古屋市東区87万8461円/m2290万4005円/坪+4.44%上昇
愛知県名古屋市千種区43万8354円/m2144万9104円/坪+6.73%上昇
愛知県名古屋市名東区24万8451円/m282万1327円/坪+4.24%上昇

2025年[令和7年]公示地価

2024年[令和6年]基準地価

※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)

地下鉄東山線沿線の土地評価額の動向

鉄道沿線ごとの土地相場を公示地価・基準地価に基づいて算出しました。沿線の定義は、路線の駅の存在する市区町村とします。名古屋市営地下鉄東山線の該当市町村は、愛知県名古屋市中川区、愛知県名古屋市中村区、愛知県名古屋市中区、愛知県名古屋市東区、愛知県名古屋市千種区、愛知県名古屋市名東区です。

地下鉄東山線沿線の地価総平均は、平方メートル単価で平均103万4905円/m2(2024年[令和6年])、坪単価では平均342万1174円/坪(2024年[令和6年])です。前年からの変動率は+6.17%です。

地下鉄東山線の沿線の公示地価は平均101万5707円/m2(2025年[令和7年])、坪単価では平均335万7710円/坪で、前年からの変動率は+4.74%です。基準地価は平均121万6624円/m2(2024年[令和6年])、坪単価では平均402万1898円/坪で、前年からの変動率は+6.10%です。

1983年(昭和58年)から42年分のデータがあり、公示地価の最高値は232万0798円/m2(1991年)、最安値は30万5672円/m2(2004年)で、両者の差異は7.59倍です。基準地価の最高値は239万5963円/m2(1990年)、最安値は27万7577円/m2(1983年)で、双方の差異は8.63倍です。

地下鉄東山線沿線の地価推移グラフ

1983年[昭和58年]~

’83
’84
’85
’86
’87
’88
’89
’90
’91
’92
’93
’94
’95
’96
’97
’98
’99
’00
’01
’02
’03
’04
’05
’06
’07
’08
’09
’10
’11
’12
’13
’14
’15
’16
’17
’18
’19
’20
’21
’22
’23
’24
’25
0
500000
1000000
1500000
2000000
2500000

総平均

公示地価平均

基準地価平均

数値データ

地下鉄東山線の地価 過去の推移

総平均 (公示地価、基準地価の総平均)

年地価平均坪単価平均変動率
1983年[昭和58年]30万3501円/m2100万3311円/坪
1984年[昭和59年]33万6253円/m2111万1583円/坪+3.35%上昇
1985年[昭和60年]39万5550円/m2130万7605円/坪+3.42%上昇
1986年[昭和61年]55万3531円/m2182万9857円/坪+4.75%上昇
1987年[昭和62年]74万5263円/m2246万3682円/坪+10.34%上昇
1988年[昭和63年]122万3037円/m2404万3097円/坪+29.34%上昇
1989年[平成元年]167万2527円/m2552万9016円/坪+19.82%上昇
1990年[平成2年]214万0870円/m2707万7256円/坪+25.98%上昇
1991年[平成3年]231万7700円/m2766万1820円/坪+9.75%上昇
1992年[平成4年]190万5969円/m2630万0724円/坪-15.73%下落
1993年[平成5年]134万4143円/m2444万3450円/坪-16.63%下落
1994年[平成6年]101万9729円/m2337万1007円/坪-13.58%下落
1995年[平成7年]75万4555円/m2249万4399円/坪-14.24%下落
1996年[平成8年]59万7023円/m2197万3632円/坪-13.14%下落
1997年[平成9年]51万8804円/m2171万5055円/坪-8.36%下落
1998年[平成10年]47万7235円/m2157万7637円/坪-5.54%下落
1999年[平成11年]40万0086円/m2132万2601円/坪-10.67%下落
2000年[平成12年]36万6605円/m2121万1919円/坪-5.54%下落
2001年[平成13年]34万8936円/m2115万3507円/坪-3.38%下落
2002年[平成14年]31万8888円/m2105万4178円/坪-7.10%下落
2003年[平成15年]31万7221円/m2104万8666円/坪-6.98%下落
2004年[平成16年]30万9619円/m2102万3534円/坪-4.75%下落
2005年[平成17年]32万6071円/m2107万7921円/坪-0.76%下落
2006年[平成18年]38万7540円/m2128万1127円/坪+6.10%上昇
2007年[平成19年]47万0407円/m2155万5066円/坪+15.03%上昇
2008年[平成20年]55万9762円/m2185万0455円/坪+11.38%上昇
2009年[平成21年]49万2382円/m2162万7710円/坪-9.11%下落
2010年[平成22年]43万1964円/m2142万7980円/坪-6.93%下落
2011年[平成23年]43万3460円/m2143万2928円/坪-0.87%下落
2012年[平成24年]42万8870円/m2141万7753円/坪-0.62%下落
2013年[平成25年]43万6779円/m2144万3897円/坪+0.63%上昇
2014年[平成26年]50万3883円/m2166万5730円/坪+3.89%上昇
2015年[平成27年]54万6406円/m2180万6300円/坪+3.55%上昇
2016年[平成28年]56万6253円/m2187万1911円/坪+4.94%上昇
2017年[平成29年]64万9611円/m2214万7474円/坪+4.35%上昇
2018年[平成30年]72万4507円/m2239万5066円/坪+5.63%上昇
2019年[令和元年]82万2509円/m2271万9041円/坪+8.16%上昇
2020年[令和2年]89万1883円/m2294万8375円/坪+4.62%上昇
2021年[令和3年]89万2170円/m2294万9323円/坪-0.02%下落
2022年[令和4年]92万7860円/m2306万7307円/坪+3.56%上昇
2023年[令和5年]97万7253円/m2323万0590円/坪+5.05%上昇
2024年[令和6年]103万4905円/m2342万1174円/坪+6.17%上昇

公示地価平均

年公示地価平均坪単価平均変動率
1983年[昭和58年]32万3978円/m2107万1002円/坪
1984年[昭和59年]35万1271円/m2116万1226円/坪+3.67%上昇
1985年[昭和60年]38万9844円/m2128万8741円/坪+3.22%上昇
1986年[昭和61年]57万9077円/m2191万4305円/坪+3.76%上昇
1987年[昭和62年]76万9584円/m2254万4081円/坪+8.94%上昇
1988年[昭和63年]110万8647円/m2366万4951円/坪+28.09%上昇
1989年[平成元年]153万0402円/m2505万9182円/坪+22.72%上昇
1990年[平成2年]194万6006円/m2643万3080円/坪+24.15%上昇
1991年[平成3年]232万0798円/m2767万2061円/坪+18.04%上昇
1992年[平成4年]194万4126円/m2642万6865円/坪-14.58%下落
1993年[平成5年]135万8188円/m2448万9879円/坪-17.30%下落
1994年[平成6年]104万4752円/m2345万3726円/坪-13.01%下落
1995年[平成7年]75万7539円/m2250万4262円/坪-14.67%下落
1996年[平成8年]58万6279円/m2193万8114円/坪-13.88%下落
1997年[平成9年]50万4725円/m2166万8514円/坪-8.72%下落
1998年[平成10年]47万1149円/m2155万7517円/坪-5.28%下落
1999年[平成11年]39万1270円/m2129万3456円/坪-10.54%下落
2000年[平成12年]35万2952円/m2116万6786円/坪-6.11%下落
2001年[平成13年]33万8074円/m2111万7601円/坪-3.20%下落
2002年[平成14年]31万0619円/m2102万6841円/坪-6.62%下落
2003年[平成15年]31万5613円/m2104万3350円/坪-7.04%下落
2004年[平成16年]30万5672円/m2101万0487円/坪-5.01%下落
2005年[平成17年]31万4473円/m2103万9583円/坪-1.46%下落
2006年[平成18年]35万8976円/m2118万6699円/坪+5.03%上昇
2007年[平成19年]44万2403円/m2146万2490円/坪+14.37%上昇
2008年[平成20年]54万1945円/m2179万1554円/坪+13.88%上昇
2009年[平成21年]49万0345円/m2162万0975円/坪-8.12%下落
2010年[平成22年]42万1370円/m2139万2960円/坪-8.14%下落
2011年[平成23年]42万7138円/m2141万2028円/坪-0.75%下落
2012年[平成24年]42万0482円/m2139万0023円/坪-0.76%下落
2013年[平成25年]42万2311円/m2139万6071円/坪-0.08%下落
2014年[平成26年]48万3707円/m2159万9032円/坪+3.98%上昇
2015年[平成27年]51万3035円/m2169万5983円/坪+2.84%上昇
2016年[平成28年]50万7924円/m2167万9090円/坪+4.83%上昇
2017年[平成29年]58万7232円/m2194万1263円/坪+3.84%上昇
2018年[平成30年]65万2925円/m2215万8432円/坪+5.23%上昇
2019年[平成31年]74万9590円/m2247万7984円/坪+8.20%上昇
2020年[令和2年]85万3117円/m2282万0222円/坪+6.63%上昇
2021年[令和3年]83万3911円/m2275万6732円/坪-1.34%下落
2022年[令和4年]86万5884円/m2286万2429円/坪+3.17%上昇
2023年[令和5年]91万2441円/m2301万6334円/坪+4.87%上昇
2024年[令和6年]96万8251円/m2320万0832円/坪+6.20%上昇
2025年[令和7年]101万5707円/m2335万7710円/坪+4.74%上昇

基準地価平均

年基準地価平均坪単価平均変動率
1983年[昭和58年]27万7577円/m291万7610円/坪
1984年[昭和59年]31万6885円/m2104万7556円/坪+2.91%上昇
1985年[昭和60年]40万3347円/m2133万3380円/坪+3.72%上昇
1986年[昭和61年]51万5745円/m2170万4944円/坪+6.05%上昇
1987年[昭和62年]70万9289円/m2234万4758円/坪+12.48%上昇
1988年[昭和63年]138万3861円/m2457万4748円/坪+31.68%上昇
1989年[平成元年]185万8581円/m2614万4072円/坪+15.70%上昇
1990年[平成2年]239万5963円/m2792万0540円/坪+28.30%上昇
1991年[平成3年]231万3645円/m2764万8414円/坪-1.13%下落
1992年[平成4年]185万3936円/m2612万8715円/坪-17.19%下落
1993年[平成5年]132万2155円/m2437万0762円/坪-15.70%下落
1994年[平成6年]97万3377円/m2321万7775円/坪-14.52%下落
1995年[平成7年]74万8344円/m2247万3865円/坪-13.47%下落
1996年[平成8年]61万9393円/m2204万7581円/坪-11.58%下落
1997年[平成9年]54万7991円/m2181万1543円/坪-7.62%下落
1998年[平成10年]48万9853円/m2161万9350円/坪-6.06%下落
1999年[平成11年]41万9982円/m2138万8371円/坪-10.96%下落
2000年[平成12年]39万9761円/m2132万1526円/坪-4.17%下落
2001年[平成13年]37万5314円/m2124万0708円/坪-3.83%下落
2002年[平成14年]33万8971円/m2112万0566円/坪-8.26%下落
2003年[平成15年]32万2076円/m2106万4714円/坪-6.84%下落
2004年[平成16年]32万1728円/m2106万3564円/坪-3.93%下落
2005年[平成17年]36万3915円/m2120万3027円/坪+1.50%上昇
2006年[平成18年]50万2168円/m2166万0062円/坪+10.42%上昇
2007年[平成19年]54万9352円/m2181万6040円/坪+17.57%上昇
2008年[平成20年]60万9142円/m2201万3695円/坪+4.38%上昇
2009年[平成21年]49万7764円/m2164万5501円/坪-11.79%下落
2010年[平成22年]45万9547円/m2151万9164円/坪-3.75%下落
2011年[平成23年]44万8908円/m2148万3995円/坪-1.15%下落
2012年[平成24年]44万9366円/m2148万5507円/坪-0.28%下落
2013年[平成25年]47万4628円/m2156万9019円/坪+2.43%上昇
2014年[平成26年]54万8358円/m2181万2753円/坪+3.67%上昇
2015年[平成27年]61万9965円/m2204万9473円/坪+5.12%上昇
2016年[平成28年]72万2422円/m2238万8173円/坪+5.19%上昇
2017年[平成29年]82万4003円/m2272万3977円/坪+5.71%上昇
2018年[平成30年]92万4629円/m2305万6624円/坪+6.74%上昇
2019年[令和元年]102万6370円/m2339万2961円/坪+8.05%上昇
2020年[令和2年]99万7981円/m2329万9110円/坪-0.96%下落
2021年[令和3年]105万1002円/m2347万4387円/坪+3.71%上昇
2022年[令和4年]109万6825円/m2362万5868円/坪+4.59%上昇
2023年[令和5年]115万3952円/m2381万4719円/坪+5.54%上昇
2024年[令和6年]121万6624円/m2402万1898円/坪+6.10%上昇

※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)

愛知県の不動産の売却査定

当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による不動産の売却査定フォームです。

関連ページ

名古屋市の公示地価・基準地価

愛知県の公示地価・基準地価

沿線地価リスト

地価マップ全国版

広告

最終更新日:2025年3月19日

記事執筆:株式会社Land Price Japan 下川悠

日本全国 > 沿線地価 > 地下鉄東山線
著作権について

当サイトに掲載しています公示地価・基準地価につきましては、国土交通省提供のオープンデータが出典元となります。

地価の平均値、変動率、ランキング、グラフは、上記データを元に当サイトが独自に計算を行ったものであり、当社に著作権が帰属します。

当サイトの記事につきましては当社が執筆したものであり、当社に著作権が帰属します。

当サイトのデータの引用につきましては、著作権法第32条の引用の規定の基づき、ご自由に行っていただけます。

土地価格について

公示地価・基準地価は土地価格の目安です。実際の販売価格ではありません。

ご所有する不動産の売却価格査定は、当サイトと提携しております不動産査定サービス「リビンマッチ」(リビン・テクノロジーズ株式会社)をご利用ください。

運営会社
Land Price Japan

株式会社Land Price Japan

所在地:北海道札幌市中央区北3条西16丁目1番地1-2105号

法人番号:6010001143824

代表取締役社長:下川悠

宅地建物取引士

登録番号:石狩 第023791号

発行番号:220101505号

お問い合わせ/よくあるご質問会社概要プライバシーポリシー

(C) CopyRight 2025(令和7年)

Land Price Japan Inc. Some Rights Reserved.

土地価格相場が分かる土地代データ