1位 | 大原字東仲町8699番 | 大原駅より150m | 2万8000 円/m2 | 9万2561 円/坪 | -1.75 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 459m2(138坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道 前面道路 都道府県道・西・幅員8.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗併用住宅、銀行等が建ち並ぶ駅前商業地域 |
2位 | 大原字初芝9931番 | 大原駅より1,000m | 2万3500 円/m2 | 7万7685 円/坪 | -1.26 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 178m2(53坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・東・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に空地も混在する住宅地域 |
3位 | 深堀字梶野下240番2 | 大原駅より650m | 2万1700 円/m2 | 7万1735 円/坪 | -2.69 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 264m2(79坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ、空地も散見される住宅地域 |
4位 | 岬町長者字南上宿65番1 | 長者町駅より290m | 2万0100 円/m2 | 6万6446 円/坪 | -0.99 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 353m2(106坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 県道・北東・幅員8.0m 側道 側道・南東 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 中小規模店舗兼住宅が多い駅に近い既成商業地域 |
5位 | 大原字川田8090番1外 | 大原駅より1,000m | 1万8300 円/m2 | 6万0495 円/坪 | -1.08 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 385m2(116坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・北西・幅員5.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模住宅を中心とした既成の戸建住宅地域 |
6位 | 岬町長者字南下宿217番6 | 長者町駅より870m | 1万7000 円/m2 | 5万6198 円/坪 | -0.58 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 159m2(48坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・南東・幅員4.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ既成の住宅地域 |
7位 | 日在字東側南1267番2 | 三門駅より2,200m | 1万6500 円/m2 | 5万4545 円/坪 | -0.60 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 386m2(116坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・西・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅のほか別荘等も見られる既存の住宅地域 |
8位 | 岬町椎木字鰯田1449番5 | 太東駅より280m | 1万5300 円/m2 | 5万0578 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 184m2(55坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・東・幅員5.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅と空地が混在する住宅地域 |
9位 | 岬町江場土字宮新町233番1外 | 三門駅より630m | 1万4900 円/m2 | 4万9256 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 482m2(145坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南東・幅員6.8m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅と農家住宅等のある古くからの住宅地域 |
10位 | 小澤字原529番2外 | 浪花駅より400m | 1万3100 円/m2 | 4万3305 円/坪 | -1.50 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 354m2(107坪) 形状 不整形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅、中小規模一般住宅等が混在する既存住宅地域 |
11位 | 大原台306番11 | 浪花駅より2,700m | 1万2200 円/m2 | 4万0330 円/坪 | -3.17 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 394m2(119坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模別荘住宅が見られる高台の閑静な住宅地域 |
12位 | 岬町押日字松山1778番2 | 長者町駅より2,800m | 1万2100 円/m2 | 3万9999 円/坪 | -0.82 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 294m2(88坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・北・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模農家住宅の中に一般住宅も見られる農家住宅地域 |
13位 | 苅谷字東蔵畑1260番2 | 国吉駅より550m | 1万1300 円/m2 | 3万7355 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 240m2(72坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南・幅員6.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 一般住宅、農家住宅が混在する国道背後の住宅地域 |
14位 | 岬町椎木字畑中2587番6 | 太東駅より1,700m | 9900 円/m2 | 3万2727 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 848m2(256坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・西・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅のほか、農地が見られる住宅地域 |
15位 | 長志字中2038番1外 | 上総東駅より1,900m | 9100 円/m2 | 3万0082 円/坪 | -1.09 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 543m2(164坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 都道府県道・北東・幅員8.0m 側道 背面道 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、農家住宅が建ち並ぶ県道沿いの農家住宅地域 |
15位 | 行川字内久保713番1外 | 上総中川駅より450m | 9100 円/m2 | 3万0082 円/坪 | -1.09 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 580m2(175坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・北・幅員4.6m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅、一般住宅が混在する国道背後の住宅地域 |
17位 | 岬町桑田字横町1001番4外 | 長者町駅より4,100m | 8400 円/m2 | 2万7768 円/坪 | -0.59 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 711m2(215坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・西・幅員10.0m 側道 側道・南 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅と農家住宅が見られる沿道の農家住宅地域 |
18位 | 楽町字中ノ森638番1 | 国吉駅より2,000m | 7250 円/m2 | 2万3966 円/坪 | -0.68 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 1,200m2(363坪) 形状 不整形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南東・幅員5.5m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅の建ち並ぶ農地の多い住宅地域 |
19位 | 大野字沢畑171番1 | 上総中川駅より2,300m | 6050 円/m2 | 1万9999 円/坪 | -0.82 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 719m2(217坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・東・幅員5.3m 側道 側道・南 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅の多い農地、山林の中の住宅地域 |
20位 | 長志字寺堀1470番 | 上総東駅より3,400m | 120 円/m2 | 396 円/坪 | -0.83 % | |
用途 林地 利用現況 用材・雑木 地積 5,438m2(1,644坪) 建物構造 非表示 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 インフラ無し 前面道路 道路・幅員2.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 標高60m、約25度の西傾斜。用材雑木が混在する地域 |