1位 | 堀内字葉山989番5外 | 逗子駅より3,200m | 20万6000 円/m2 | 68万0991 円/坪 | +3.52 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 117m2(35坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・北西・幅員9.0m 側道 側道・北 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、店舗兼住宅、一般住宅等が混在する既成商業地域 |
2位 | 堀内字五ツ合537番2 | 逗子駅より3,000m | 18万3000 円/m2 | 60万4958 円/坪 | +2.23 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 159m2(48坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 町道・西・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ閑静な既存住宅地域 |
3位 | 一色字眞名瀬2511番4 | 逗子駅より4,200m | 18万2000 円/m2 | 60万1652 円/坪 | +0.55 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 208m2(62坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 町道・北西・幅員6.1m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 埋立地に一般住宅、共同住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
4位 | 堀内字森戸1200番3 | 逗子駅より3,000m | 17万0000 円/m2 | 56万1983 円/坪 | +4.29 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 151m2(45坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員4.3m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多い海岸に近い住宅地域 |
5位 | 長柄字下小路326番10 | 逗子駅より2,200m | 16万6000 円/m2 | 54万8760 円/坪 | +1.22 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 164m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 町道・南・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ国道背後の住宅地域 |
6位 | 一色字菖蒲沢1664番2外 | 逗子駅より4,800m | 16万5000 円/m2 | 54万5454 円/坪 | +1.23 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 232m2(70坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 町道・南・幅員2.4m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に保養所もある海に近い住宅地域 |
7位 | 一色字上原1916番6 | 逗子駅より4,600m | 16万2000 円/m2 | 53万5537 円/坪 | +1.25 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 265m2(80坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 町道・北・幅員3.7m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い閑静な既成住宅地域 |
8位 | 堀内字森戸1499番1 | 逗子駅より3,300m | 16万0000 円/m2 | 52万8925 円/坪 | +2.56 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 205m2(62坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 町道・北西・幅員8.1m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅を中心に社員寮等も存する地域 |
8位 | 長柄字芳ケ久保705番150 | 逗子駅より2,500m | 16万0000 円/m2 | 52万8925 円/坪 | +1.27 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 164m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整然とした高台の住宅地域 |
10位 | 一色字平松1316番15 | 逗子駅より3,800m | 15万0000 円/m2 | 49万5867 円/坪 | +1.35 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 171m2(51坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 町道・南・幅員6.2m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
11位 | 一色字日影681番5外 | 逗子駅より4,800m | 14万7000 円/m2 | 48万5950 円/坪 | +0.68 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 221m2(66坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ県道背後の住宅地域 |
12位 | 下山口字白石1496番ハ | 逗子駅より4,800m | 14万3000 円/m2 | 47万2727 円/坪 | +4.38 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 191m2(57坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員2.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
13位 | 長柄字芳ケ久保564番2 | 逗子駅より2,200m | 14万2000 円/m2 | 46万9421 円/坪 | +1.43 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 152m2(45坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 町道・北東・幅員3.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に畑、空地等がみられる地域 |
14位 | 堀内字牛ケ谷1950番8 | 逗子駅より3,500m | 13万9000 円/m2 | 45万9504 円/坪 | +1.46 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 351m2(106坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 町道・南東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い高台の環境の良い住宅地域 |
15位 | 一色字平ノ越526番8外 | 逗子駅より4,500m | 13万1000 円/m2 | 43万3057 円/坪 | | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 271m2(81坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 町道・北東・幅員6.2m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域 |
15位 | 堀内字牛ケ谷1740番5 | 逗子駅より3,600m | 13万1000 円/m2 | 43万3057 円/坪 | +1.55 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 248m2(75坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多い高台の閑静な分譲住宅地域 |
17位 | 長柄字南郷1642番265 | 逗子駅より3,200m | 12万7000 円/m2 | 41万9834 円/坪 | -0.78 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 278m2(84坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 町道・南・幅員6.2m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い高台の閑静な分譲住宅地域 |
18位 | 下山口字茅木山1160番10 | 逗子駅より5,400m | 12万1000 円/m2 | 39万9999 円/坪 | +3.42 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 165m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 町道・北・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に空地等も見られる既成住宅地域 |
19位 | 上山口字唐木作1463番9 | 逗子駅より5,800m | 7万6000 円/m2 | 25万1239 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 158m2(47坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道 前面道路 町道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、農家住宅等が見られる住宅地域 |
20位 | 木古庭字廣尾454番5 | 衣笠駅より3,700m | 7万4500 円/m2 | 24万6280 円/坪 | -0.67 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 107m2(32坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道 前面道路 私道・東・幅員4.5m 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅のほかに空地も見られる住宅地域 |