厚木市の不動産の売却価格査定
当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による売却査定フォームです。
2025年[令和7年] 公示地価
平均
18万6616
円/m2
変動率
+4.20
%
上昇
坪単価
61万6913
円/坪
当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による売却査定フォームです。
マークをクリックすると地価表示
順位 | 駅 | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 本厚木駅 | 22万8425円/m2 | 75万5126円/坪 | +5.02% | ![]() |
2位 | 愛甲石田駅 | 14万5100円/m2 | 47万9669円/坪 | +4.44% | ![]() |
3位 | 入谷駅 | 11万6916円/m2 | 38万6501円/坪 | +2.20% | ![]() |
4位 | 相武台下駅 | 10万0200円/m2 | 33万1239円/坪 | +2.44% | ![]() |
5位 | 下溝駅 | 9万9750円/m2 | 32万9752円/坪 | +1.23% | ![]() |
6位 | 原当麻駅 | 8万3471円/m2 | 27万5938円/坪 | +2.60% | ![]() |
2025年[令和7年]公示地価
2024年[令和6年]基準地価
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
厚木市内を駅圏内とする駅で最も高価格なのは本厚木駅(22万8425円/m2)、最も低価格なのは原当麻駅(8万3471円/m2)となっています。
エリア | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
中町 | 61万3600円/m2 | 202万8429円/坪 | +9.21% | ![]() |
旭町 | 32万8750円/m2 | 108万6776円/坪 | +7.72% | ![]() |
恩名 | 22万1000円/m2 | 73万0578円/坪 | +5.24% | ![]() |
愛甲 | 18万5000円/m2 | 61万1570円/坪 | +5.71% | ![]() |
戸室 | 16万9000円/m2 | 55万8677円/坪 | +3.32% | ![]() |
酒井 | 16万2000円/m2 | 53万5537円/坪 | +5.88% | ![]() |
岡田 | 16万2000円/m2 | 53万5537円/坪 | +3.89% | ![]() |
緑ケ丘 | 15万0500円/m2 | 49万7520円/坪 | +7.13% | ![]() |
林 | 13万9000円/m2 | 45万9504円/坪 | +3.47% | ![]() |
妻田 | 13万1000円/m2 | 43万3057円/坪 | +2.30% | ![]() |
上依知 | 11万7500円/m2 | 38万8429円/坪 | +7.73% | ![]() |
金田 | 11万6500円/m2 | 38万5123円/坪 | +5.02% | ![]() |
三田 | 10万9000円/m2 | 36万0330円/坪 | +6.86% | ![]() |
下依知 | 10万4000円/m2 | 34万3801円/坪 | +1.96% | ![]() |
三田南 | 10万4000円/m2 | 34万3801円/坪 | +2.45% | ![]() |
下荻野 | 9万8000円/m2 | 32万3966円/坪 | +2.08% | ![]() |
飯山 | 8万5500円/m2 | 28万2644円/坪 | +4.10% | ![]() |
上荻野 | 4万4000円/m2 | 14万5454円/坪 | +0.00% | ![]() |
七沢 | 4万2200円/m2 | 13万9504円/坪 | +0.00% | ![]() |
2025年[令和7年]公示地価
2024年[令和6年]基準地価
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
2025年[令和7年]公示地価
2024年[令和6年]基準地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
広告
神奈川県厚木市(あつぎし)の最新公示地価は平均18万6616円/m2(2025年[令和7年])、坪単価では平均61万6913円/坪で、全国順位は96位です。前年からの変動率は+4.20%で、変動率の全国順位は141位です。
厚木市の最新基準地価は平均20万4851円/m2(2024年[令和6年])、坪単価では平均67万7195円/坪で、全国順位は87位です。前年からの変動率は+4.73%で、変動率の全国順位は141位です。
1983年(昭和58年)から42年分のデータがあり、公示地価の最高値は68万1216円/m2(1991年)、最低価格は14万4929円/m2(2013年)で、双方の差は4.70倍です。基準地価の最高値は81万0400円/m2(1990年)、最低価格は15万9482円/m2(2015年)で、両者の差は5.08倍です。
宅地の平均地価は12万6674円/m2、坪単価では41万8757円/坪、変動率は+4.25%です(2024年)。商業地の平均地価は42万9733円/m2、坪単価では142万0606円/坪、変動率は+7.25%です(2024年)。
厚木市の最高価格地点は「厚木市中町2-1-18」(140万0000円/m2)で、最低額地点は「厚木市上荻野字吉野2052番外」(1160円/m2)です。
厚木市に駅のある鉄道路線の沿線地価は、小田急小田原線の公示地価平均が81万9345円/m2です。
厚木市内の標準地・基準地の価格は、小田急小田原線の駅への距離が短いほど高い傾向にあります。
厚木市でお持ちの不動産の売却価格の査定をすることができます。
神奈川県厚木市の土地取引をするには、土地価格相場を参考にし、その物件の需要の強弱、市場動向により、土地売買価格が決まります。土地価格の相場は、国土交通省の公表による公示地価、神奈川県庁の公表による基準地価、国税庁の発表による路線価、四半期ごとに公表される不動産取引価格が参考になります。これらの数値は、実際の物件の取引の際の実勢価格とは多少異なることがありますので、ご理解ください。
本サイト「土地代データ」に掲載している厚木市の土地相場は、公示地価・基準地価の標準地・基準地データに基づいて、当社が独自に平均値を集計し、変動率を算出し、全国の市区町村での厚木市のランキングを出しています。
実際に神奈川県厚木市の土地の売却、土地の購入、住宅の購入、住宅ローンによる借り入れ、不動産売買、投資、資産運用をする際には、不動産屋、不動産鑑定士、マンション管理士、司法書士、行政書士、土地家屋調査士、宅地建物取引士など専門家の手を借り、査定・見積もりをしてもらうのが通例です。
土地は、固定資産税の課税対象となり、登記簿によって自治体である厚木市が管理し、厚木市が課税をします。自己申告方式であり、申告義務があります。固定資産税の算出は、課税標準額に税率を掛けるのですが、その税率は、地方自治体が設定します。課税標準額は、「適正な時価」として、複雑な算出方法により導かれますが公示地価の7割が目安です。相続税・贈与税における土地の値段は相続税評価額と呼ばれ路線価となり、公示地価の8割が目安です。
公示地価・基準地価の総平均
不動産取引価格(土地のみ)の平均
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 17万7089円/m2 | 58万5420円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 18万4681円/m2 | 61万0517円/坪 | +2.12% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 19万3564円/m2 | 63万9884円/坪 | +1.92% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 22万9502円/m2 | 75万8685円/坪 | +3.34% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 38万3760円/m2 | 126万8629円/坪 | +27.02% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 67万0153円/m2 | 221万5382円/坪 | +67.65% | ![]() |
1989年[平成元年] | 69万8768円/m2 | 230万9979円/坪 | -4.82% | ![]() |
1990年[平成2年] | 72万7334円/m2 | 240万4411円/坪 | +3.67% | ![]() |
1991年[平成3年] | 73万6253円/m2 | 243万3896円/坪 | +1.50% | ![]() |
1992年[平成4年] | 67万4169円/m2 | 222万8660円/坪 | -5.98% | ![]() |
1993年[平成5年] | 53万1596円/m2 | 175万7345円/坪 | -12.06% | ![]() |
1994年[平成6年] | 43万2398円/m2 | 142万9415円/坪 | -6.95% | ![]() |
1995年[平成7年] | 37万5330円/m2 | 124万0761円/坪 | -4.07% | ![]() |
1996年[平成8年] | 33万0741円/m2 | 109万3360円/坪 | -4.49% | ![]() |
1997年[平成9年] | 30万1241円/m2 | 99万5838円/坪 | -3.48% | ![]() |
1998年[平成10年] | 28万4297円/m2 | 93万9826円/坪 | -3.07% | ![]() |
1999年[平成11年] | 26万3135円/m2 | 86万9868円/坪 | -5.89% | ![]() |
2000年[平成12年] | 23万9407円/m2 | 79万1428円/坪 | -7.60% | ![]() |
2001年[平成13年] | 21万3451円/m2 | 70万5623円/坪 | -8.09% | ![]() |
2002年[平成14年] | 19万2286円/m2 | 63万5657円/坪 | -8.96% | ![]() |
2003年[平成15年] | 17万5339円/m2 | 57万9635円/坪 | -8.20% | ![]() |
2004年[平成16年] | 16万3294円/m2 | 53万9815円/坪 | -6.45% | ![]() |
2005年[平成17年] | 15万5848円/m2 | 51万5200円/坪 | -5.20% | ![]() |
2006年[平成18年] | 15万1237円/m2 | 49万9958円/坪 | -3.33% | ![]() |
2007年[平成19年] | 15万3021円/m2 | 50万5855円/坪 | -0.68% | ![]() |
2008年[平成20年] | 15万8604円/m2 | 52万4311円/坪 | +1.57% | ![]() |
2009年[平成21年] | 15万8129円/m2 | 52万2740円/坪 | -2.24% | ![]() |
2010年[平成22年] | 15万5216円/m2 | 51万3113円/坪 | -2.48% | ![]() |
2011年[平成23年] | 15万3689円/m2 | 50万8063円/坪 | -1.64% | ![]() |
2012年[平成24年] | 15万1464円/m2 | 50万0710円/坪 | -1.41% | ![]() |
2013年[平成25年] | 15万0124円/m2 | 49万6277円/坪 | -0.69% | ![]() |
2014年[平成26年] | 15万3121円/m2 | 50万6188円/坪 | -0.02% | ![]() |
2015年[平成27年] | 15万2597円/m2 | 50万4453円/坪 | -0.16% | ![]() |
2016年[平成28年] | 15万2911円/m2 | 50万5493円/坪 | +0.50% | ![]() |
2017年[平成29年] | 15万3120円/m2 | 50万6181円/坪 | +0.08% | ![]() |
2018年[平成30年] | 15万3647円/m2 | 50万7924円/坪 | +0.05% | ![]() |
2019年[令和元年] | 15万5069円/m2 | 51万2626円/坪 | +0.14% | ![]() |
2020年[令和2年] | 15万7175円/m2 | 51万9588円/坪 | +0.14% | ![]() |
2021年[令和3年] | 15万9472円/m2 | 52万7181円/坪 | +0.34% | ![]() |
2022年[令和4年] | 16万3549円/m2 | 54万0659円/坪 | +1.65% | ![]() |
2023年[令和5年] | 17万1738円/m2 | 56万7728円/坪 | +3.39% | ![]() |
2024年[令和6年] | 18万4565円/m2 | 61万0135円/坪 | +4.41% | ![]() |
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 17万7491円/m2 | 58万6747円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 18万5418円/m2 | 61万2952円/坪 | +2.41% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 19万2312円/m2 | 63万5744円/坪 | +1.82% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 21万8455円/m2 | 72万2166円/坪 | +2.27% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 32万8039円/m2 | 108万4427円/坪 | +10.60% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 65万7994円/m2 | 217万5188円/坪 | +91.36% | ![]() |
1989年[平成元年] | 64万1670円/m2 | 212万1224円/坪 | -6.33% | ![]() |
1990年[平成2年] | 65万9983円/m2 | 218万1764円/坪 | +2.79% | ![]() |
1991年[平成3年] | 68万1216円/m2 | 225万1954円/坪 | +3.37% | ![]() |
1992年[平成4年] | 65万0766円/m2 | 215万1295円/坪 | -4.42% | ![]() |
1993年[平成5年] | 51万0082円/m2 | 168万6223円/坪 | -11.55% | ![]() |
1994年[平成6年] | 41万4025円/m2 | 136万8677円/坪 | -6.96% | ![]() |
1995年[平成7年] | 35万5948円/m2 | 117万6689円/坪 | -3.89% | ![]() |
1996年[平成8年] | 31万5979円/m2 | 104万4560円/坪 | -4.14% | ![]() |
1997年[平成9年] | 28万7320円/m2 | 94万9818円/坪 | -3.43% | ![]() |
1998年[平成10年] | 27万1833円/m2 | 89万8621円/坪 | -2.90% | ![]() |
1999年[平成11年] | 25万3401円/m2 | 83万7691円/坪 | -5.32% | ![]() |
2000年[平成12年] | 23万2976円/m2 | 77万0171円/坪 | -6.96% | ![]() |
2001年[平成13年] | 20万6996円/m2 | 68万4284円/坪 | -7.66% | ![]() |
2002年[平成14年] | 18万6758円/m2 | 61万7382円/坪 | -8.98% | ![]() |
2003年[平成15年] | 17万0630円/m2 | 56万4066円/坪 | -8.35% | ![]() |
2004年[平成16年] | 15万8654円/m2 | 52万4478円/坪 | -6.63% | ![]() |
2005年[平成17年] | 15万0874円/m2 | 49万8757円/坪 | -5.51% | ![]() |
2006年[平成18年] | 14万5578円/m2 | 48万1250円/坪 | -3.60% | ![]() |
2007年[平成19年] | 14万6053円/m2 | 48万2819円/坪 | -1.16% | ![]() |
2008年[平成20年] | 15万1928円/m2 | 50万2243円/坪 | +1.50% | ![]() |
2009年[平成21年] | 15万3204円/m2 | 50万6460円/坪 | -1.53% | ![]() |
2010年[平成22年] | 15万0203円/m2 | 49万6539円/坪 | -2.81% | ![]() |
2011年[平成23年] | 14万8948円/m2 | 49万2390円/坪 | -1.62% | ![]() |
2012年[平成24年] | 14万6396円/m2 | 48万3955円/坪 | -1.58% | ![]() |
2013年[平成25年] | 14万4929円/m2 | 47万9105円/坪 | -0.89% | ![]() |
2014年[平成26年] | 14万8500円/m2 | 49万0909円/坪 | -0.04% | ![]() |
2015年[平成27年] | 14万8313円/m2 | 49万0291円/坪 | -0.12% | ![]() |
2016年[平成28年] | 14万8822円/m2 | 49万1975円/坪 | +0.48% | ![]() |
2017年[平成29年] | 14万8567円/m2 | 49万1131円/坪 | +0.17% | ![]() |
2018年[平成30年] | 14万8847円/m2 | 49万2058円/坪 | +0.00% | ![]() |
2019年[平成31年] | 14万9531円/m2 | 49万4320円/坪 | +0.04% | ![]() |
2020年[令和2年] | 15万2495円/m2 | 50万4115円/坪 | +0.51% | ![]() |
2021年[令和3年] | 15万3567円/m2 | 50万7660円/坪 | +0.09% | ![]() |
2022年[令和4年] | 15万6605円/m2 | 51万7702円/坪 | +1.21% | ![]() |
2023年[令和5年] | 16万3406円/m2 | 54万0186円/坪 | +3.00% | ![]() |
2024年[令和6年] | 17万3252円/m2 | 57万2736円/坪 | +4.22% | ![]() |
2025年[令和7年] | 18万6616円/m2 | 61万6913円/坪 | +4.20% | ![]() |
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 17万6544円/m2 | 58万3616円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 18万3680円/m2 | 60万7206円/坪 | +1.67% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 19万5268円/m2 | 64万5514円/坪 | +2.07% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 24万4084円/m2 | 80万6889円/坪 | +4.62% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 45万7312円/m2 | 151万1775円/坪 | +47.53% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 68万8148円/m2 | 227万4869円/坪 | +33.77% | ![]() |
1989年[平成元年] | 76万9190円/m2 | 254万2776円/坪 | -2.38% | ![]() |
1990年[平成2年] | 81万0400円/m2 | 267万9008円/坪 | +4.86% | ![]() |
1991年[平成3年] | 80万4133円/m2 | 265万8291円/坪 | -0.98% | ![]() |
1992年[平成4年] | 70万3033円/m2 | 232万4077円/坪 | -7.84% | ![]() |
1993年[平成5年] | 56万4540円/m2 | 186万6250円/坪 | -12.70% | ![]() |
1994年[平成6年] | 46万5125円/m2 | 153万7603円/坪 | -6.93% | ![]() |
1995年[平成7年] | 41万4093円/m2 | 136万8904円/坪 | -4.40% | ![]() |
1996年[平成8年] | 36万0265円/m2 | 119万0960円/坪 | -5.18% | ![]() |
1997年[平成9年] | 32万9518円/m2 | 108万9318円/坪 | -3.58% | ![]() |
1998年[平成10年] | 30万9615円/m2 | 102万3522円/坪 | -3.40% | ![]() |
1999年[平成11年] | 28万2906円/m2 | 93万5227円/坪 | -7.04% | ![]() |
2000年[平成12年] | 25万2468円/m2 | 83万4607円/坪 | -8.87% | ![]() |
2001年[平成13年] | 22万6562円/m2 | 74万8966円/坪 | -8.92% | ![]() |
2002年[平成14年] | 20万3515円/m2 | 67万2778円/坪 | -8.92% | ![]() |
2003年[平成15年] | 18万4906円/m2 | 61万1260円/坪 | -7.90% | ![]() |
2004年[平成16年] | 17万2718円/m2 | 57万0971円/坪 | -6.08% | ![]() |
2005年[平成17年] | 16万6293円/m2 | 54万9730円/坪 | -4.55% | ![]() |
2006年[平成18年] | 16万3531円/m2 | 54万0598円/坪 | -2.72% | ![]() |
2007年[平成19年] | 16万7953円/m2 | 55万5218円/坪 | +0.38% | ![]() |
2008年[平成20年] | 17万2432円/m2 | 57万0023円/坪 | +1.73% | ![]() |
2009年[平成21年] | 16万7978円/m2 | 55万5301円/坪 | -3.78% | ![]() |
2010年[平成22年] | 16万4885円/m2 | 54万5076円/坪 | -1.85% | ![]() |
2011年[平成23年] | 16万2325円/m2 | 53万6611円/坪 | -1.67% | ![]() |
2012年[平成24年] | 16万0696円/m2 | 53万1227円/坪 | -1.09% | ![]() |
2013年[平成25年] | 15万9585円/m2 | 52万7556円/坪 | -0.33% | ![]() |
2014年[平成26年] | 16万0550円/m2 | 53万0743円/坪 | +0.00% | ![]() |
2015年[平成27年] | 15万9482円/m2 | 52万7213円/坪 | -0.24% | ![]() |
2016年[平成28年] | 16万0067円/m2 | 52万9149円/坪 | +0.52% | ![]() |
2017年[平成29年] | 16万1575円/m2 | 53万4132円/坪 | -0.07% | ![]() |
2018年[平成30年] | 16万2560円/m2 | 53万7390円/坪 | +0.14% | ![]() |
2019年[令和元年] | 16万5353円/m2 | 54万6623円/坪 | +0.33% | ![]() |
2020年[令和2年] | 16万5867円/m2 | 54万8323円/坪 | -0.54% | ![]() |
2021年[令和3年] | 17万0439円/m2 | 56万3435円/坪 | +0.85% | ![]() |
2022年[令和4年] | 17万6446円/m2 | 58万3293円/坪 | +2.46% | ![]() |
2023年[令和5年] | 18万7210円/m2 | 61万8878円/坪 | +4.13% | ![]() |
2024年[令和6年] | 20万4851円/m2 | 67万7195円/坪 | +4.73% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
厚木市の町名は、愛甲、愛名、旭町、厚木、厚木町、吾妻町、飯山、泉町、及川、王子、岡田、岡津古久、小野、恩名、金田、上依知、上荻野、上落合、上古沢、寿町、幸町、酒井、栄町、猿ケ島、三田、三田南、下依知、下荻野、下川入、下津古久、下古沢、関口、棚沢、田村町、妻田、妻田東、妻田西、妻田南、妻田北、戸田、鳶尾、戸室、中依知、中荻野、中町、長沼、七沢、温水、温水西、長谷、林、東町、船子、松枝、まつかげ台、水引、緑ケ丘、南町、みはる野、宮の里、毛利台、元町、森の里、森の里青山、森の里若宮、山際です。
厚木市でご所有なさっている土地の売却価格を査定することができます(土地以外の不動産も可能です)。当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による査定フォームです。
広告