1位 | 藤岡360番2外 | 群馬藤岡駅より600m | 4万6300 円/m2 | 15万3057 円/坪 | -1.70 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 235m2(71坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・南・幅員16.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 中小規模小売店舗が建ち並ぶ中心的商業地域 |
2位 | 中栗須字藤岡境117番3外 | 群馬藤岡駅より1,300m | 4万1700 円/m2 | 13万7851 円/坪 | -2.11 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・その他 利用状況表示 自動車展示場 地積 520m2(157坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・東・幅員9.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の店舗が建ち並ぶ既成商業地域 |
3位 | 藤岡字北ノ原786番32 | 群馬藤岡駅より900m | 4万0200 円/m2 | 13万2892 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 182m2(55坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員5.5m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
4位 | 藤岡字北ノ原980番3 | 群馬藤岡駅より930m | 3万8400 円/m2 | 12万6942 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 333m2(100坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員6.0m 側道 側道・南西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、公共施設の混在する住宅地域 |
5位 | 藤岡425番1 | 群馬藤岡駅より700m | 3万5800 円/m2 | 11万8347 円/坪 | -1.10 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 148m2(44坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・西・幅員10.6m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗のほか住宅等が見られる既成商業地域 |
6位 | 藤岡字城屋敷1549番31 | 群馬藤岡駅より1,400m | 3万4700 円/m2 | 11万4710 円/坪 | -0.29 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 228m2(68坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が多い住宅地域 |
7位 | 藤岡187番1 | 群馬藤岡駅より1,100m | 3万3500 円/m2 | 11万0743 円/坪 | | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 186m2(56坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・北東・幅員8.3m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗、飲食店舗等が建ち並ぶ近隣商業地域 |
8位 | 森字仲沖452番4 | 北藤岡駅より1,100m | 3万3300 円/m2 | 11万0082 円/坪 | -1.19 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 959m2(290坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南・幅員13.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 ロードサイド型店舗、事業所、住宅等の見られる商業地域 |
9位 | 藤岡字高崎道西1043番31 | 群馬藤岡駅より1,500m | 3万3100 円/m2 | 10万9421 円/坪 | -0.60 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 187m2(56坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が建ち並ぶ小学校に近い住宅地域 |
10位 | 立石字立石1471番6 | 北藤岡駅より700m | 3万3000 円/m2 | 10万9090 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 141m2(42坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に空地もみられる区画整理中の住宅地域 |
11位 | 森字北口166番10 | 北藤岡駅より550m | 3万1600 円/m2 | 10万4462 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 241m2(72坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道 前面道路 市道・西・幅員5.0m 側道 側道・南 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ県道背後の住宅地域 |
12位 | 岡之郷字清水647番6 | 新町駅より490m | 3万1300 円/m2 | 10万3471 円/坪 | -0.63 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 218m2(65坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス 前面道路 市区町村道・西・幅員5.6m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に農家住宅や共同住宅等が混在する住宅地域 |
13位 | 藤岡字新町道東634番4 | 群馬藤岡駅より400m | 3万0400 円/m2 | 10万0495 円/坪 | -0.33 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・作業場 地積 391m2(118坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、貸家住宅が混在する住宅地域 |
14位 | 本郷字塚原353番4 | 群馬藤岡駅より2,300m | 2万8500 円/m2 | 9万4214 円/坪 | -0.70 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 237m2(71坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
15位 | 本動堂字新堀202番10 | 群馬藤岡駅より3,200m | 2万4000 円/m2 | 7万9338 円/坪 | -2.04 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 184m2(55坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が多い郊外の分譲住宅地域 |
16位 | 上大塚字城11番3 | 群馬藤岡駅より3,500m | 2万0100 円/m2 | 6万6446 円/坪 | -1.95 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 379m2(114坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・北・幅員5.3m 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほかに農地も見られる県道背後の住宅地域 |
17位 | 中大塚字瀧前1073番3 | 群馬藤岡駅より4,000m | 1万7900 円/m2 | 5万9173 円/坪 | +1.13 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 5,938m2(1,796坪) 形状 台形 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・東・幅員9.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業専用地域 周辺の土地の利用現況 製造業を中心とする区画整然とした工業団地 |
18位 | 鬼石字本町148番6外 | 群馬藤岡駅より11,000m | 1万7800 円/m2 | 5万8842 円/坪 | -3.26 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 185m2(55坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 県道・西・幅員8.7m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 小規模小売店舗等が建ち並ぶ県道沿いの商業地域 |
19位 | 東平井字新町1277番1 | 群馬藤岡駅より4,800m | 1万4400 円/m2 | 4万7603 円/坪 | -1.37 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 1,168m2(353坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・東・幅員5.8m 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 大規模の農家住宅が多い住宅地域 |
20位 | 鬼石字往来東265番2 | 群馬藤岡駅より11,000m | 1万3000 円/m2 | 4万2975 円/坪 | -3.70 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 446m2(134坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・東・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅のほか、戸建貸家等も見られる既存の住宅地域 |
21位 | 鬼石字南宮本475番2 | 群馬藤岡駅より11,000m | 1万2900 円/m2 | 4万2644 円/坪 | -3.73 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 265m2(80坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・東・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか公共施設も見られる住宅地域 |
22位 | 浄法寺字陳場686番5 | 群馬藤岡駅より8,500m | 1万0800 円/m2 | 3万5702 円/坪 | -2.70 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 292m2(88坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・北西・幅員4.6m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、農家住宅が混在する丘陵地の住宅地域 |
23位 | 下日野字中倉714番1 | 群馬藤岡駅より9,200m | 7500 円/m2 | 2万4793 円/坪 | -3.85 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 764m2(231坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南東・幅員5.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 一般住宅等も介在する山間部の農家住宅地域 |
24位 | 三波川字金丸1270番6 | 群馬藤岡駅より14,000m | 6050 円/m2 | 1万9999 円/坪 | -3.20 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 446m2(134坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 都道府県道・南・幅員6.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅、一般住宅等が混在する農村集落地域 |