十条駅(近鉄)の不動産売却価格査定
当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による不動産の査定フォームです。
2025年[令和7年] 公示地価
平均
20万3000
円/m2
変動率
+11.54
%
坪単価
67万1074
円/坪
当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による不動産の査定フォームです。
マークをクリックすると地価表示
2025年[令和7年]公示地価
2024年[令和6年]基準地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
十条駅(じゅうじょうえき/近鉄)の現在の地価は、公示地価の平均値が20万3000円/m2(2025年[令和7年])、坪単価は67万1074円/坪で過去最高、変動率+11.54%の上昇です。基準地価の平均値が29万5000円/m2(2024年[令和6年])、坪単価は97万5206円/坪で過去最高値、変動率+8.46%の上昇です。地価総平均は21万9666円/m2(2024年[令和6年])、坪単価は72万6170円/坪で過去最高値、変動率+9.46%の上昇です。
十条駅(近鉄)の最も地価の高い地点は「京都市南区西九条高畠町44番」(29万5000円/m2)で、最も地価の低い地点は「京都市南区上鳥羽仏現寺町34番」(19万8000円/m2)です。
十条駅(近鉄)は1999年(平成11年)から26年分のデータがあり、公示地価の最高値は20万3000円/m2(2025年)、最安値は10万7000円/m2(2015年)で、両者の違いは1.90倍です。基準地価の最高値は29万5000円/m2(2024年)、最低値は21万0000円/m2(2016年)で、双方の違いは1.40倍です。
十条駅(近鉄)の相続税評価額は、路線価が基になりますが、公示地価の8割が目安となります。
十条駅(近鉄)の土地価格平均を求めるにあたり、近鉄十条駅周辺、京都府京都市南区西九条柳ノ内町、西九条東柳ノ内町、西九条西柳ノ内町、西九条仏現寺町、西九条森本町、西九条東御幸田町、西九条御幸田町、西九条菅田町、西九条高畠町、東九条松田町、東九条南松田町、上鳥羽仏現寺町、上鳥羽鉾立町、上鳥羽菅田町、上鳥羽角田町、上鳥羽高畠町、上鳥羽上調子町、上鳥羽唐戸町、上鳥羽南唐戸町、上鳥羽北中ノ坪町の地点(標準地・基準地)の地価から算出しました。
十条駅(じゅうじょうえき)は京都市南区西九条柳ノ内町1にある近畿日本鉄道 京都線の駅です。十条駅の隣駅は東寺駅(とうじえき)、上鳥羽口駅(かみとばぐちえき)です。十条駅は京都市南区の北東部に位置し、駅の東方およそ700メートルには京都市営地下鉄 烏丸線(からすません)の十条駅があります。十条駅のある一帯にはオフィスビルや商業施設が建ち並んでいます。十条駅の東方を油小路通(あぶらのこうじどおり)が通り、西方を京阪国道(けいはんこくどう)が通ります。京阪国道は国道1号におけるこの区間の通称です。十条駅の東側には任天堂 本社、任天堂 本社開発棟、鉾立公園、リカーマウンテン近鉄十条店(酒屋)、ライコランド京都店、京都南シティホール(斎場)、デイリーヤマザキ十条油小路店、ガスト京都十条通店、才賀運輸京都物流センター、巖本金属、堀場製作所、宇治伸銅などがあります。十条駅の西側にはネッツトヨタヤサカ十条店、上鳥羽公園、京都動物愛護センター、ジャパン京都十条店(ドラッグストア)、柳ノ内公園、東芝テック京都支店、いそかわパケット十条店(スーパーマーケット)、京都府 南警察署、京都市南部まち美化事務所、生活環境美化センター、マクドナルド十条大宮店、セブン-イレブン京都西九条菅田町店、コトネットエンジニアリング、ニシムラ株式会社、京都日産自動車 十条店などがあります。
十条駅(近鉄)が所属する鉄道路線の沿線地価は、近鉄京都線の公示地価平均が39万2476円/m2です。地点の地価は十条駅(近鉄)へ距離が短いほど高価格の傾向にあります。
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1999年[平成11年] | 19万8000円/m2 | 65万4545円/坪 | ||
2000年[平成12年] | 19万6000円/m2 | 64万7933円/坪 | -3.03% | ![]() |
2001年[平成13年] | 18万6000円/m2 | 61万4876円/坪 | -5.09% | ![]() |
2002年[平成14年] | 17万2000円/m2 | 56万8595円/坪 | -7.53% | ![]() |
2003年[平成15年] | 14万5500円/m2 | 48万0991円/坪 | -15.41% | ![]() |
2004年[平成16年] | 12万7000円/m2 | 41万9834円/坪 | -12.72% | ![]() |
2005年[平成17年] | 11万4500円/m2 | 37万8512円/坪 | -9.86% | ![]() |
2006年[平成18年] | 11万2500円/m2 | 37万1900円/坪 | -1.72% | ![]() |
2007年[平成19年] | 11万6500円/m2 | 38万5123円/坪 | +3.56% | ![]() |
2008年[平成20年] | 12万3500円/m2 | 40万8264円/坪 | +6.03% | ![]() |
2009年[平成21年] | 12万1500円/m2 | 40万1652円/坪 | -1.62% | ![]() |
2010年[平成22年] | 11万3000円/m2 | 37万3553円/坪 | -7.00% | ![]() |
2011年[平成23年] | 11万0000円/m2 | 36万3636円/坪 | -2.66% | ![]() |
2012年[平成24年] | 10万8500円/m2 | 35万8677円/坪 | -1.37% | ![]() |
2013年[平成25年] | 10万7000円/m2 | 35万3719円/坪 | -1.39% | ![]() |
2014年[平成26年] | 10万7000円/m2 | 35万3719円/坪 | +0.00% | ![]() |
2015年[平成27年] | 10万7000円/m2 | 35万3719円/坪 | +0.00% | ![]() |
2016年[平成28年] | 14万2666円/m2 | 47万1625円/坪 | +1.87% | ![]() |
2017年[平成29年] | 14万6333円/m2 | 48万3746円/坪 | +2.64% | ![]() |
2018年[平成30年] | 15万7333円/m2 | 52万0110円/坪 | +7.40% | ![]() |
2019年[令和元年] | 17万0000円/m2 | 56万1983円/坪 | +8.14% | ![]() |
2020年[令和2年] | 18万2666円/m2 | 60万3856円/坪 | +9.13% | ![]() |
2021年[令和3年] | 18万1666円/m2 | 60万0550円/坪 | -0.39% | ![]() |
2022年[令和4年] | 18万7666円/m2 | 62万0385円/坪 | +3.62% | ![]() |
2023年[令和5年] | 20万1000円/m2 | 66万4462円/坪 | +7.39% | ![]() |
2024年[令和6年] | 21万9666円/m2 | 72万6170円/坪 | +9.46% | ![]() |
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1999年[平成11年] | 19万8000円/m2 | 65万4545円/坪 | ||
2000年[平成12年] | 19万6000円/m2 | 64万7933円/坪 | -3.03% | ![]() |
2001年[平成13年] | 18万6000円/m2 | 61万4876円/坪 | -5.09% | ![]() |
2002年[平成14年] | 17万2000円/m2 | 56万8595円/坪 | -7.53% | ![]() |
2003年[平成15年] | 14万5500円/m2 | 48万0991円/坪 | -15.41% | ![]() |
2004年[平成16年] | 12万7000円/m2 | 41万9834円/坪 | -12.72% | ![]() |
2005年[平成17年] | 11万4500円/m2 | 37万8512円/坪 | -9.86% | ![]() |
2006年[平成18年] | 11万2500円/m2 | 37万1900円/坪 | -1.72% | ![]() |
2007年[平成19年] | 11万6500円/m2 | 38万5123円/坪 | +3.56% | ![]() |
2008年[平成20年] | 12万3500円/m2 | 40万8264円/坪 | +6.03% | ![]() |
2009年[平成21年] | 12万1500円/m2 | 40万1652円/坪 | -1.62% | ![]() |
2010年[平成22年] | 11万3000円/m2 | 37万3553円/坪 | -7.00% | ![]() |
2011年[平成23年] | 11万0000円/m2 | 36万3636円/坪 | -2.66% | ![]() |
2012年[平成24年] | 10万8500円/m2 | 35万8677円/坪 | -1.37% | ![]() |
2013年[平成25年] | 10万7000円/m2 | 35万3719円/坪 | -1.39% | ![]() |
2014年[平成26年] | 10万7000円/m2 | 35万3719円/坪 | +0.00% | ![]() |
2015年[平成27年] | 10万7000円/m2 | 35万3719円/坪 | +0.00% | ![]() |
2016年[平成28年] | 10万9000円/m2 | 36万0330円/坪 | +1.87% | ![]() |
2017年[平成29年] | 11万2000円/m2 | 37万0247円/坪 | +2.77% | ![]() |
2018年[平成30年] | 12万0000円/m2 | 39万6694円/坪 | +7.15% | ![]() |
2019年[平成31年] | 13万0000円/m2 | 42万9752円/坪 | +8.33% | ![]() |
2020年[令和2年] | 14万6500円/m2 | 48万4297円/坪 | +12.69% | ![]() |
2021年[令和3年] | 14万6500円/m2 | 48万4297円/坪 | +0.00% | ![]() |
2022年[令和4年] | 15万3000円/m2 | 50万5785円/坪 | +4.44% | ![]() |
2023年[令和5年] | 16万5500円/m2 | 54万7107円/坪 | +8.17% | ![]() |
2024年[令和6年] | 18万2000円/m2 | 60万1652円/坪 | +9.96% | ![]() |
2025年[令和7年] | 20万3000円/m2 | 67万1074円/坪 | +11.54% | ![]() |
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
2016年[平成28年] | 21万0000円/m2 | 69万4214円/坪 | ||
2017年[平成29年] | 21万5000円/m2 | 71万0743円/坪 | +2.38% | ![]() |
2018年[平成30年] | 23万2000円/m2 | 76万6942円/坪 | +7.91% | ![]() |
2019年[令和元年] | 25万0000円/m2 | 82万6446円/坪 | +7.76% | ![]() |
2020年[令和2年] | 25万5000円/m2 | 84万2975円/坪 | +2.00% | ![]() |
2021年[令和3年] | 25万2000円/m2 | 83万3057円/坪 | -1.18% | ![]() |
2022年[令和4年] | 25万7000円/m2 | 84万9586円/坪 | +1.98% | ![]() |
2023年[令和5年] | 27万2000円/m2 | 89万9173円/坪 | +5.84% | ![]() |
2024年[令和6年] | 29万5000円/m2 | 97万5206円/坪 | +8.46% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
十条駅(近鉄)エリアでお持ちの土地の売却査定ができます(土地以外の不動産も可能です)。当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)の査定フォームです。
エリア | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
京都駅の地価 | 299万2250円/m2 | 989万1735円/坪 | +16.38% | ![]() |
西大路駅の地価 | 24万2222円/m2 | 80万0734円/坪 | +5.93% | ![]() |
桂川駅の地価 | 24万7714円/m2 | 81万8890円/坪 | +6.42% | ![]() |
九条駅の地価 | 38万1000円/m2 | 125万9504円/坪 | +14.16% | ![]() |
十条駅(地下鉄)の地価 | 19万6000円/m2 | 64万7933円/坪 | +10.04% | ![]() |
上鳥羽口駅の地価 | 13万9000円/m2 | 45万9504円/坪 | +3.74% | ![]() |
東寺駅の地価 | 38万9000円/m2 | 128万5950円/坪 | +15.25% | ![]() |
竹田駅の地価 | 15万4000円/m2 | 50万9090円/坪 | +3.00% | ![]() |
向日町駅の地価 | 18万9200円/m2 | 62万5454円/坪 | +7.39% | ![]() |
東九条の地価 | 143万7200円/m2 | 475万1074円/坪 | +15.88% | ![]() |
西九条の地価 | 38万6000円/m2 | 127万6033円/坪 | +14.88% | ![]() |
久世の地価 | 19万2000円/m2 | 63万4710円/坪 | +8.47% | ![]() |
唐橋の地価 | 31万7000円/m2 | 104万7933円/坪 | +11.34% | ![]() |
吉祥院の地価 | 16万3250円/m2 | 53万9669円/坪 | +6.17% | ![]() |
上鳥羽の地価 | 17万1000円/m2 | 56万5289円/坪 | +7.64% | ![]() |
2025年[令和7年]公示地価
2024年[令和6年]基準地価
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
広告